愛知県の大学に行く人 [260]

作成者:小泉総理
作成日時:2004/11/04 19:48:06

今、高3で愛知県の大学に行く人、どんどん語ろうね〜♪♪宜しく

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 260 件中 71 件 〜 85 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
173 カン太さん
投稿者:みお [210.156.113.26] 通報 投稿日時:2005/01/17 18:37:53
ただいま〜(x。x)満員電車疲れたぁ〜(>_<)
んじゃあたしも方言ばりばりになろうかな(笑)
どんどん自分の世界に入っちゃってください(笑)
あたしはリバーサイドってとこに滞在します♪
2月のカリフォルニアっって寒いのかな?
ディズニーもユニバーサルも行く予定だよ(o^^o)
やっぱ沖縄にいても英語をしゃべる機会は変わらないのかな。。。
4月ってめっちゃスグじゃん!!!んじゃ7月から一人暮らしって感じだね(笑)
172 みおさん
投稿者:カン太 [221.87.223.199] 通報 投稿日時:2005/01/17 17:50:11
何か敬語にもどっちゃう・・・ いつも最初はこんな感じだけどなれてきたらタメ口、方言バリバリになりますよ(笑)
カリフォるニアはいいとこだよ。俺はオレンジカウンテイーって所行ったよ。
アナハイムとかオークランドの近く。デイズニーランドにユニバーサル行きました♪
2週間の研修で日本人いっぱいいたけどホームステイしたよ。俺も教会で色々日常会話とか習ったよ♪
でそのあとみんなそれぞれの州にバイバイ〜って感じで。。
あ〜マジ楽しかった。 ごめんねちょっと自分の世界入ってしまった(@_@)
一応ある程度はしゃべれるけどもうさびてきたはず・・・
また行きたい。 もう大学の留学のプログラム応募したよ。
通ったら4月から3ヶ月ヨーロッパ行ける♪
169 みおさん
投稿者:カン太 [221.87.223.199] 通報 投稿日時:2005/01/16 22:12:26
1年アメリカの学校に通いました♪いい経験しましたよ。
学校は復学せずにそのまま単位置き換えて友達といっしょに学年上がりました。
だってはやく学校卒業したかったので・・・
カルフォルニアですか。俺も2週間いましたよ。
マジ楽しかったです。観光で行くんですか?
167 カン太さん
投稿者:みお [210.156.113.26] 通報 投稿日時:2005/01/16 20:19:10
またきちゃった〜(笑)
数学は一つでもいいから公式覚えとけばたぶん大丈夫だよ(笑)
確かに友達と話してても意味わかんない単語がけっこうでてくるかも(^_^;)
でも話の流れでなんとなくわかるし、意味聞いたりするの楽しいから
全然気にしないっていうか、むしろどんどん使ってほしいと思う(^_-)
「〜じらー」じゃなくて・・・文字で表すの難しい!!!(笑)
カリフォルニア州に行くよ♪1年もいたのっ!?学校は休学???
164 みおさん
投稿者:カン太 [221.87.223.199] 通報 投稿日時:2005/01/16 16:47:03
火曜日俺だけ数学の追試だけど何もしてない・・・>_<
以前に学校に教科書わすれ・・・
日常会話に方言はありふれてますよ。多分聞いたらビビるはず。
みおさんが言ってるのは「じら〜」のことですか!? ーみたいなの事をーじら〜って言います。
今度アメリカ行くんですか?何州ですか? 俺も留学経験ありますよ。
1年アメリカいましたよ♪♪
163 カン太さん
投稿者:みお [210.156.113.26] 通報 投稿日時:2005/01/16 16:06:11
火曜からテストだぁ。。。(>_<)ちょっとひと休み♪
こっちでは車校って言うかなっ!でもあたしは高3まで普通に自動車学校って言ってたし、車校って言う言い方知らなかったよ(笑)
まだ2ヶ月あるし間に合うと思うよ♪でも検定とか失敗したらピンチだから車校に通うことを最優先するようにしたほうがいいかもね!!!
いきが・いなぐって初めて聞いたよ(^o^)日常会話の中でも使うの?
最近気づいたんだけど、「そして」を「〜から」みたいなふうに言わない?
うまく言えないけど・・・(>_<)
162 ちろるさん
投稿者:カン太 [221.87.223.199] 通報 投稿日時:2005/01/16 15:17:13
オープンキャンパス是非言ったほうがいいよ。パンフレットだけじゃ分からないこといっぱいあるし。
夏だったら沖縄は海とか色々楽しいし。
161 みおさん
投稿者:カン太 [221.87.223.199] 通報 投稿日時:2005/01/16 15:12:46
来週から通うんですけどまにあうかな?? そっちでは自動車学校の事何ていいます?
沖縄では自練って言います。友達が自練って言うのは沖縄だけって言ってたんで・・・
沖縄の言葉は面白いですよ。たまに友達と話す時標準語ではなんて言うんだろうって考えたりします。
ちなみに彼氏は「いきが」 彼女は「いなぐ」って言いますよ。
159 みおさん
投稿者:ちろる [210.136.161.136] 通報 投稿日時:2005/01/16 00:53:58
あ゙っΣ( ̄□ ̄;)!!気を付けな〜(笑)テスト〜(-"-;)音楽のテストやばぃ。。。音大のセンターはボーダーフリーって友達に聞いたんゃけど!!ょく分かんない(>_<。)
158 カン太さん
投稿者:ちろる [210.136.161.132] 通報 投稿日時:2005/01/16 00:51:04
いいや…全然(-"-;)笑!!今カナリ苦労してる↓↓オープンキャンパス行きたぃなぁ☆彡夏にも早く見学行きたぃしっ(*>ω<*)
157 カン太さん
投稿者:みお [210.156.113.26] 通報 投稿日時:2005/01/15 00:30:51
この前友達が「あふぁ〜したさぁ」って言っててかなり気になってたんだぁ(^_^;)
ふらーも同じ意味なんだねっ!沖縄の言葉はほんとに面白いと思う(^_-)
まだ誕生日前なのかぁ〜(>_<)じゃあこっちで免許とるの?
バイクの後ろはほんとあこがれだよ♪
海沿いとか走ったら気持ちいいんだろうなぁ(o^^o)
156 ちろるさん
投稿者:みお [210.156.113.26] 通報 投稿日時:2005/01/15 00:25:04
大学は入れちゃえばこっちのもんだからさっ(笑)
大学のテストもなかなかクセ者だけどね(^_^;)
てか敬語になってるよ・・・(笑)
155 ちろるさん
投稿者:カン太 [221.87.223.199] 通報 投稿日時:2005/01/14 23:49:20
て事はちろるさんも才能豊かなんですね。遠い場所にある大学なんで資料請求とかも早くやった方がいいと思います。
オープンキャンパスとかぜひ沖縄に来てください。
センターまであと365日ですよ。
154 みおさん
投稿者:カン太 [221.87.223.199] 通報 投稿日時:2005/01/14 23:45:03
じゃあタメでしゃべりましょう♪
今めっちゃ免許欲しいです!! でも誕生日が二月の後半なんですよ>_<
バイクは後ろに乗るのはいいんですけど欲しいとまでは・・・
「あふぁ〜」ってのはあほって事です。あふぁ〜しただったらあほしたなあって感じです。
同じ意味では「ふらー」ってのもありますよ。みおさんは学校チャリ通ですか?
152 2人へ
投稿者:みお [210.156.113.26] 通報 投稿日時:2005/01/13 17:56:56
かなり今さらなんだけど呼び捨て&タメ口でいいよ〜♪

3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報