いじめについて・・・ [260]
作成者:キャトー
作成日時:2005/08/11 19:38:20
いじめについて考えてみましょう。
知り合いの5年生が腹をけられ、頭を殴られ背中をけられ
顔を2回はたかれ、仲間はずれになって、それでも我慢して登校しています。
でも、家に帰ってきてそのまま「頭が痛い」『ご飯が食べられない』『おなかいたい』といって耐えてきました。
この件について、校長、担任、加害者の子ども(2人)、被害者のこどもの心、どうすればよくなるかを教えてください。
お父さんは、ケース会議を開いて、校長・教頭・担任・加害者の親、本人・被害者の親、本人のまえで事実関係をきちんと説明したうえで、子どもに(加害者)謝罪させたそうですがいじめは直るでしょうか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
投稿メッセージを表示( 260 件中 16 件 〜 35 件目)
同感です。仕返しが恐くて何もしなければ、何の解決もしない!
>文句を言うつもりじゃないですけど、告訴したらまたその人や、他の人に恨まれたりしませんかね・・・???
このままいじめられるのと、告訴して少しは相手にダメージを与えて、「いじめたらこうなる」と、教えてやるのとどちらを選びますか?
このままいじめられるのと、告訴して少しは相手にダメージを与えて、「いじめたらこうなる」と、教えてやるのとどちらを選びますか?
死に物狂いになれば人間なんでもできるんだよ
だからあきらめないで頑張ったほうがいい
人間には未来はある。とりあえず頑張れ
だからあきらめないで頑張ったほうがいい
人間には未来はある。とりあえず頑張れ
文句を言うつもりじゃないですけど、告訴したらまたその人や、他の人に恨まれたりしませんかね・・・???
ポジテイブ、大いに結構。何もしないで失敗するよりも積極的に仕掛けて失敗するほうが、人間的に大きく成長することができます。
あなたはまだ20歳。これからいくらでも失敗して、立ち上がって、弱っている人間、心の支えが必要な人たちを助ける人になって欲しいな。
わたしもまだまだ発展途上人。一人でも多くのいじめられている子供を助けたい、そのためにも勉強します
あなたはまだ20歳。これからいくらでも失敗して、立ち上がって、弱っている人間、心の支えが必要な人たちを助ける人になって欲しいな。
わたしもまだまだ発展途上人。一人でも多くのいじめられている子供を助けたい、そのためにも勉強します
わかりました。もう一度見てみて、参考になるものがあると思います。それを仕事に生かすことができればいいですね。
それと、ベニーさんは感受性が強いのがよくわかりますが、親との衝突とかできめ細やかさが否定的な意見になっていませんか?
あなたもすばらしい「何か」を持っているはずです。親と和解していい部分をたくさん出せるよう祈ってます。それと20歳でしょう?もう成人。自分は生徒指導してて子供のいじめよりも大人のいじめのほうが陰湿なように感じます。自立するには、あなたはそれに立ち向かっていかなければなりません。
健闘を祈ります
それと、ベニーさんは感受性が強いのがよくわかりますが、親との衝突とかできめ細やかさが否定的な意見になっていませんか?
あなたもすばらしい「何か」を持っているはずです。親と和解していい部分をたくさん出せるよう祈ってます。それと20歳でしょう?もう成人。自分は生徒指導してて子供のいじめよりも大人のいじめのほうが陰湿なように感じます。自立するには、あなたはそれに立ち向かっていかなければなりません。
健闘を祈ります
最後にこれだけはわかっててもらいたいのですが、
私は今まで子供側からの意見として書き込んできました。
だからキャトーさんには具体性がないと思われたのかもしれないけど
それを分かってもらった上でもう一度読み返してもらえませんか?
私が何を伝えたかったのか生徒指導の先生は理解できますか?
私は今まで子供側からの意見として書き込んできました。
だからキャトーさんには具体性がないと思われたのかもしれないけど
それを分かってもらった上でもう一度読み返してもらえませんか?
私が何を伝えたかったのか生徒指導の先生は理解できますか?
お互いの粗探しになってますね。討論が出来ないみたいなので私はおります。頑張って下さい。
やっぱり目をつけるところはそこでしたか。
今あなたの標的は私になっているようですね。
あなたは本当に“いじめ”を解決しようとしているんですか?
