雑談 [232]
作成者:恋華
作成日時:2005/08/10 23:27:02
雑談しょぅ((*´∀`))ヶラヶラ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
投稿メッセージを表示( 232 件中 186 件 〜 195 件目)
官僚の天下り先の特殊法人、独立行政法人、公益団体・・・これらの補助金を真っ先に削るわけね?
なるほど、じゃあそれが終わったらその次は宮内庁のムダを見直すというわけね。
よくわかった〜。いずれは天皇制を廃止してもらいたいものだね。
なるほど、じゃあそれが終わったらその次は宮内庁のムダを見直すというわけね。
よくわかった〜。いずれは天皇制を廃止してもらいたいものだね。
政府が歳出削減をすると断言している以上、宮内庁のくだらない予算も当然削るべき。
全省庁のムダを見直すにあたって宮内庁は聖域であってはならない。
そこにメスを入れなければ日本は北朝鮮とまったく同じ国だ。
全省庁のムダを見直すにあたって宮内庁は聖域であってはならない。
そこにメスを入れなければ日本は北朝鮮とまったく同じ国だ。
月5000円のガス代が100円安くなるからと、何万円もするファンヒーターに買い換えるとか。
節約というのは、額が大きいものを削ってこそ、意味がある。
宮内庁の予算は200億円弱。
歳出合計の7%にあたる15.3兆円は官僚の天下り先の特殊法人、独立行政法人、公益団体に補助金として流出している。
こちらを真っ先に削るべき。
節約というのは、額が大きいものを削ってこそ、意味がある。
宮内庁の予算は200億円弱。
歳出合計の7%にあたる15.3兆円は官僚の天下り先の特殊法人、独立行政法人、公益団体に補助金として流出している。
こちらを真っ先に削るべき。
徹底的に行う必要有り。各省庁すべての歳出を見直さなければならないと考える。
もちろん宮内庁もその一つ。無駄なものはすべてが削減の対象となるべきであって、天皇制の維持を目的とした省庁にもメスを入れなければならない。
それだけ現在の日本が財政難に苦しんでいることを自覚する必要がある。
もちろん宮内庁もその一つ。無駄なものはすべてが削減の対象となるべきであって、天皇制の維持を目的とした省庁にもメスを入れなければならない。
それだけ現在の日本が財政難に苦しんでいることを自覚する必要がある。
別にいてもいいんじゃないですかね。
それなりの働きはしているし、服装は上質かつ質素ですし…。
他に削れるところがあるんじゃないですか?
例えば厚労省の馬鹿高い公用車とか、くだらないパンフレットとか。
それなりの働きはしているし、服装は上質かつ質素ですし…。
他に削れるところがあるんじゃないですか?
例えば厚労省の馬鹿高い公用車とか、くだらないパンフレットとか。
と言って善いとは限らない。
言葉、文化も時代とともに変化する。
過去に決められたものが必ずしも最適ではない。
中には最適なものもあるだろう。
言葉、文化も時代とともに変化する。
過去に決められたものが必ずしも最適ではない。
中には最適なものもあるだろう。
日本国憲法第1条天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
なんか言いたいが、とりあえず寝る。
なんか言いたいが、とりあえず寝る。
一般国民が犠牲になってはいけない。戦前と違い今は「主権在民」なんだから、国民生活が優先されるべき。
財政難にあえぐ日本経済を立て直し、生活苦にあえぐ国民生活を救うのがいまの日本の最優先課題だ。
たとえば医療、年金、介護、福祉・・・。どれを取っても財源不足は否めない。
宮内庁も廃止すれば数十億円単位の予算が浮くことになり、その浮いたカネを各種財源に補填するのが得策。
天皇家のために国民生活が犠牲を強いられてはいけないし、それでは国民から信頼は得られない。
たとえば医療、年金、介護、福祉・・・。どれを取っても財源不足は否めない。
宮内庁も廃止すれば数十億円単位の予算が浮くことになり、その浮いたカネを各種財源に補填するのが得策。
天皇家のために国民生活が犠牲を強いられてはいけないし、それでは国民から信頼は得られない。
天皇と日本は切っても切り離せない。
国名、国歌、国旗、地名。いろいろ天皇に関わっている。
天皇制が尊い存在である。というのが日本人の認識。
天皇制廃止なんてとんでもない。非現実的な話。
国名、国歌、国旗、地名。いろいろ天皇に関わっている。
天皇制が尊い存在である。というのが日本人の認識。
天皇制廃止なんてとんでもない。非現実的な話。
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |