今年の那覇浦添地区は? [156]
作成日時:2010/05/18 10:44:36
男女どこが注目か?
こいつは上手い(^-^)
などなど情報待ってま~~す!
文句は絶対だめ(+_+)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
投稿メッセージを表示( 156 件中 56 件 〜 75 件目)
女子の夏季大会は混戦でしたね。
第1戦、優勝チーム石嶺を銘苅が倒し(3点差)、
第2戦、その銘苅を上間が倒し(4点差)、
王者真嘉比を石嶺が倒す(5点差)。
第3戦、真嘉比が銘苅を退け(6点差)、
優勝石嶺、2位真嘉比、3位上間、4位銘苅
となりました。
順位こそつきましたが、
力の差はありません。
優勝石嶺は、どこからでも点数を
取れるのと、ミドルのシュートが
また確実差を増しました。
あとは飛び抜けて高いインサイドがいる
チームに対してのDFの対応を取組めば、
県でも敵なしかも‼
2位陥落の真嘉比は、
イージーシュートを外しすぎ。
自分達のミスをどれだけ減らすかが
課題ですね。それさえ修正するば、
王者に返り咲きできますね。
3位上間は、4番のドライブインの強さは
なかなか止めることは出来ないですね。
外角のシュートをあと2~3本打てれば、
もっとラクにペイントエリア内で、
点数取れますね。
4位の銘苅は、フリースローを決めるだけ。
あんなにファールをもらってるのに。
もったいない。他はどこよりもいい
ディフェンスオフェンスをしてるので、
早急に修正が必要。
この4強、県大会勝ち上がる可能性
ありますね。県外派遣で一回り成長した
チームを早く見たいです。
楽しみにしています。
第1戦、優勝チーム石嶺を銘苅が倒し(3点差)、
第2戦、その銘苅を上間が倒し(4点差)、
王者真嘉比を石嶺が倒す(5点差)。
第3戦、真嘉比が銘苅を退け(6点差)、
優勝石嶺、2位真嘉比、3位上間、4位銘苅
となりました。
順位こそつきましたが、
力の差はありません。
優勝石嶺は、どこからでも点数を
取れるのと、ミドルのシュートが
また確実差を増しました。
あとは飛び抜けて高いインサイドがいる
チームに対してのDFの対応を取組めば、
県でも敵なしかも‼
2位陥落の真嘉比は、
イージーシュートを外しすぎ。
自分達のミスをどれだけ減らすかが
課題ですね。それさえ修正するば、
王者に返り咲きできますね。
3位上間は、4番のドライブインの強さは
なかなか止めることは出来ないですね。
外角のシュートをあと2~3本打てれば、
もっとラクにペイントエリア内で、
点数取れますね。
4位の銘苅は、フリースローを決めるだけ。
あんなにファールをもらってるのに。
もったいない。他はどこよりもいい
ディフェンスオフェンスをしてるので、
早急に修正が必要。
この4強、県大会勝ち上がる可能性
ありますね。県外派遣で一回り成長した
チームを早く見たいです。
楽しみにしています。
女子は第二戦で優勝大本命の真嘉比が石嶺に敗戦。四校ともに、一勝一敗の大混戦でしたが、結果、石嶺優勝で幕を閉じました。
真嘉比は新人大会の勢いがなくなってますね。
シュートやディフェンスもなかなか調子があがらず。
エースの子のいつもの勢いも見られなかった。
ベストメンバーのせっかくの高さを生かしきれずに、石嶺の勢いにのまれてしまったのが残念でした。
あちらも指導者体制が変わり、平日はほぼ自主練になってるようなので、それも影響してるのかも。
県大会まであと2ヶ月、力はあるチームなので、どうにか修正してがんばってほしいですね。
石嶺小、優勝おめでとうございます。
相変わらずスピードがあってシュート率もあがりましたね。
県大会での活躍も楽しみにしてます。
真嘉比は新人大会の勢いがなくなってますね。
シュートやディフェンスもなかなか調子があがらず。
エースの子のいつもの勢いも見られなかった。
ベストメンバーのせっかくの高さを生かしきれずに、石嶺の勢いにのまれてしまったのが残念でした。
あちらも指導者体制が変わり、平日はほぼ自主練になってるようなので、それも影響してるのかも。
県大会まであと2ヶ月、力はあるチームなので、どうにか修正してがんばってほしいですね。
石嶺小、優勝おめでとうございます。
相変わらずスピードがあってシュート率もあがりましたね。
県大会での活躍も楽しみにしてます。
夏季大会が終了しましたね。
男子は順当、女子は混戦でしたね。
試合の話の前に、会場校や連盟関係者が
見ていたら取り組んで欲しい事が
あります。
決勝戦の最中にギャラリーが暑くなり、
男の子が熱中症になっていました。
四つ角でいいので、扇風機を置いて
欲しいです。
男子試合結果は、
優勝松島、2位浦城、3位上間、4位金城
王者松島が確実な試合運びで勝ちとりましたね。
エースが怪我をしていたにもかかわらず、
基本を忠実に動く子供達に感心します。
課題は県大会に出た時に高さで勝負して
くる所へのDF対策が必要ですね。
2位浦城は、最も成長してたチーム。
那覇地区で唯一高さをもってますので、
そこを強化してきたのがあたりですね。
インサイドが強い分、外角のシュートを
もっと打てればいいですね。
3位上間は4強の中でもDFの当たりが
一番強い!強化大会もそうですが、失点が
少ないですよね。問題はインサイドの弱さ。
4位の金城は、エースの1対1は本当に
お見事。ただそこを止めてくるのは、
今後どこのチームも対応してくるので、
周りの選手の強化を早急に!