私はぶっちゃけ自分の親を尊敬できません。
世間体ばかり気にして20歳になる今でも私の意見を聞き入れてはもらえません。
反発すれば怒鳴られ家を追い出されました。
だから思ったんです。何も言わずに頷いて機嫌をとっておけばいいんだって。
小・中同じ先輩に目をつけられてたけど、
親には言わなかったし、気付きもしませんでした。
だけど私があの時この掲示板を見ても何も変わらなかったと思います。
それほど説得力がないことをわかっていてもらいたいです。
親を尊敬できないのと同じようにキャトーさんからも尊敬できる言葉はいただけませんでした。
本当に残念です。
これからは挑発なんか気にせず真の通った意見を期待しています。
長い書き込みばかりですみませんでした。
色々勉強できてよかったです。
ありがとうございました。
今あなたの標的は私になっているようですね。
あなたは本当に“いじめ”を解決しようとしているんですか?
私はぶっちゃけ自分の親を尊敬できません。
世間体ばかり気にして20歳になる今でも私の意見を聞き入れてはもらえません。
反発すれば怒鳴られ家を追い出されました。
だから思ったんです。何も言わずに頷いて機嫌をとっておけばいいんだって。
小・中同じ先輩に目をつけられてたけど、
親には言わなかったし、気付きもしませんでした。
だけど私があの時この掲示板を見ても何も変わらなかったと思います。
それほど説得力がないことをわかっていてもらいたいです。
親を尊敬できないのと同じようにキャトーさんからも尊敬できる言葉はいただけませんでした。
本当に残念です。
これからは挑発なんか気にせず真の通った意見を期待しています。
長い書き込みばかりですみませんでした。
色々勉強できてよかったです。
ありがとうございました。
>280の書き込みには本当にがっかりです。キャトーさんはもっと真剣に考えてくれているものだと思っていました。
今までの書き込みをもう一度読み直してみてください。具体性がないというのは本当に私の方ですか?
>だから誰が悪いとかそういう討論の末に何が生まれるんですか?
この質問の意味もわかってもらえなかったようですね。
>親です。明快でしょ?
って答えになってないんですけど。
>267を読んでみてください。
>あれこれ理論を言っても、それは無駄です
矛盾ばかりの大人世界。社会や学校ばかり見て肝心な子供のことは見えてないんじゃないですか?
人の意見を受け入れられないならこんなトピ立ち上げないでください。
今までの書き込みをもう一度読み直してみてください。具体性がないというのは本当に私の方ですか?
>だから誰が悪いとかそういう討論の末に何が生まれるんですか?
この質問の意味もわかってもらえなかったようですね。
>親です。明快でしょ?
って答えになってないんですけど。
>267を読んでみてください。
>あれこれ理論を言っても、それは無駄です
矛盾ばかりの大人世界。社会や学校ばかり見て肝心な子供のことは見えてないんじゃないですか?
人の意見を受け入れられないならこんなトピ立ち上げないでください。
いじめを解決するには、いじめられた子供の居場所作りと、いじめた側の「いじめの構造」を破壊すること、いじめた側のリーダーのおやおよびサポートした親の養育的態度の反省と、いじめをしない心の育成にあると思います。
これ以上何がありますか?
子供は昔も今も変わりません。同じ人間じゃありませんか?変わったのは子供を取り巻く社会環境と、物質的観念が日本に蔓延してること。だからいじめは社会の問題でもあるし、個々人の問題でもあります。
抽象的な意見はもういいから具体的ないけんを聞かせてください
これ以上何がありますか?
