那覇支部 [561]

作成者:mayumisally メール
作成日時:2013/06/12 00:15:58

那覇支部を盛り上げましょう!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 561 件中 51 件 〜 60 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
56 来年からどうなんの?
投稿者:あああ [220.57.102.38] 通報 投稿日時:2014/05/19 12:04:10
来年からBはクラブチーム、Cは職場のチームっていう風に完全分離するみたいだよね
レベルの差が激しくなりそう
57 クラス分け
投稿者:匿名 [126.125.183.219] 通報 投稿日時:2014/05/19 12:14:03
他の支部は完全分離してるのですかね?それとも那覇支部だけ?沖縄県連盟の方で統一した方がいいと思うけど。
58
投稿者: [210.153.84.34] 通報 投稿日時:2014/05/19 18:22:37
それは本当ですか?
沖縄の職域で企業のチームってあるの?

59 クラス分け
投稿者:パイーグル [126.210.48.2] 通報 投稿日時:2014/05/19 18:45:46
八重山地区は完全分離です。
宮古地区さんも同じでは…?
60 那覇支部は勝手だねぇ
投稿者:改善する気はあるのかな [1.115.193.4] 通報 投稿日時:2014/05/19 23:11:50
56番の情報が本当なら、57番と同意見で、せめて他支部と同時にスタートするべきと思います。
職場チームかどうかはどうやって調べるの? 何か書類を提出するとしたら、それを提出させる権利は連盟にないと思いますが。。。

那覇市内で試合をしないし、那覇支部は勝手で情けなく、残念だねぇ
コザしんきんは職域をバンバン組んでいるのに、セルラーで職域を行わないのはなぜ?
セルラーでないとしても那覇市内かせめて隣の市町村でしょう。
監督会議等で選手が納得する説明をできるんですかね?
これを那覇支部の審判員が見ていることを期待します。
61 職域が
投稿者:つまらなく [210.153.84.37] 通報 投稿日時:2014/05/19 23:13:15
なりますね
わける意図はなんなんですかね?
全国統一ならわかりますけど意味わからん
62 完全分離に
投稿者:なれば [124.146.174.229] 通報 投稿日時:2014/05/19 23:20:15
中央大会はほぼ消防チームになるんじゃない

63 前回の抽選会
投稿者:56 [220.57.102.38] 通報 投稿日時:2014/05/20 08:06:17
前回の抽選会でBC完全分離については支部長さんが言ってたみたいですね
ウチも今はCですけどクラブチームなので来年にはBに移行します

那覇で行えない理由は瀬長島が工事中だとかなんとか…

セルラーだけじゃなくて奥武山サブとかもあるしせめて近隣でやって欲しいですね
この前の職域大会中にセルラー・奥武山サブ予約して練習試合が出来たので、交渉すらしてないんじゃないかな
那覇市部が那覇体協とうまく関係作れて無いんじゃないかな?
64
投稿者: [126.210.97.222] 通報 投稿日時:2014/05/20 10:07:37
どうでもいい(笑)
65
投稿者: [124.146.174.203] 通報 投稿日時:2014/05/20 12:23:26
どーでもいいなら
わざわざ投稿しないで
スルーしたらいいのに
へんな人だね(笑)


4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報