硬式チームどこがいいですか? [44]

作成者:匿名
作成日時:2018/03/20 23:26:43

硬式チームに入りたいのですが
どこがいい、おすすめとかあれば
教えてください。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 44 件中 31 件 〜 40 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
14 0
投稿者:匿名 [162.158.6.166] 通報 投稿日時:2018/05/13 04:01:53
高校卒業後も見据えて、県外で戦える体力、親の経済力あるなら県外ブームに乗るのもも良し。
将来を考え、県内高校で野球しながら人間勉強、人脈作りするのも良し。

13 0
投稿者:匿名 [162.158.118.76] 通報 投稿日時:2018/05/06 19:28:17
県外への進学多いですね。
まあ、それなりの体格、走力や技術あるからいいと思います。
また、うるま東は先行事例なので良いのでは。
ただ、近年は県外進学ブームで、他のチームで県外で勝負出来る体格技術等がなく、また線が細くノンパワーで県外へ行く人も少なからずいるのが気になる。
もう少し足元、現実を見て親は考えた方が良いのだが。
12 0
投稿者:匿名 [103.22.200.150] 通報 投稿日時:2018/05/05 13:23:33
新入生が少なくて焦って勧誘したんですか?
その子供達が2年でどこまで成長できるか、育成力がきになりますね
11 0
投稿者:匿名 [103.22.200.60] 通報 投稿日時:2018/04/26 15:19:25
スーパースター18人は間違いです❗ 当初7人程しか集まらなかったので、部活予定の子等に声を掛けて(少ないからすぐ出れるよ等…)慌てて集めたらしいですよ。
10 0
投稿者:前高OB [103.22.200.150] 通報 投稿日時:2018/04/24 18:18:19
うるま東は今年も各地域選抜主力スーパースター18名が入部だとさ。沖尚や興南の県内私学、近年は健大高崎、帝京、浦和学院、中京の強力ルートを見越しての入部でしょう。個人的にはうるま市近郊の地元を盛り上げてほしい。
9 0
投稿者:匿名 [162.158.118.52] 通報 投稿日時:2018/04/09 20:46:04
浦添は決まった子しか出さないよ。

人数の少ないところで試合に出れるところがお薦め
8 0
投稿者:匿名 [162.158.6.250] 通報 投稿日時:2018/04/08 01:36:18
うるま東っておおのりんが監督してるところ?
7 0
投稿者:匿名 [162.158.179.94] 通報 投稿日時:2018/04/04 18:03:02
今年はうるまボーイズいいみたいです。結構レベルの高い選手が入るみたいですよ。
6 0
投稿者:匿名 [162.158.178.177] 通報 投稿日時:2018/03/27 00:24:56
ダイヤモンド
5 0
投稿者:匿名 [172.68.253.167] 通報 投稿日時:2018/03/22 19:16:52
他チームの批判をして勧誘をする手口を使うチームもありますので自分の目で体験・見学を薦めます。

2 | 3 | 4 | 5 |

前のページを表示 | 次の 4 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報