子供は昔も今も変わりません。同じ人間じゃありませんか?変わったのは子供を取り巻く社会環境と、物質的観念が日本に蔓延してること。だからいじめは社会の問題でもあるし、個々人の問題でもあります。
抽象的な意見はもういいから具体的ないけんを聞かせてください
本当に家に居場所があるなら自殺まで追い込まれることはないんじゃないかって思います。
単に生活ができて、いじめる人がいないからだけではなくて、
弱音や悩みを打ち明けられ、心を包んでくれる相手がいることが大切だろうし、
例えば『親に心配かけたくないから言えない』というのも
結局家には当てにする人がいないということ。
心を癒してあげられる場所こそがココで言う“居場所”に当てはまるのではないでしょうか。
無理して笑って一人で泣いているんです。
孤独、不安、発散できないストレス、どうすればいいのかも分からず未来への希望もない。
ここまで来ると自分の生きる価値を探し始めるかもしれません。
何らかのサインが出ていたのに気付けなかったり、大人の対処が逆に追い込んでしまっていたりする。
それはやっぱり子供と向き合っていない証だと思います。
まずは子供がどんな性格なのか、何を考えていてどうしたいのかを把握する必要があります。
大人の理論や感情だけで子供の意見を遮ったり批判したりしないようにじっくり話を聞いて接する。
学校で勉強するだけが人生じゃない。
そう教えてあげるのも大人の役割だと思います。
単に生活ができて、いじめる人がいないからだけではなくて、
弱音や悩みを打ち明けられ、心を包んでくれる相手がいることが大切だろうし、
例えば『親に心配かけたくないから言えない』というのも
結局家には当てにする人がいないということ。
心を癒してあげられる場所こそがココで言う“居場所”に当てはまるのではないでしょうか。
無理して笑って一人で泣いているんです。
孤独、不安、発散できないストレス、どうすればいいのかも分からず未来への希望もない。
ここまで来ると自分の生きる価値を探し始めるかもしれません。
何らかのサインが出ていたのに気付けなかったり、大人の対処が逆に追い込んでしまっていたりする。
それはやっぱり子供と向き合っていない証だと思います。
まずは子供がどんな性格なのか、何を考えていてどうしたいのかを把握する必要があります。
大人の理論や感情だけで子供の意見を遮ったり批判したりしないようにじっくり話を聞いて接する。
学校で勉強するだけが人生じゃない。
そう教えてあげるのも大人の役割だと思います。
まず“いじめ”がなくなることはありえないと思います。
大人が子供社会で仲介に入ったとしても限度がありますから。
だから自分をどう守るのか、どう立ち向かうのかを直接子供たちと話し合い、
さらにそんな子供たちをどう支えてあげられるのか一緒に悩む。
それだけでも子供にとっては心の支えになります。
日本政府が簡単には変わらないと思うのなら
身近にいる子供たちだけでも守る方法を考えた方がいいと思います。
それとも社会が変われば全ての子供が救われると思ってるんですか?
いつまでも社会のせいにしているのは
自分も逃げている証拠だと思います。
大人が子供社会で仲介に入ったとしても限度がありますから。
だから自分をどう守るのか、どう立ち向かうのかを直接子供たちと話し合い、
さらにそんな子供たちをどう支えてあげられるのか一緒に悩む。
それだけでも子供にとっては心の支えになります。
日本政府が簡単には変わらないと思うのなら
身近にいる子供たちだけでも守る方法を考えた方がいいと思います。
それとも社会が変われば全ての子供が救われると思ってるんですか?
いつまでも社会のせいにしているのは
自分も逃げている証拠だと思います。
あなたのおっしゃる通りだと私も思います。が、あなたのような考え方を持っていたとしても、残念ながら行動に移さない人が殆どです。社会が変わらなければいじめが減少することは無いと私は思います。今の日本政府がそう簡単に変わらないと思いますし、被害者の人権を蔑ろにし、加害者の人権を保護しようとする人達がいる限りは難しいでしょう。どうしたらいじめがなくなるのか私には見当がつきません。
いじめる方が悪いし親も悪い、だから教育者の
せいにするな?確かに今の大人がおかしい!何故か?
戦後教育による日本弱体化思想を植え付けられた教師が
子供達にその思想を植え付けられたのが今の大人であり今の世の中です。
だから反日主義者の味方全教を改善し教育とは何かを問うべきであり、
日本国民が目覚めなければ、この世の中変わりません!
改革には、100年かかると言われれています。
その為には今の子供達から正しい道に導いても良くなるのは100年後!
早く目覚めて下さい!
せいにするな?確かに今の大人がおかしい!何故か?
戦後教育による日本弱体化思想を植え付けられた教師が
子供達にその思想を植え付けられたのが今の大人であり今の世の中です。
だから反日主義者の味方全教を改善し教育とは何かを問うべきであり、
日本国民が目覚めなければ、この世の中変わりません!
