1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. 書庫
  4. スポーツ
  5. 野球
  6. 少年野球
  7. 与勝地区の少年、中学野球がなぜ強いのか教えて下さい。

与勝地区の少年、中学野球がなぜ強いのか教えて下さい。 [42]

作成者:レフトゴロ
作成日時:2005/07/26 15:02:34

勝連双葉 平敷屋 与那城 与勝中 与勝2中 どこも強いがなんで?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 42 件中 11 件 〜 20 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
12 教えます
投稿者:地区人 [218.40.173.85] 通報 投稿日時:2006/12/13 15:02:49
与勝地区の少年野球が強いのは、
素直な子が多く、明るいからです!
11 他にも…
投稿者:がんもー [218.222.1.170] 通報 投稿日時:2006/11/28 01:13:43
双葉以外にもいいチームはたくさんあります。中学校が強くなるのも双葉だけのお陰ではないと思います。他のチームもほめてあげましょう。
10 こどもたち・・・
投稿者:野球応援団 [124.97.214.132] 通報 投稿日時:2006/10/29 23:24:45
野球が本当に好きな子供が双葉に来て色んなことを学びました。
練習の厳しさ、勝つことの喜び、目標を達成した時の充実感、
それができたのも周りにどんなことを言われてもいつも信念を
つらぬき通すスッタフ心強さと、沢山の言葉で励ましてくれた
大人たち、関係者そして成長し自信のついた子供の姿、やっぱり
どこでもどの子も宝です。みんなで夢をもてるこどもを育て未来
へつなげていきたいですね。
9 うん・・
投稿者:ヘネケン [210.136.161.195] 通報 投稿日時:2006/10/27 19:24:38
双葉は確にいくつかの校区から子どもたちが来ているようなことを聞いたことがありますが、それ以上に指導者の熱意や指導の方法、練習する環境等が強さの秘密ではないでしょうか。
8 よくいいますね。
投稿者:uruma3102 [124.97.214.132] 通報 投稿日時:2006/10/27 12:37:15
小年さんあなたは何を見てきたの、それこそ井の蛙小年版巨人さんですね、もっと事実を把握しましょう、(うそをひろめるな)事実は事実グラウンドに来てみてください。
7 答え
投稿者:少年版巨人 [218.43.197.58] 通報 投稿日時:2006/10/27 11:06:59
勝連が強いわけを教えましょう。
他地域から上手い選手を引き抜きしているからです。
子供に落ち度はないけどね。大人が・・・
5 そうですね。
投稿者:スラッガー [58.88.191.56] 通報 投稿日時:2006/01/29 09:02:31
やっぱり指導者の熱意ですかね〜!
その真剣な態度に子供も大人も魅了されてついていくんですよね〜!
かっこいい〜!そうそうそんな指導者が与勝には存在しますよ。
だから・・強いと思いますよ。
4 教えて下さい
投稿者:野球ばか [218.40.170.170] 通報 投稿日時:2006/01/16 08:18:31
中部地区新人戦、結果の方はいかがでしたか?
勝連双葉さんだけ、飛び抜けているようにみえました。
えましたが…。優勝報告、聞きたいですね!
2 えっ
投稿者:かん [218.113.202.84] 通報 投稿日時:2005/07/26 19:01:49
たぶん、監督、コーチが良いからだとおもいますーー。

1 与勝地区の少年、中学野球がなぜ強いのか教えて下さい。
投稿者:レフトゴロ [59.128.137.204] 投稿日時:2005/07/26 15:02:34
勝連双葉 平敷屋 与那城 与勝中 与勝2中 どこも強いがなんで?

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報