沖縄で就職 [104]

作成者:shoty
作成日時:2001/08/29 07:07:00

沖縄の就職情報の交換にご利用下さい。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 104 件中 56 件 〜 70 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
68 ろうきん
投稿者:とくめいさん [202.246.106.17] 通報 投稿日時:2004/03/21 16:25:00
今、就職活動中の大学生です。沖縄県労働金庫を受験したいと思っています。ろうきんは、幅広い事業展開をしていますが、デメリットはありますか?また、社内の雰囲気などをお聞かせ願いたく投稿しました。お返事お待ちしております。
67 さやかさんへ
投稿者:とくめいさん [211.120.227.155] 通報 投稿日時:2004/03/02 09:18:00
沖縄県職員として栄養士の採用は、他府県と異なり毎年採用がないのが現状ですよ!!去年が4年ぶりの採用があったと聞いています。大変だと思いますけど頑張ってください。後、管理栄養士なら病院での勤務もいいんじゃないですか?
66 沖縄就職を考えています
投稿者:トシ [210.175.87.130] 通報 投稿日時:2004/02/11 00:36:00
どうも、東京在学在住のトシです。今、大学4年です。
就職活動継続中です。今、環境保護の仕事を探しているのですが、
関東地方はなかなかないので、沖縄ならありそうなので、誰か知っている
人がいれば教えて下さい。
65 さやかさんへ
投稿者:とくめいさん [218.40.170.194] 通報 投稿日時:2004/01/22 21:01:00
県庁の採用試験は5月。市町村は9,10月がほとんどだと思います。
ハローワークのサイトもあると思いますよ!
日本一雇用状況は悪い沖縄ですが、がんばってください。
64 ありがとうございます
投稿者:さやか [218.140.24.41] 通報 投稿日時:2004/01/21 19:40:00
アドバイスありがとうございます。私のここに投稿する前に県や市町村そのほかを調べたのですが、時期が悪いのか全然募集がなかったんですよ・・・めげずにまた探してみます。
63 62番へ
投稿者:とくめいさん [218.40.170.194] 通報 投稿日時:2004/01/16 20:23:00
給食センターや保育所といった公共施設ならあるんじゃない?
県庁や各市町村のサイト調べたら?
62 栄養士
投稿者:さやか [218.140.24.41] 通報 投稿日時:2004/01/12 12:23:00
私は神奈川で管理栄養士をしています。沖縄の食文化に関心があり沖縄で働きたいと思っています。就職活動をしようといろいろ調べているのですが、なかなか情報が得られず、困っています。どなたか沖縄で栄養士の募集の情報をご存じないでしょうか??
61 三線弾き
投稿者:ちんだみ [218.228.223.184] 通報 投稿日時:2003/12/26 23:19:00
三線つくりというよりも弾く方の仕事があるときいたことがあります。
まだまだ未熟者で上手く弾くことが出来ませんが、沖縄にいた方が色
々なことを感じることが出来ると思っています


60 三線弾き
投稿者:ちんだみ [218.228.223.184] 通報 投稿日時:2003/12/26 23:17:00
三線つくりというよりも弾く方の仕事があるときいたことがあります。
まだまだ未熟者で上手く弾くことが出来ませんが、沖縄にいた方が色
々なことを感じることが出来ると思っています。


59 かおりさんへ
投稿者:えり〜 [202.246.106.17] 通報 投稿日時:2003/12/20 18:40:00
私も今、就職活動中です。失業率はワースト一位の県ですが、仕事は沢山あります。しかし、条件や給料を見て考えると非常に、かつ、異常に最悪な、かつ災厄な状況下におかれています。一発逆転で、ベンチャー企業を起こしてみては?かおりさんのように沖縄に永住したい人の支援や情報提供など…ベンチャー企業の利点というのが、資本金一円からでも設立可能なことですよ!
58 ちんだみさんへ
投稿者:えり〜 [202.246.106.17] 通報 投稿日時:2003/12/20 18:30:00
沖縄では三線の製作、その他の分野での仕事は、まさに高齢化社会と言っていいほど高齢者がほとんどです。また、それといった専門学校もありません。もしよかったらメールアドレスを教えて下さい。沖縄にある三線屋さんを送りますので(けっして怪しいものではないので)
57 沖縄で三線の仕事をしたい
投稿者:ちんだみ [218.228.223.78] 通報 投稿日時:2003/12/09 00:33:00
現在大阪に住んでいる大学4年の三線好きです。
沖縄で三線の仕事があると聞いたことがあります。
詳しく知っている方教えていただけないでしょうか。
56 沖縄で暮らす 三線の仕事
投稿者:ちんだみ [218.228.223.78] 通報 投稿日時:2003/12/09 00:05:00
今年大学卒業で大阪に住んでいます。沖縄というよりも、三線が好きで沖縄で三線弾きの仕事があると聞きました。あるならばどなたか詳しく教えてもらえませんでしょうか?
54 佐藤 美緒さんへ
投稿者:ゆいまーる [202.235.173.2] 通報 投稿日時:2003/11/27 19:19:00
はじめまして。実は自分は沖縄生まれの沖縄育ちですが、大学に通う
ために本土の方に出てきています。今4年で就職活動中ですが、やはり
Uターンして沖縄で働きたいと思ってます。自分も頑張って仕事探し
中なんで、美緒さんも頑張ってください。ちばりよぉ〜(=頑張れ)
51 来年彼女と共に沖縄に住みます。
投稿者:ゆいまーる [219.0.188.225] 通報 投稿日時:2003/11/21 23:47:00
東京で出会った彼女は名護の人で早く沖縄に帰りたいといいます。
2人とも大学三年で将来結婚することを考えているのですが、沖縄
の就職難のことを考えると生活できるか不安です。また、ないちゃー
が受け入られるのか心配です。どうなんでしょうか?ぜひ、アドバイスを。

2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報