改革には、100年かかると言われれています。
その為には今の子供達から正しい道に導いても良くなるのは100年後!
早く目覚めて下さい!
だから誰が悪いとかそういう討論の末に何が生まれるんですか?
責任や自分の感情を押し付け合ってるだけでは前に進めないと思います。
たとえ加害者側がこのトピを見たって、たぶん何も変わることはないでしょう。
文部科学省だ教育委員会だって言っても“いじめ”は消えることはないと思います。
みんながわかってるような事に口を揃えても意味はなし!
何かのCMで言ってたけど、
『今、何ができるかが大切です。わかっているだけでは何も変わりません!学んで活かす。』
そのとぉぉ〜り!!
だと思いませんか?
責任や自分の感情を押し付け合ってるだけでは前に進めないと思います。
たとえ加害者側がこのトピを見たって、たぶん何も変わることはないでしょう。
文部科学省だ教育委員会だって言っても“いじめ”は消えることはないと思います。
みんながわかってるような事に口を揃えても意味はなし!
何かのCMで言ってたけど、
『今、何ができるかが大切です。わかっているだけでは何も変わりません!学んで活かす。』
そのとぉぉ〜り!!
だと思いませんか?
>1番悪いのはいじめをする本人とそいつを育てた親が悪い!最近の親は考え方がおかしい人が増えたね!
まったくその通りだと思うよ。いじめをする側が一番悪い。いじめをするやつの家庭環境は、ほとんどが両親からのいじめを受けて育っている。暴力とか無視とかで心が傷ついているのが多いんだ。だから根本的にはほとんどが親の問題だと思う。
でも、自分的にはいじめる側、いじめられる側ともに表裏一体と思ってます。内向的な子はいじめられる側に、外交的にはいじめる側に行くような気がする。いじめられる側も跳ね返せないからいじめられるんでしょう?
人間は、基本的に悪と思いますよ。放っておいたら悪いほうに行くでしょう?今の政治家もそうだし、ニューヨークのハーレムみたいに教育をしないところはみんな悪です。
だから教育をしなければいけないんです。
いじめが発生した場合、子供の教育に関わった、親、教員、児童相談所のケースワーカーなどが知恵を出し合って、なぜ起きたか、今何をすればいいか、予防するには何が大切かを考える必要があると思います
まったくその通りだと思うよ。いじめをする側が一番悪い。いじめをするやつの家庭環境は、ほとんどが両親からのいじめを受けて育っている。暴力とか無視とかで心が傷ついているのが多いんだ。だから根本的にはほとんどが親の問題だと思う。
でも、自分的にはいじめる側、いじめられる側ともに表裏一体と思ってます。内向的な子はいじめられる側に、外交的にはいじめる側に行くような気がする。いじめられる側も跳ね返せないからいじめられるんでしょう?
人間は、基本的に悪と思いますよ。放っておいたら悪いほうに行くでしょう?今の政治家もそうだし、ニューヨークのハーレムみたいに教育をしないところはみんな悪です。
だから教育をしなければいけないんです。
いじめが発生した場合、子供の教育に関わった、親、教員、児童相談所のケースワーカーなどが知恵を出し合って、なぜ起きたか、今何をすればいいか、予防するには何が大切かを考える必要があると思います
教育の性にするな!同じ学校に通ってていじめをする人、しない人がいる。1番悪いのはいじめをする本人とそいつを育てた親が悪い!最近の親は考え方がおかしい人が増えたね!
