人類館事件について [41]

作成者:
作成日時:2005/07/15 22:05:14

この事件を知っている方いますか?
感想などをお願いします。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 41 件中 21 件 〜 40 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
23 22
投稿者: [61.27.208.60] 通報 投稿日時:2005/07/17 13:41:09
靖国参拝に関しては東京裁判で外国人に裁かれていながら
証拠も不十分であり国際法に準拠しない違法裁判を認めれと?
では、B級、C級戦犯の人だけだったらいいと思います?
それに中国は靖国に関してはこじ付けですよ。参拝やめたら別のことで文句いいますよ。

謝罪に関しては人類館のことではないです。
もう人類館以外のことはレスしません。すみませんでした。
ただ、本当にナイチャー批判は歴史的なものか?と思っただけです。
それならいいのですが。


22 21
投稿者:醇擧 [219.161.97.103] 通報 投稿日時:2005/07/17 13:22:55
人類館事件についてはどんな謝罪があったんですか?
21 18
投稿者: [61.27.208.60] 通報 投稿日時:2005/07/17 13:19:28
自己中心かもね。ごめん。

あなたは結構、過去のことに固執してますね。
最終的に政府と決着つけたいのですか?
そしたらナイチャー批判はなくなると思っていますか?
あと、アメリカのことはナイチャーに関しては批判するのに
アメリカ人に対しては基地もあるのに若い人から批判はあまりでないよね?
ってことを言いたかった。
20 19
投稿者:醇擧 [219.161.97.103] 通報 投稿日時:2005/07/17 13:13:03
日本政府が心から反省し、中国に対して謝罪の気持ちをもっているなら、日本の閣僚は靖国神社へ参拝しないはずですよ。
A級戦犯が祀られているところへ日本の総理がお参りに行くということは、過去の侵略行為を正当化しようとしているとも受け取れます。
あなたは「ナイチャー批判」を再三訴えていますが、ここは「人類館事件」に関してのトピなんだから、焦点をずらすのはどうかと思いますね。
19 17
投稿者: [61.27.208.60] 通報 投稿日時:2005/07/17 13:06:08
それは昔のことですし、中国に対して政府はちゃんと謝罪はしてますよ!
ただ相手の言ってる事を認めるかどうかの問題ですよ。難しいところです。
中国はただ全てにおいて日本を批判したいだけだと思います。
とても経済援助をもらってる国がやること思えないのですが。
沖縄もこのような面で似てると思います。
人類館事件に関しても政府の謝罪に関してもですが、
この件でナイチャー批判するのはおかしいと思います。
別にナイチャーとは関係ないと思いますが。政府との問題じゃない?
それに、ウチナーンチュみんながこのことを知っているわけではないので
ナイチャー批判は他のとこからきてると思います。
18 醇擧さんと同意見
投稿者: KEY [221.12.212.189] 通報 投稿日時:2005/07/17 12:49:37
>相手のことを知らないのに判断するのは欠点だと思います。
それはあなたに言えることじゃないでしょうか?
そんなあなたも自己中心的だと思いますが?

やはりうやむやにしてはいけない歴史はあるんじゃないでしょうか?
沖縄は中国ほど声高にしかも脚色をまぜてるわけでも
ありませんから少し違うと思うのですが?

>でも、アメリカ人に対しては若い人はあまり批判しませんよんね?
それはなぜでしょうか?基地問題に関しても若い人は興味持ってないですよね?
その辺が詳しく知りたいです。