男子はやはり王者松島を倒すのが
まだまだ難しい。県大会では、
どこまで勝ち上がれるか楽しみ
です。
男子は順当、女子は混戦でしたね。
試合の話の前に、会場校や連盟関係者が
見ていたら取り組んで欲しい事が
あります。
決勝戦の最中にギャラリーが暑くなり、
男の子が熱中症になっていました。
四つ角でいいので、扇風機を置いて
欲しいです。
男子試合結果は、
優勝松島、2位浦城、3位上間、4位金城
王者松島が確実な試合運びで勝ちとりましたね。
エースが怪我をしていたにもかかわらず、
基本を忠実に動く子供達に感心します。
課題は県大会に出た時に高さで勝負して
くる所へのDF対策が必要ですね。
2位浦城は、最も成長してたチーム。
那覇地区で唯一高さをもってますので、
そこを強化してきたのがあたりですね。
インサイドが強い分、外角のシュートを
もっと打てればいいですね。
3位上間は4強の中でもDFの当たりが
一番強い!強化大会もそうですが、失点が
少ないですよね。問題はインサイドの弱さ。
4位の金城は、エースの1対1は本当に
お見事。ただそこを止めてくるのは、
今後どこのチームも対応してくるので、
周りの選手の強化を早急に!
男子はやはり王者松島を倒すのが
まだまだ難しい。県大会では、
どこまで勝ち上がれるか楽しみ
です。
ここ数年で、那覇浦添地区のチーム勢力が変わってきましたね!上間女子なんか数年前まで、
弱かったのに徐々にレベルアップして、今回は3位でした。父母が、前任の指導者を辞めさせ
て成功しましたね。
弱かったのに徐々にレベルアップして、今回は3位でした。父母が、前任の指導者を辞めさせ
て成功しましたね。
やはり、那覇浦添地区女子は
真嘉比、上間でしょうね
トータルバランスがこの2チームは素晴らしい仕上がり。
指導力の賜物でしょう
真嘉比、上間でしょうね
トータルバランスがこの2チームは素晴らしい仕上がり。
指導力の賜物でしょう
夏季大会二日目終わりましたね。
男女共ベスト4は順当かな。
男子はベスト4とベスト8の差が、
春季よりも差が広がってますね。
なかなかこの4強は崩せないかも。
女子は、高良が1歩後退して
しまったかな。
指導者問題があったわずかな期間に、
ぶれないでやってきたチームが
力をつけ、その差が広がってしまったかな。
仲井真も力をつけてはいますが、
この4強を倒すには、何か強みが必要。
さて決勝リーグ第1戦は、
怪我人が出た松島をどこまで
追い込めるかでしたが、
王者松島は揺るぎませんでしたね。
一方上間と浦城は、浦城のエースが
高さだけではなく、技術面も力をつけてました。
上間は高さがあるチームには弱い。
だからこそ残りの2戦は、高さがない分、
競る試合が見れるはず。
女子に関しては、
真嘉比に1歩及ばなかった上間。
確かに真嘉比の高さはなかなか崩す事は
難しい。が、今回は上間のターンオーバーの
差が出たような気がします。
やはり公認審判がつけば、見逃さない
ですからね。
石嶺と銘苅は、銘苅のシュート率が
あがった差かな。やはり県大会に
向けてあげてきてますね。
石嶺も相変わらず速攻の切り替えは
早い。全員が常に狙っていて意識が高い。
最終日1試合目、真嘉比対石嶺。
スポ少のリベンジで
真嘉比が倒しにかかるか!