>今の偏向教育の結果が今の子供達をおかしく
しているのです。
まったくその通りです。文部科学省には派閥が3つくらいあって、お互いに意見の言い争いをしているそうです。
で、最近いじめの問題が大きくなってきたので、九州のある県(忘れた)では、毎日自動人につき40項目のチェックリストを書きなさいと命令してるんだそうです。
その反面、読み書き算もできない児童に英語や総合科に力を入れなさいという方針です。
いまの学校教育は偏っています。いじめ、不登校の児童には、大人が手を差し伸べて居場所を提供する努力が必要ですが、何の実績にもならないので放置されています。
学力向上や、研究授業をすれば実績になるので、その方向に校長は向かいます。で、出世できる、天下りできるというのが現状です。
百ます計算の陰山英男先生はこの点を指摘してしまったために、文部科学省から干されてしまいました。代わりに中身のまったくない、北海道のヤンキー先生が諮問会議のメンバーに入っています。
偏狭教育ですね。
しているのです。
まったくその通りです。文部科学省には派閥が3つくらいあって、お互いに意見の言い争いをしているそうです。
で、最近いじめの問題が大きくなってきたので、九州のある県(忘れた)では、毎日自動人につき40項目のチェックリストを書きなさいと命令してるんだそうです。
その反面、読み書き算もできない児童に英語や総合科に力を入れなさいという方針です。
いまの学校教育は偏っています。いじめ、不登校の児童には、大人が手を差し伸べて居場所を提供する努力が必要ですが、何の実績にもならないので放置されています。
学力向上や、研究授業をすれば実績になるので、その方向に校長は向かいます。で、出世できる、天下りできるというのが現状です。
百ます計算の陰山英男先生はこの点を指摘してしまったために、文部科学省から干されてしまいました。代わりに中身のまったくない、北海道のヤンキー先生が諮問会議のメンバーに入っています。
偏狭教育ですね。
>265
の書き込みを読んで、私も“周りの大人ができること”を考えてみました。
というよりTVや雑誌で見た
いじめられている子が
『こうしてもらったから救われた』
という例を挙げたいと思います。
これはあくまで“居場所をつくってあげる”
ことを前提において見てみてください。
<例?>
息子がいじめにあっている事が判明したSさんがとった行動は
加害者生徒を呼び出し、その子たちを目の前になんと我が子の方に殴りかかったそうです。
「これでええか!?」と加害生徒に浴びせながら容赦なく殴り続けたところ、
見てるのが可哀相になったのか加害生徒が止めに入り
その後、被害はなくなったそうです。
<例?>
いじめられていることを思い切って両親に打ち明けたKさん。
すると両親の反応は意外にも
「そんな学校行かなくていい!」
「お父さんが校長に言ってやる!!」
と言ってくれたそうです。
この発言を聞いてKさんは
『なぜか、それなら学校に行こう!と思えました。』
と話していました。
今、思い浮かぶのはこの二つだけですが
私が思うのは
現代社会の多くの子供たちは大人への信用を失っていて、
大人の尊厳とか威厳なんてものも薄れているように感じます。
それに子供の観察力というのは優れていて
大人の行動や発言が読めると
すぐにナメてかかります。
ただ単に
怒鳴ればいい、殴ればいい、説教すればいい、褒めればいい、慰めてあげればいい
じゃダメなんですよね。
子供にとって大人が思いがけない行動をとった時
その心は揺れ動くような気がします。
『どうせ大人なんか・・』
と言われないようにしたいものです。
の書き込みを読んで、私も“周りの大人ができること”を考えてみました。
というよりTVや雑誌で見た
いじめられている子が
『こうしてもらったから救われた』
という例を挙げたいと思います。
これはあくまで“居場所をつくってあげる”
ことを前提において見てみてください。
<例?>
息子がいじめにあっている事が判明したSさんがとった行動は
加害者生徒を呼び出し、その子たちを目の前になんと我が子の方に殴りかかったそうです。
「これでええか!?」と加害生徒に浴びせながら容赦なく殴り続けたところ、
見てるのが可哀相になったのか加害生徒が止めに入り
その後、被害はなくなったそうです。
<例?>
いじめられていることを思い切って両親に打ち明けたKさん。
すると両親の反応は意外にも
「そんな学校行かなくていい!」
「お父さんが校長に言ってやる!!」
と言ってくれたそうです。
この発言を聞いてKさんは
『なぜか、それなら学校に行こう!と思えました。』
と話していました。
今、思い浮かぶのはこの二つだけですが
私が思うのは
現代社会の多くの子供たちは大人への信用を失っていて、
大人の尊厳とか威厳なんてものも薄れているように感じます。
それに子供の観察力というのは優れていて
大人の行動や発言が読めると
すぐにナメてかかります。
ただ単に
怒鳴ればいい、殴ればいい、説教すればいい、褒めればいい、慰めてあげればいい
じゃダメなんですよね。
子供にとって大人が思いがけない行動をとった時
その心は揺れ動くような気がします。
『どうせ大人なんか・・』
と言われないようにしたいものです。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 前のページを表示 | 次の 20 件を表示 |