ココの高校ええでぇ!! [814]

作成者:★PUNK★
作成日時:2004/02/11 15:30:00

自分は中学生なんですよ!!
行きたい高校がなかなか見つからないんです
で、どんなのを基準にして行こうかな。って思っていて
結局『楽しい高校』にいきたいんです!!
自分の高校のココが楽しい!!ってのを教えてください!!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 814 件中 401 件 〜 420 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
535 ★浦商★につぃて!!!
投稿者:現浦商セィ。 [219.160.253.41] 通報 投稿日時:2006/01/10 23:27:20
浦商ゎ今シャツ出しがちょっと厳しいヵナ…くらいでスカートの長さとかゎまだ厳しくないョッ!
週1?くらいに検査みたいなのがあるJё(´∀`)…=3

女子がまぢ多い!!ほとんど女子高(?!)みたいな(笑
男子ゎ野球部がほとんど多い…(汗)

★浦商の人達ゎオシャレチャンが多い訳!だヵラ周りが可愛いヵラ自然と浦商で過ごしてる内に
髪型とか可愛いくなって行くョン♪これマヂ!けばくならないょーーーに…(苦笑)

以上!!!!
534 あ・・・
投稿者:irime [210.148.252.43] 通報 投稿日時:2006/01/10 20:07:13
ちなみに球陽は絶対すすめない。
なんかカッコイイ人とか多いのはいいけど、
女子が多すぎてウザス。
特に今の1年6組にいる比嘉ゆうなみたいな。
533 ☆★≡≡
投稿者:??!! [210.136.161.65] 通報 投稿日時:2006/01/07 20:30:19
真和志って楽しぃですか?行こぅと思ってるんですケド楽しぃかなァ〜と思って……("≧д≦)誰か真和志行ってる高校生のみなさん答ぇて?さぃ!!!!ぉ願ぃします!!!!!!!
532 でも・・・
投稿者:みぃー [210.136.161.196] 通報 投稿日時:2006/01/07 15:22:45
行ける場所が限られてくるのにぃ。遠いところは、行ける範囲じゃなくなってくるしぃ〜。
531 浦高
投稿者:ょぅ [219.125.148.178] 通報 投稿日時:2006/01/07 14:27:14
大学進学率どんな〜ですか??
530 沖縄って
投稿者:  [61.202.119.147] 通報 投稿日時:2006/01/05 22:21:30
本土みたいに交通手段充実してないからか県民性かわからんけど一時間とかでも遠いって言うよね
3時間もあったら余裕で那覇から名護の高校通えるかも!?514さん大学考えてないなら商業でもいいかもね!
とにかく行きたいとこがいいですよ
529 遠いとか近いとか
投稿者:多分… [220.22.216.94] 通報 投稿日時:2006/01/05 21:32:16
関係ないよ!!自分沖縄から内地の高校いったけど、学校には片道3時間通学の人とか結構いるけど、慣れるっていってるし行きたい学校に入れてよかった〜★っていつも皆いうし!!実際沖縄だったらどこでもそこまで遠くないし、妥協しないで校風とかで選ぶのオススメします♪♪すぐ慣れるはずよ、通学は!3年間満足いくのにしたいんだったらそんな遠いとか近いとかで選ぶのモッタイナイ!って思います☆
528 514さん518で投稿した者です^^
投稿者:  [61.202.119.147] 通報 投稿日時:2006/01/05 18:08:09
浦商行きたいって気持ちあるなら浦商でしょ★゛
どっちも行きたいって悩んでるなら近くは?ってだけど
行きたいとこあるならそこ目指した方が後々後悔しないと思います
527 うーん
投稿者:マロン [61.25.183.19] 通報 投稿日時:2006/01/05 11:06:35
遠いとか近いとか関係ないと思いま〜〜〜〜す
526 514で投稿したものです。
投稿者:  [219.31.197.57] 通報 投稿日時:2006/01/05 09:04:23
色々なご意見ありがとうございます。
正直、こんなに意見がもらえるとは思っていませんでした。
自分の地域からは豊見城高校への方が近いんですよね。
でも、行きたいのは浦商なんですよ。悩みます…
近い高校の方が良い様な気もするんですけど、それで楽しくなかったら…っと思うと。
入ったなら後悔したくないんですよ。どっちの高校もレベル的には一緒だし。
かなり悩みます。でも、皆さんの投稿で少し進路が分かってきました。
ありがとうございます。まだまだ、意見がありましたら、教えてください。
524  
投稿者:  [61.202.119.147] 通報 投稿日時:2006/01/05 02:35:05
2.6???なんかある意味スゴイ!525さん中学生だよね?あたしは高校生だよ〜
豊見城か小禄で迷ってるならあんま変わらんかもだけど小禄目指した方が良いと思うよ♪
じゃおやすみなさーい
523   
投稿者:三年 [221.190.67.69] 通報 投稿日時:2006/01/05 02:25:11
あ〜わかる!トミシロって、レベルあんま高くないって聞くっ!2、6で受かる人もいるってよ! 部活とかはいてったんですか? 野球部とかだったら、浦商つよくなるって聞いたよ!トミ高わ、わからんけど↓
522  
投稿者:  [61.202.119.147] 通報 投稿日時:2006/01/05 02:22:08
大学進学目指すのを進学校って言うさぁ…一応専門も進学ってらしいけど。
普通校でもかなりレベル↓らしいから大学入試もAOとかじゃないとキビシイって聞いた事あるから
一般入試で通る人少ないんじゃないんですかね?
521  
投稿者:三年 [221.190.67.69] 通報 投稿日時:2006/01/05 01:52:02
進学ってか、フツウ高さーネ?だから、大学いく人が多いさ!
520 大学行くならって?
投稿者:  [61.202.119.147] 通報 投稿日時:2006/01/05 01:49:23
豊見城って進学校なんですか?なんか意外〜
519  
投稿者:三年 [221.190.67.69] 通報 投稿日時:2006/01/05 00:30:18
あ〜自分も多分で、トミ高か、小禄でまよってるんだけど、とみ城わ、めっちゃきびしいってきくから・・・浦商わ、たのしいって聞くよっ!大学いくんだったら、トミ高とおもうけど、たのしそうなのわ、浦商じゃん? ってか、部活とか入ってるの?ドコ住みですかー?
518  
投稿者:  [61.202.119.147] 通報 投稿日時:2006/01/04 14:18:57
浦商は那覇住みだと評判とか聞いたことないから全くわからんけど
豊見高は良いこと聞いた事ない…
偏差値的には両校同じぐらいだから近いとこ行けばって考え方もあるよね!
516 豊校
投稿者: [222.7.56.117] 通報 投稿日時:2006/01/04 10:28:49
豊校もメッチャ校則きびしいって聞くよ!!軍隊みたいって話しもあるよ!!
515
投稿者:まろん [61.25.183.19] 通報 投稿日時:2006/01/04 09:21:01
大学考えてるならトミコー
行った方がいんじゃない〜
514 教えてください。
投稿者:  [219.31.197.57] 通報 投稿日時:2006/01/03 15:52:35
豊見城高校と浦添商業を受験するならどっちがいいですか?まじで真剣に悩んでます。
校則・行事・雰囲気などを正直に通ってる人は教えて下さい。
また、友達がそこの高校行っていて話を聞いたと言う人も教えてください。
真剣にマジで悩んでいます。もうそろそろ決めないといけないんですけど…

19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報