石嶺が逃げ切るか!
銘苅対上間
調子をあげてきてる銘苅か!
3年目集大成の上間か!
見逃せない試合になるのは、
間違いないですね。
男女共ベスト4は順当かな。
男子はベスト4とベスト8の差が、
春季よりも差が広がってますね。
なかなかこの4強は崩せないかも。
女子は、高良が1歩後退して
しまったかな。
指導者問題があったわずかな期間に、
ぶれないでやってきたチームが
力をつけ、その差が広がってしまったかな。
仲井真も力をつけてはいますが、
この4強を倒すには、何か強みが必要。
さて決勝リーグ第1戦は、
怪我人が出た松島をどこまで
追い込めるかでしたが、
王者松島は揺るぎませんでしたね。
一方上間と浦城は、浦城のエースが
高さだけではなく、技術面も力をつけてました。
上間は高さがあるチームには弱い。
だからこそ残りの2戦は、高さがない分、
競る試合が見れるはず。
女子に関しては、
真嘉比に1歩及ばなかった上間。
確かに真嘉比の高さはなかなか崩す事は
難しい。が、今回は上間のターンオーバーの
差が出たような気がします。
やはり公認審判がつけば、見逃さない
ですからね。
石嶺と銘苅は、銘苅のシュート率が
あがった差かな。やはり県大会に
向けてあげてきてますね。
石嶺も相変わらず速攻の切り替えは
早い。全員が常に狙っていて意識が高い。
最終日1試合目、真嘉比対石嶺。
スポ少のリベンジで
真嘉比が倒しにかかるか!
石嶺が逃げ切るか!
銘苅対上間
調子をあげてきてる銘苅か!
3年目集大成の上間か!
見逃せない試合になるのは、
間違いないですね。
那覇地区冬季大会を観戦しました。
予想通り「金城と高良」の勝ち上がり
注目の戦いもバチバチの大接戦を
期待したのですが・・・
結果、高良の良さを摘み取った
金城の圧勝と言ったところでしょうか
いずれにせよ
両校は県でも上位又は優勝を狙えるチーム
なんで県大会までチーム力を磨いて
各地区の強豪校との素晴らしい試合を
期待してます👍
予想通り「金城と高良」の勝ち上がり
注目の戦いもバチバチの大接戦を
期待したのですが・・・
結果、高良の良さを摘み取った
金城の圧勝と言ったところでしょうか
いずれにせよ
両校は県でも上位又は優勝を狙えるチーム
なんで県大会までチーム力を磨いて
各地区の強豪校との素晴らしい試合を
期待してます👍
今日の女子仲井間vs高良
1点差で高良勝利。
仲井間惜しかったですね。
後半追い上げも間に合わなかったか
明日の決勝リーグ2戦目3戦目も楽しみですね。
1点差で高良勝利。
仲井間惜しかったですね。
後半追い上げも間に合わなかったか
明日の決勝リーグ2戦目3戦目も楽しみですね。
笑えるさんへ
地区で差別しないで下さい
不愉快です
小細工と言ってましたが、テクニックと言うんですよ!
みんなが同じバスケットする訳なくて、各チーム持ち味出してて面白いじゃないですか?
マイナスに見解せず、自分のチームに活かせるようにプラスに考えてはいかがでしょう
地区で差別しないで下さい
不愉快です
小細工と言ってましたが、テクニックと言うんですよ!
みんなが同じバスケットする訳なくて、各チーム持ち味出してて面白いじゃないですか?
マイナスに見解せず、自分のチームに活かせるようにプラスに考えてはいかがでしょう
完全に那覇地区を批判してますね。
何処の地区か、わかりませんが笑えるさんの地区には、
ディフェンス力を上げれる指導者がいないのですか?
那覇地区には、いい指導者がたくさん、居ますけど。
何処の地区か、わかりませんが笑えるさんの地区には、
ディフェンス力を上げれる指導者がいないのですか?
