5年生以下の強いチーム [367]

作成者:バスケット好き
作成日時:2015/12/28 20:56:50

5年生以下のチームで強いチームがあればし教えてください

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 367 件中 261 件 〜 270 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
107 0
投稿者:匿名 [162.158.7.99] 通報 投稿日時:2019/08/26 08:59:23
真嘉比女子も古蔵女子も
伸びてましたね。
この2つと銘苅を加えて
来年は3強時代になりそうですな
106 0
投稿者:匿名 [162.158.6.46] 通報 投稿日時:2019/08/26 08:31:05
男子の、ゴタゴタの話は終了して、女子はやはり銘苅でしたね。
五年以下の銘苅は、県でも優勝に食い込む実力ありますわ
105 0
投稿者:匿名 [162.158.118.234] 通報 投稿日時:2019/08/26 07:38:14
そうだよ。多分ここで、どうのこうの言っても試合した子供たちや、しどうしゃは気にしてないと思うけど
104 0
投稿者:匿名 [162.158.7.5] 通報 投稿日時:2019/08/26 06:55:06
よくあるコメントだよな
勝つためにはなにしてもいいのかとか、
まともにやってたのにとか

真嘉比がわざとゾーンをやるチーム
ではないこともわかるでしょ
これ以上言うと惨めに見えてしまうよ
この話やめようよ
103 0
投稿者:匿名 [162.158.6.46] 通報 投稿日時:2019/08/26 04:34:25
そうだ、他力本願やめて打開策を、ゾーン気味なチームはワンサかいる。
102 0
投稿者:匿名 [162.158.6.46] 通報 投稿日時:2019/08/26 04:32:13
ゾーンだって負け惜しみばっかりいっても試合は成立した。 負けは敗け ゾーンと
思ってる壁を打ち砕けないと、来年も敗けるだろうな。 笑
101 0
投稿者:匿名 [162.158.6.160] 通報 投稿日時:2019/08/25 23:34:20
ごもっともだな。勝つためになにしてもいいのかと思う。特に小学生世代は勝ち負けよりもマナーなルールを守ることの方が大事なのでは。負けは負けかもしれないが、負け惜しみではなくただ単にまともにやってたからこそ悔しいのでは?
100 0
投稿者:匿名 [162.158.6.10] 通報 投稿日時:2019/08/25 23:17:45
外から見てて…なぜちゃんとマンツーマンしなかったのは真嘉比なのに、さつきが言われてるのですか?真嘉比にあと半年あるからマンツーマン努力し直せなら理解出来るのですが…
99 0
投稿者:匿名 [162.158.7.95] 通報 投稿日時:2019/08/25 22:53:16
負けチームはだいたい、審判かーとか、ゾーンがーとか、内容では勝ってたとか言うよな、負け犬の遠吠え、負けは敗け、努力しなおせ、まだ来年までは時間ある。
98 0
投稿者:匿名 [162.158.6.148] 通報 投稿日時:2019/08/25 22:26:38
なんか、王者さつきが、、、
ゾーンプレスみたいなとか
負けたのに内容は勝ってたとか
負け惜しみが痛々しい
負けてもドーンと構えて欲しかった
真嘉比を讃えてほしかったなぁ

25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報