今年度の大会 [1017]

作成者:匿名
作成日時:2020/04/13 11:21:01

コロナでどうなるかわかりません。随時情報交換できればと思います。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 1017 件中 111 件 〜 120 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
111 0
投稿者:匿名 [162.158.7.167] 通報 投稿日時:2020/05/20 17:44:50
受験が心配な子はすぐ引退したらいいよ!
112 0
投稿者:匿名 [162.158.6.160] 通報 投稿日時:2020/05/20 17:47:40
それができないのが中学生なんですよね!
周りの大人達は簡単に言ってますが、
辞めたいと思っていても仲間の事を考えたりで
そう簡単に辞めれません…そういうのが中学生
なんです!大人達よ簡単に辞めろとか言うなー!
113 0
投稿者:匿名 [162.158.119.41] 通報 投稿日時:2020/05/20 21:30:54
112まさにビンゴ!!!!!!!!そうなんですよね。辞めたくても辞めれないんだ。
114 0
投稿者:匿名 [162.158.7.155] 通報 投稿日時:2020/05/20 22:11:46
めっちゃ共感します‼︎‼︎
本当は受験の事が心配で
辞めたいのに…っていう人は
山程います‼︎‼︎
県中体連盟、やるならやるで
そこら辺の配慮も考えてるんでしょうね?
ちなみに感染者0の岩手県でさえも
中体連は中止しています…
本当によく考えてから決めて下さい。
115 0
投稿者:匿名 [162.158.6.184] 通報 投稿日時:2020/05/21 08:14:57
親がちゃんと子供とコミュニケーションとってあげれば、表情でわかる

聞き手に徹して、決して上から発言はしないで、冷静に話す

一年生のとき、「こんな苦しい練習、あと何年やるんだ」って絶望したって話してましたよ
だけど、勝負の楽しさにやりがいを感じていつのまにか自信もついてきたってさ

親からみたらこの休校期間、ずーっとゲームばっかしてたからわからんかったけど、本人は不安だったみたい
友達に会えないストレスや、受験の心配もあったみたい

親の気持ちは押し付けない

ただ、子供が迷ってるなら、少しの割合を見抜いてあげて、優しく誘導してあげるのが大人としての親の役目
116 0
投稿者:匿名 [162.158.7.167] 通報 投稿日時:2020/05/21 22:29:06
自分は正直中体連は中止にしてほしいです
部活生でも上の高校を目指してる人たちはたくさんいます。
夏休みや9月に大会を行うことでこんなにも減った
勉強する時間をさらに削ってまで練習し、大会を詰め込むのは
おかしいし、受験生からしたら厳しいです。
私は大会はなくても6月で部活を引退して勉強に
励みたいです。大人は子供のためだとか言ってるけど、
高校受験に切り替えたい人がいることを
忘れないでしっかり判断してほしいです
117 0
投稿者:匿名 [162.158.7.203] 通報 投稿日時:2020/05/22 00:09:44
中体連参加は、何年生だろうが、保護者の許可制でしょ

なんといっても、感染リスクがあるから

同意書ないと、会場応援すら不可能だはずよ

なので、受験生の親は子供の気持ちを読み取って、同意書にサインするか決めたら?
118 0
投稿者:匿名 [162.158.7.107] 通報 投稿日時:2020/05/22 06:28:25
あくまでも、9月開催予定ですよね。
協会が、確実に大会をする・しないの判断をしてほしいです。
119 0
投稿者:匿名 [162.158.7.167] 通報 投稿日時:2020/05/22 08:18:44
やるなら絶対にやって欲しい。
大会前にチーム内で発熱者がでたら出場禁止とか、学校で感染者が出たら出場禁止なんてことになったらシャレにならない!
120 0
投稿者:匿名 [162.158.7.113] 通報 投稿日時:2020/05/22 09:46:13
117の投稿
保護者の同意について、賛同します。

この件で、中体連が開催されて、学校側も参加し、
その趣旨に賛同するご家族(部員、保護者)で、
学校へ同意書の提出(大会参加可否)すれば解決ですね。
当同意書に大会不参加であれば、
ご家族のゴール(受験等)に進めますね。

あとは、中体連大会等の開催可否について、待ちましょう。

10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報