那覇地区には、いい指導者がたくさん、居ますけど。
ダブルチームこそ今後、日本が世界で戦える戦略です。
NBAでもダブルチームにいきますよ。
ダブルチームは、しっかりしたディフェンス力がある
チームが出来る戦略です。
NBAでもダブルチームにいきますよ。
ダブルチームは、しっかりしたディフェンス力がある
チームが出来る戦略です。
下の笑えるさんへ、マンツーマンで堂々と勝負して見せろと言ってる様に聞こえますがダブルチームを突破する為の技術力はマンツーマン以上のレベルが必要でしょ、ディフェンス側だって1人少なくなるリスクがあるし、オフェンス側はフリーになる1人がどう動くか子供達の考える力になる。そう思いませんか?あと日頃本当に頑張って指導されている人に感謝しています。あなたがそれを綺麗事と言われるなら残念です。
ゾーンやゾーンプレス 何でもやってきた子供達が今
ミニを卒業して 中学校を卒業して 沖縄県の子供達
順調に育てて頂いてますよ 福岡県に沢山 県出身の
中頭・島尻・中頭の子供達 元気に活躍しています
中学校 高校も県内で育成できれば ベスト!
だけど子供の為には どれが幸せ?
ミニを卒業して 中学校を卒業して 沖縄県の子供達
順調に育てて頂いてますよ 福岡県に沢山 県出身の
中頭・島尻・中頭の子供達 元気に活躍しています
中学校 高校も県内で育成できれば ベスト!
だけど子供の為には どれが幸せ?
↓の3、4件の内容、批判とも不快とも
思ってないはず。ただ、読んでて“小細工”や
“勝利主義”や“卑劣”の言葉は気持ちいいものでは
ないですね。
皆さんが書かれているダブルチームとは、
トラップに行った結果、ダブルにもトリプルにも
なってしまうけど、それはOKですよ、と
言ってるだけ。
那覇地区の講習会は、今後コミッショナーをつける
方向なので、どれがアウト?セーフ?を区別する
ために、各指導が確認作業をしてただけです。
また、まだアウトなことをやり続けてるチームが
いるから、再度自チームの確認をしなさい!と、
連盟から発信してるように感じられました。
今大会で注意を受けたチームもいますしね。
100%ゾーンでやってるチームはさすがにもうない。
後は子供達の微調整(指差し確認、体の向き、
目線)にはもう少し時間がかかりそうですかね。
まだまだ冬季大会は続きます。
ゾーン禁止はより厳しく見られます。
沢山の意見を聞き、そして見て、
自チームに活かしていきましょう。
思ってないはず。ただ、読んでて“小細工”や
“勝利主義”や“卑劣”の言葉は気持ちいいものでは
ないですね。
皆さんが書かれているダブルチームとは、
トラップに行った結果、ダブルにもトリプルにも
なってしまうけど、それはOKですよ、と
言ってるだけ。
那覇地区の講習会は、今後コミッショナーをつける
方向なので、どれがアウト?セーフ?を区別する
ために、各指導が確認作業をしてただけです。
また、まだアウトなことをやり続けてるチームが
いるから、再度自チームの確認をしなさい!と、
連盟から発信してるように感じられました。
今大会で注意を受けたチームもいますしね。
100%ゾーンでやってるチームはさすがにもうない。
後は子供達の微調整(指差し確認、体の向き、
目線)にはもう少し時間がかかりそうですかね。
まだまだ冬季大会は続きます。
ゾーン禁止はより厳しく見られます。
沢山の意見を聞き、そして見て、
自チームに活かしていきましょう。
まず批判するつもりはないといったはずなのに、批判と受ける人はやはりいるんですね。
不快な思いをしたのなら、申し訳ありません。
勝利至上主義の方はどうぞ、その道を突き進んでください。
平日、土日、祝日も頑張ってる子ども達に勝たせてやりたい?
なんかいかにも、いいことを言ってるように書いてますが、小細工を教えて勝つことばかりを教えた子たちってどうなるんでしょう
不快な思いをしたのなら、申し訳ありません。
勝利至上主義の方はどうぞ、その道を突き進んでください。
平日、土日、祝日も頑張ってる子ども達に勝たせてやりたい?
なんかいかにも、いいことを言ってるように書いてますが、小細工を教えて勝つことばかりを教えた子たちってどうなるんでしょう
大会の合間にマンツー
今年はマンツーマン元年でいろんな事が
起こっていますね
まず日本ミニバスケット連盟は何年か前にも
「ゾーン禁止令」を行った歴史があるようですが
しっかり検証し反省したのでしょうか?
前回 なぜ失敗したのか? 今回は同じミスを繰り返さない
為に何か工夫したのでしょうか?
