1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. 書庫
  4. 基地・環境問題
  5. 基地が返還されたと仮定して・・・

基地が返還されたと仮定して・・・ [175]

作成者:とくめい
作成日時:2005/03/30 21:30:25

その跡地の利用方法について話し合ってみましょう。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 175 件中 161 件 〜 170 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
224 次は米原潜の寄港か・・1
投稿者:池の主 過疎大歓迎! [220.57.62.107] 通報 投稿日時:2008/11/15 23:25:48
相変わらず・・だな。
危険、危険の繰り返し。
原子炉はホントに危険?
原子力の恩恵にあずかっておきながら、片方でNO?
日に日に問題になっている地球温暖化。その温暖化の原因が人類の活動からでてくる炭酸ガスやメタンの蓄積にあることは、ほぼ世界が認めることとなっている。

炭酸ガスの多くが化石燃料を使ったエネルギー生産消費から発生している。
1KW時の電力を生産するのに炭酸ガス量は、石炭=975g、天然ガス=608gであるのに対し、
原子力発電は25gと、25分の1から40分の1という少なさ。

京都議定書での1990年レベルから6%減少させる義務を達成するには原子力発電なしには不可能であると考える。
227 オマエナニモンダ。
投稿者:ドジャーズ [122.210.174.81] 通報 投稿日時:2008/11/21 14:07:12
セスナ機事故から日米地位協定改定。無理。
おっしゃるとおり、言うことが滅茶苦茶なやつが多すぎる。
229 おおおっ!
投稿者:太郎 [125.198.40.5] 通報 投稿日時:2008/11/21 22:21:09
>>226
あんた、かっけぇわwだいずずみっ!!
内地にいる俺は何も出来ず・・・
ただ、ただ、新しい仕事にばかり気を取られていた・・・
カッコ悪いなぁ・・・
230 ちょっとした頼み
投稿者:太郎 [125.198.40.5] 通報 投稿日時:2008/11/21 22:30:25
科学的な根拠に裏付けされたその反論。
まるで"沖縄のガリレオ"だな。実に面白いw
俺は問題を提議するだけで、何もしない・・・サイテーだな・・・

てなわけで、また問題を提議するわけで・・・
今、俺は9.29県民大会を追っている。
俺の考えでは11万人は収まりきらないと考えているが、科学的な証拠が定まってない。
そもそも、県民大会自体、別の会場(糸満の平和記念公園)のはずだったが、それが宜野湾の海浜公園になった。

もし、平和記念公園なら何万人収まるのか、それが知りたい・・・
232 感謝
投稿者:太郎 [122.135.244.123] 通報 投稿日時:2008/11/22 03:43:01
就職活動で何度もコンベンションセンターを訪れている。
海浜公園の近くに何度、駐車したかわからない。
帰り際によく見た風景に11万も収まったとは考えられない。
だからこそ、疑ってるのさ。
よくよく調べれば、あの日はいろんなことが重なっての「11万」という主張だったらしい。
ジャニーズのコンサートに来ていた何の関係もない腐女子をカウントした挙句、水増しまでやっている。
さらには実際数を知っている県警にまで圧力をかけていたとも・・・

未だにあれは11万人だった、とブログなどで言ってる輩がいる。
あれが「県民の総意だ」と信じる愚かなないちゃーもいる。

ちょっとした戦の準備だよ。
いつでも刀を抜けるようにしときたいだけさ。
ろくに考えもしないで染まった県民や「沖縄県民=反日主義者」と考えてるないちゃーの主張それで斬っていければ、と思っている。

何はともあれ、ありがとう。
233 ナイスです
投稿者:ドジャース [122.210.174.81] 通報 投稿日時:2008/11/23 17:18:53
これこそ人間らしい意見。やればできる。

ちゃんと脳みそをつかって書いてる。場当たり的な一言じゃない。
こーゆー環境じゃないと人間成長しない。

野球なんかやってちゃだめだ。せっかくいいものもってるのに時間がもったいない。
234 こんにちわ
投稿者:やじうま [122.215.71.140] 通報 投稿日時:2008/11/26 11:46:48
おはつ。手ごたえがあっておもしろいっすね
馬鹿ヤロのなりすましがいつまで続くか笑いながら見物してます。
236 軍雇用員について
投稿者:max [210.153.84.84] 通報 投稿日時:2008/11/30 20:33:08
初めまして。今日まで、臨時の、軍雇用員でしたが、本採用になれず、終わってしまいました。だけど、内部募集の、面接で、一旦採用と、電話が有ったのですが、また、電話が来て、普段、面接しないスーパーバイザーが来て、コイツ宜しく!とその一言だけで、自分の採用が、取り消されて、しまいました。今でも、この事は、悔しいのですが、めげずに、頑張って、行きたいと思っています。でも、どうしたら、本採用に、なれますかね?英語・技術的には、大丈夫なのですが…!やっぱり、知り合いが、いたほうが、有利なのですか?教えてください。
237 はじめましてね・・・・・・(悲)
投稿者:どじゃーす [122.210.174.81] 通報 投稿日時:2008/12/15 12:56:39
ここもか・・・
英語、技術に自信があるようだけど。
なるほど、では、
クビになる前、何処で勤務してたの?
どんな職種だったの?
実務経験どのくらい?
TOEFL何点?英検何級?
どんな資格もってる?
給料どのくらい希望?
高卒?専門学校卒?大卒?(何専攻だった?)
これを書かないと誰もコメントできましぇん。野球場のグランドキーパーなんてドウWWWW
えへら、えへらWWWW
238 軍雇用員について
投稿者:AAA [210.136.161.234] 通報 投稿日時:2008/12/23 14:35:43
返事有難うございます。臨時雇用の時は、建物保守をしていました。英検は2級でTOEICは600です。ちなみに、技術面では、溶接免許やら、特殊車両の免許が、多数有ります。でも、実際臨時雇用で入ってみたら、コネの世界やら、親族関係で入ってる人を、目の当たりにして、失望感で、いっぱいになりました。そうゆう、人ばかりじゃ無いと言うことは、分かっていますが、大変な世界でした。???そこの場所には、二度と行かないつもりで、いっぱいですが職種には、拘ってません。何でも、良いですので、良い情報が、有りましたら、よろしくお願いします。

15 | 16 | 17 | 18 |

前のページを表示 | 次の 5 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報