がんばれオール上間 [179]

作成者:嘉数
作成日時:2004/04/06 08:58:00

第7回ダイワマルエス旗争奪那覇ブロック交流大会、初戦突破おめでとう。2−0からの7回表の逆転勝利感動的でした。2回戦は真和志ヤンキーズ戦です、氣を抜かないで試合に、望んで下さい、勝てば宿敵識名ブルーファイターズ戦です。ガンバレ オール上間!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 179 件中 121 件 〜 130 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
69 名前の訂正
投稿者:タケパパ [210.153.132.109] 通報 投稿日時:2004/06/25 19:54:46
大変失礼しました。すみれ文具は渡慶次さんでした。現会長渡久地さんとの勘違いでした。
67 ナイスな写真
投稿者:上間OB [218.222.1.156] 通報 投稿日時:2004/06/16 22:11:00
ホームページができたんですね。写真もたくさんあってとても良いです。みんな頑張って下さい。応援しています。
65 がんばれオール上間
投稿者:国際太郎 [218.40.170.170] 通報 投稿日時:2004/06/11 17:49:00
明日の真和志地区5位決定戦、がんばって2勝、那覇中央大会目指して、全力勝負あるのみ、チーム一丸となってがんばりましょう。がんばれ・がんばれオール上間!
64 がんばれオール上間
投稿者:国際太郎 [218.40.170.170] 通報 投稿日時:2004/06/08 08:54:00
日曜日の地区大会波に乗れず、声も出ず、打線もつながらず、あれよ、あれよと、回も進み、反撃も出来ず負けてしまいました、今週の5位決定戦、是非がんばって2勝して、那覇中央大会の切符を手にして欲しいですね、6年生は、修学旅行も今週あるということです、帰ってきてすぐの試合ですが、是非がんばって欲しいです。上間小学校の6年生で、土曜日に時間がある生徒、古蔵小学校に、朝早いですが、応援して来て欲しいですね、たくさんの応援で、盛り上げていきましょう。
高学年は、気持ちを、入れ替えて1戦1戦がんばって、那覇中央大会の切符をもぎ取って下さい、選手同士のチームワークが一番大切です。がんばれオール上間!
63 残念でした
投稿者:オール上間応援団 [219.97.131.193] 通報 投稿日時:2004/06/06 18:20:00
今日の地区大会で高学年、低学年とも負けてしまいました。勝負は時の運もあると思いますが、試合に勝とうという気持ち、気合が感じられなかったのが残念です。特に6年生は残された期間もあとわずかです。悔いのないように日々の練習、そして試合に集中してがんばってほしいものです。監督コーチのみなさんご指導よろしくお願いします。
62 皆さんに感謝Part2、特にKeisukeパパ
投稿者:タケパパ [210.165.219.102] 通報 投稿日時:2004/06/04 21:14:00
デジカメをある意味なめてましたが(プリンターでのしかも細切れカット)時代は変わったナ〜。
今、泡盛を飲みながら写真館見ています。(不謹慎でスミマセンが)しかもアップで!スバラシ〜!あんな小
さなカメラでこんなに鮮明なのですね。デジカメやパソコンの宣伝をしてもいけないが、やはりスバラシ〜。
TコーチとHP管理人さんのO川さんに感謝!!!ある意味自分よりもチームに貢献大です。
さ〜明日からもがんばろー、がんばろー、がんばろー!ビックリする様な子供達の成長を間近に見られる
オール上間に感謝!!!
61 写真見ました 大変すばらしいです
投稿者:国際太郎 [218.40.170.170] 通報 投稿日時:2004/06/04 18:30:00
ホームページの写真見ました、1枚1枚に試合の模様が浮かんできます、あの時この時と、感動しています。
日曜日の大会是非がんばって、初戦突破、がんばって行きましょう。
60 ありがとう!
投稿者:ハッピ-オ−ル上間 [61.25.183.2] 通報 投稿日時:2004/06/03 23:38:00
HP管理人さん、Tコーチさんたくさんの写真の数々ありがとう(*^_^*)
子供達の成長が、見られてハッピーです。これからもヨロシクお願いします。
57 がんばれオール上間
投稿者:国際太郎 [218.40.170.170] 通報 投稿日時:2004/06/01 13:50:00
日曜日の練習試合、高学年は良い面が見えず、悪い所ばかり目だっていたと思います、気持ちを入れ替えて、来週から始まる、県大会予選、まずは真和志地区大会、初戦突破を目指してがんばりましょう、初戦を突破すると、那覇中央大会に参加出来ます、1戦1戦気を抜かずがんばりましょう。がんばれオール上間、ファイト・ファイト、監督、コーチ、子供達、父母の皆さん、がんばって応援して行きましょう。
55 目標達成!
投稿者:久米島太郎 [219.96.77.100] 通報 投稿日時:2004/05/31 11:35:00
タケパパ、昨日はお疲れさまでした。納得いかない試合だったと思います。その気持ちよく分かります。
こんな試合も子供の成長には必要だと考えれば、今週からの調整がんばれますよ。
「若者には”エラー”はつきものだ。成長している過程では凡ミスもすればとんでもない”空ぶり”もする
(元池田高校、蔦監督の言葉)小生もこの言葉に何度も救われました。


11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報