なにか全てが「後手を踏む連盟」と批判を受ける「指導者と
子供達」 何か変ではないでしょうか?
全国大会1ヶ月を切っても 明確な基準・ビデオが発売され
ません。
今回、日本代表が国際大会のペナルティーやいろんな組織の
変更がありますが、一番犠牲になっているのは 「ミニバスの
子供達」です。
中央が決めたから?従うしかなく? 異論を唱えると偏見される
風潮が日本の流れ!
今の5年生が大学を卒業する、13年後 オリンピックで
いうと東京オリンピックの次の次の2028オリンピックで
バスケ日本代表がオリンピック出場 表彰台に登れるのか?
又、その頃には 「高さに早さに勝には小学生のうちに トラップを
練習してほしいとか、児童の発育上マンツーは禁止などのルール改正
が行われてなければいいが」
沖縄県の1対1が全国のトップクラスとは ウィンターの所見や
月刊バスケの記事での評論されているのは皆さんご存じの通りですが
それは、あくまでもリップサービスも含めた意見で
現状は、全中・インターハイ・ウィンターの県内反省点は
高さ・組織バスケの対応が できないのが 毎年の課題です
上位に行けないが「個人のスキルが高い(リップサービス)その評論に酔いたい
何か一つでも褒められたい このような指導者も多くいると思います。
この言葉の裏には、「沖縄のバスケでは勝つのは厳しいですよ、もう少し工夫した方が
いいですよ」という声が聞こえないでしょうか?
それでも 沖縄県は1対1がトップクラスと
沖縄がめざすバスケは 1ON1大会ですか? 5名で戦うバスケですか?
今年はマンツーマン元年でいろんな事が
起こっていますね
まず日本ミニバスケット連盟は何年か前にも
「ゾーン禁止令」を行った歴史があるようですが
しっかり検証し反省したのでしょうか?
前回 なぜ失敗したのか? 今回は同じミスを繰り返さない
為に何か工夫したのでしょうか?
なにか全てが「後手を踏む連盟」と批判を受ける「指導者と
子供達」 何か変ではないでしょうか?
全国大会1ヶ月を切っても 明確な基準・ビデオが発売され
ません。
今回、日本代表が国際大会のペナルティーやいろんな組織の
変更がありますが、一番犠牲になっているのは 「ミニバスの
子供達」です。
中央が決めたから?従うしかなく? 異論を唱えると偏見される
風潮が日本の流れ!
今の5年生が大学を卒業する、13年後 オリンピックで
いうと東京オリンピックの次の次の2028オリンピックで
バスケ日本代表がオリンピック出場 表彰台に登れるのか?
又、その頃には 「高さに早さに勝には小学生のうちに トラップを
練習してほしいとか、児童の発育上マンツーは禁止などのルール改正
が行われてなければいいが」
沖縄県の1対1が全国のトップクラスとは ウィンターの所見や
月刊バスケの記事での評論されているのは皆さんご存じの通りですが
それは、あくまでもリップサービスも含めた意見で
現状は、全中・インターハイ・ウィンターの県内反省点は
高さ・組織バスケの対応が できないのが 毎年の課題です
上位に行けないが「個人のスキルが高い(リップサービス)その評論に酔いたい
何か一つでも褒められたい このような指導者も多くいると思います。
この言葉の裏には、「沖縄のバスケでは勝つのは厳しいですよ、もう少し工夫した方が
いいですよ」という声が聞こえないでしょうか?
それでも 沖縄県は1対1がトップクラスと
沖縄がめざすバスケは 1ON1大会ですか? 5名で戦うバスケですか?
ダブルチームがOKとされている以上個々のチームがダブルチームをどの様な戦略で使おうが勝手でしょ。平日、土日、祝日練習頑張っている子供たちに勝たせてあげたい気持ちで指導者もいっぱいです。それを小細工と批判する前にダブルチームを攻略する対策、練習を行いなさい!