どうして急に問題を差し替えるのか
意味が分かりません。。
その辺は自分で調べてください。
17 違いますよ
投稿者:醇擧 [219.161.97.103] 通報 投稿日時:2005/07/17 12:36:14
ナイチャー批判は若者だけに限ったものではありません。
むしろ、年配の人に多いのでは? それは沖縄戦をはじめ若者よりもリアルに忌まわしい歴史をとらえているからです。
中国と同じというのは、そうでしょうね。だってきちんとした謝罪を日本政府はしてないじゃないですか。
明確な謝罪があってこそ過去を清算できるかもしれませんが、それがないばかりか日本政府はいつまでも開き直っているのが現状でしょう。
人類館事件に関しては、沖縄人に限らず、朝鮮人、アイヌ人、台湾人、ジャワ人、インドネシア人・・・あらゆる人たちを差別したという点で、100%日本人に否があると思います。
16
投稿者: [61.27.208.60] 通報 投稿日時:2005/07/17 12:25:33
そしたら中国人と同じですよ。中国を差別はしたくないけど、
歴史的なことをいつまで言ってもしょうがないんじゃないですか?
でも、アメリカ人に対しては若い人はあまり批判しませんよんね?
それはなぜでしょうか?基地問題に関しても若い人は興味持ってないですよね?
その辺が詳しく知りたいです。
若者に関してのナイチャー批判はただ単に見た目だと感じます。
相手のことを知らないのに判断するのは欠点だと思います。
もっと、ないちのおかげで今の生活ができるということも考えてほしいです。
人類間事件に関してもウチナーンチュは自己中心的だと思いました。
15
投稿者:醇擧 [219.161.97.103] 通報 投稿日時:2005/07/17 12:02:46
ウチナーンチュがナイチャーを批判する根拠っていうのは歴史的な問題があるからでしょ。
古くは琉球処分、日本への併合、近代でいえば太平洋戦争による沖縄地上戦、旧日本軍による住民虐殺、27年間に及ぶ異民族統治など。
沖縄と日本との関係は差別と被差別の歴史ともいえるからね。
この人類館事件はまさに、批判に値する事件だったんじゃない?
13
投稿者: [219.125.148.205] 通報 投稿日時:2005/07/17 10:35:11
その事件について教えて下さい(^∧^)
12 人類館事件を
投稿者:部外者 [61.214.216.219] 通報 投稿日時:2005/07/16 23:48:08
知ってる人ってどれぐらいいるんだろ?
10 それなら
投稿者:部外者 [61.214.216.219] 通報 投稿日時:2005/07/16 11:27:40
何が正しくて、何が間違いってことは言えないね。
9
投稿者: [61.27.208.60] 通報 投稿日時:2005/07/16 11:26:31
人はみんな偏見で判断してるんだよ!俺もお前も。
8 それも
投稿者:部外者 [61.214.216.219] 通報 投稿日時:2005/07/16 11:15:34
一つの偏見だと思うが・・・。
7
投稿者: [61.27.208.60] 通報 投稿日時:2005/07/16 11:13:56
俺の独断と偏見でそう思っただけ。
実際にないちの企業や国からの援助がなければこんな生活はできないさ。
それに気づかないでみためだけで判断するウチナーンチュは馬鹿だなと思う。
俺は今ないちに住んでいるのだが、ないちゃーは本当に勉強するし、沖縄の人みたいにダラダラ過ごしてない。
個人によって変わると言われたら終わりなのだが…全体としてそう思う。
6 沖縄の人は
投稿者:部外者 [61.214.216.219] 通報 投稿日時:2005/07/16 11:02:56
内地の人のことをどう思ってるの?
5  
投稿者: KEY [221.12.200.183] 通報 投稿日時:2005/07/16 07:09:21
どっちが馬鹿で
どっちが頭いいって
何を根拠に決め付けてるの??
どちらにも一長一短あるんじゃない??
ただ単にそう決め付けるのがおかしいんじゃない??
4
投稿者: [61.27.208.60] 通報 投稿日時:2005/07/16 00:08:53
自分は何年も前のことグダグダ言うのは、
中国人みたいで好きじゃないな〜

↑と自分は中国人を見下しているウチナーンチュです。

ウチナーンチュはナイチャーの文句ばっか言ってて情けないです。
ウチナーンチュは馬鹿でナイチャーは本当に頭がいいと思う。


3  
投稿者: KEY [221.12.194.181] 通報 投稿日時:2005/07/15 23:47:24
差別反対と叫びつつ
自分らも差別をしてる
ウチナーンチュの
悪い部分をあらわしてる事件かな・・・
2
投稿者: [61.27.208.60] 通報 投稿日時:2005/07/15 23:43:21
逆にそっちはどう思う?
あと、なぜ感想聞きたいかの理由も!

1 | 2 | 3 |

前のページを表示 | 次の 1 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報