ゴールデンカップの結果 [22]

作成者:バスケ命
作成日時:2019/05/06 20:23:07

週末に行われたゴールデンカップの結果が知りたいです!
どこのチームが出てましたか?
女子のチームを主にお願いします!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 22 件中 1 件 〜 10 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
22 0
投稿者:匿名 [162.158.119.5] 通報 投稿日時:2019/05/09 07:50:03
? 確かここのスレはゴールデンカップの話では?

見ましたが、子供達も一生懸命でコーチ陣も和気藹々と楽しそうでした。
21 0
投稿者:匿名 [162.158.118.46] 通報 投稿日時:2019/05/09 06:01:36
運、くじ運だけでなく、選手に怪我やインフルエンザなどの病気もないことも含めた総合的な運
20 0
投稿者:匿名 [162.158.119.35] 通報 投稿日時:2019/05/09 05:57:17
ちょっと違うかな、夏までは前年からの貯金のあるチーム

冬は全体的に力のついた真のチャンピオン
19 0
投稿者:匿名 [162.158.6.112] 通報 投稿日時:2019/05/09 00:57:09
夏までは上手なチーム
秋からは大きなチーム
歴史は繰り返す
15年くらいミニバスに関わっているが、まさにそう

例外ももちろんある

高校のように、いい選手をヘッドハンティングできないミニバスで、県大会優勝するには、子供達の素質、指導者の資質、そして一番大事な…







くじ運である
18 0
投稿者:匿名 [162.158.6.34] 通報 投稿日時:2019/05/09 00:39:20
悪いチームとは言っていない
凄いチーム、強豪校、成績残してる、
と言われている
こんなにいいチームが
なぜ冬季に勝てないのか!
そこに気がついているのか、ということ。
こんないいチームだから、冬季大会で
優勝して全国に行ってほしいよね
あっちのサイトはそういう深い話を
している
17 0
投稿者:匿名 [162.158.6.10] 通報 投稿日時:2019/05/08 21:05:20
男子は、
浦城と宜野湾が優勝
浦城対津覇は大接戦で、
津覇の三年くらいかな?
とても上手な子に釘付け!
宜野湾はメンバー入替するぐらいの点差でした。
16 0
投稿者:匿名 [162.158.6.112] 通報 投稿日時:2019/05/08 19:17:52
指導が素晴らしくても、県大会優勝となると簡単ではない、
またいい選手が揃っても、指導力がないと勝てない、
指導もよく、いい選手が揃っても運がなければ県大会優勝は出来ない

全てそろって優勝ができる、それを考えると与那城は本当に素晴らしい成績を残してる。
ま、与那城だけにかぎらず、強豪校はそういったひとつひとつの
積み重ねが重なって、強豪校と呼ばれる。
15 0
投稿者:匿名 [162.158.6.196] 通報 投稿日時:2019/05/08 18:28:32
ゴールデンカップ=◯玉
???マジ???
14 0
投稿者:匿名 [162.158.6.112] 通報 投稿日時:2019/05/08 15:28:59
男子はどこが出ていたんですか?
13 0
投稿者:匿名 [162.158.119.47] 通報 投稿日時:2019/05/08 15:23:13
優勝はしてないけど、凄い成績のこしてるよね。

凄い!

1 | 2 | 3 |

次の 10 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報