マンツーマンは、できてるとかではなく、いろんなトラップを仕掛けているチームばかりだった感じですかね。
純粋にマンツーマン勝負ではなく、必ずダブルチームにいく約束事があるようでしたね。
約束事って言っても、身長が大きい子に、インサイドでボールが入ったらダブルチームにいくとは別で、ボール持ってる選手が見ていないところからダブルチームにいってボールを取る!みたいな。
なんか中頭と違って那覇地区のマンツーマンは卑怯な感じがします。
言い方が悪いですが、選手の今後(将来)を考えたマンツーマンではなく勝つために小細工をしてるように感じます。
戦術として必要なのかもしれないですが、なんか違うように感じます。
別に那覇地区を批判してるつもりはありません。ただ連盟が掲げている1対1の強化に逆行してるように思います。
マンツーマン講習会の時も、いろんな指導者がこれは大丈夫ですか?って聞いてるのも???って感じで違和感たっぷりでした。
バスケ指導してるなら、マンツーマン知ってるでしょ!小細工を考えているから、あんな質問するんでしょ。
最後に、批判しているつもりはまったくありません。ただ沖縄のバスケのレベルを上げたいだけです。
小学校、中学校はマンツーマンとなったのだから、戦術うんねんではなく純粋に守る力、攻める力を高めることに尽力していただきたいです。
1対1の強さなら沖縄は全国トップクラスってことを忘れずにやっていただきたいです。
純粋にマンツーマン勝負ではなく、必ずダブルチームにいく約束事があるようでしたね。
約束事って言っても、身長が大きい子に、インサイドでボールが入ったらダブルチームにいくとは別で、ボール持ってる選手が見ていないところからダブルチームにいってボールを取る!みたいな。
なんか中頭と違って那覇地区のマンツーマンは卑怯な感じがします。
言い方が悪いですが、選手の今後(将来)を考えたマンツーマンではなく勝つために小細工をしてるように感じます。
戦術として必要なのかもしれないですが、なんか違うように感じます。
別に那覇地区を批判してるつもりはありません。ただ連盟が掲げている1対1の強化に逆行してるように思います。
マンツーマン講習会の時も、いろんな指導者がこれは大丈夫ですか?って聞いてるのも???って感じで違和感たっぷりでした。
バスケ指導してるなら、マンツーマン知ってるでしょ!小細工を考えているから、あんな質問するんでしょ。
最後に、批判しているつもりはまったくありません。ただ沖縄のバスケのレベルを上げたいだけです。
小学校、中学校はマンツーマンとなったのだから、戦術うんねんではなく純粋に守る力、攻める力を高めることに尽力していただきたいです。
1対1の強さなら沖縄は全国トップクラスってことを忘れずにやっていただきたいです。
那覇地区ベスト8出揃いましたね。
3日目、城北会場見てきました。
ベスト8は順当に勝ち上がってるようで
特に波乱もなく。
順位決定戦で真嘉比vs城西は再延長で
盛り上がりましたが、結果城西win.
真嘉比もがんばってましたが、
どうやら5年生中心らしいですね。
最後は相手の6年生の気迫とプレッシャーに負けたかな。
来年楽しみですね。
でも、今回見たところ、
マンツーディフェンスをきちんとできているチームは
あまりいなかったような気がしましたが。
選手だけじゃなく、審判も、です。
各会場どうでしたか。
3日目、城北会場見てきました。
ベスト8は順当に勝ち上がってるようで
特に波乱もなく。
順位決定戦で真嘉比vs城西は再延長で
盛り上がりましたが、結果城西win.
真嘉比もがんばってましたが、
どうやら5年生中心らしいですね。
最後は相手の6年生の気迫とプレッシャーに負けたかな。
来年楽しみですね。
でも、今回見たところ、
マンツーディフェンスをきちんとできているチームは
あまりいなかったような気がしましたが。
選手だけじゃなく、審判も、です。
各会場どうでしたか。
那覇地区の組み合わせ決まりましたね。
下の予選組で気になるのは、城岳と浦城。宇栄原と城北ですかね。
城岳と試合は何度かやったことありますが、力はあるけど波があるチームですね。
波に乗ったら、なかなかの強敵。期待してます。
宇栄原もいいチームですね。指導者の方、よく知ってますが、上手くいってないようで苦戦してるようですね。笑
頑張れ!宇栄原。
あとは、上はやっぱり高良対金城かなぁ!
バチバチやりあってほしいなぁ!
下の予選組で気になるのは、城岳と浦城。宇栄原と城北ですかね。
城岳と試合は何度かやったことありますが、力はあるけど波があるチームですね。
波に乗ったら、なかなかの強敵。期待してます。
宇栄原もいいチームですね。指導者の方、よく知ってますが、上手くいってないようで苦戦してるようですね。笑
頑張れ!宇栄原。
あとは、上はやっぱり高良対金城かなぁ!
バチバチやりあってほしいなぁ!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 前のページを表示 | 次の 20 件を表示 |