お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

車の事で質問 [51]

作成者:み〜か
作成日時:2005/07/11 22:46:19

私は、全然車の事分からないんですよ(T_T)誰かウーハーの出力のあげたや、裏技なんかを教えてほしいな。あとこんなのに詳しい人と友達になりたいな。ついでに彼氏も…(笑)

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 51 件中 21 件 〜 30 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
35 投稿者:LIZ 通報 投稿日時:2005/07/15 17:26:17
気をつけて!!
0

スポンサーリンク

34 投稿者:あっきぃ 通報 投稿日時:2005/07/15 17:24:09
よろしくですぅ。
では、用事おちなんで。
また、(_≧Д≦)ノ
0
33 投稿者:LIZ 通報 投稿日時:2005/07/15 17:10:07
わかりました!!
みんなで
いろ?な知識が交換できると
イイですね☆
0

スポンサーリンク

32 投稿者:あっきぃ 通報 投稿日時:2005/07/15 16:59:49
でいいと思うますよぉ。
そのぶんあたらしぃ知識が
はいりますからねぇ。(・∀・)
批判はダメけど、指摘はいいと思う。
間違った知識をおぼえてもぉ。
(゚∀゚)
自分のためにもよろしくです。
(/−\)
0
30 投稿者:あっきぃ 通報 投稿日時:2005/07/15 16:45:30
しゅげぇ。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 
まだまだ、自分は低レベル
なのがわかりますねぇ。
0

スポンサーリンク

29 投稿者:LIZ 通報 投稿日時:2005/07/15 16:38:37
何個のスピーカを鳴らすかとかで
必要なチャンネル数が決まるので・・・

基本的な考えは
1CHにつき
1スピーカー

だから
フロントの
右と左のスピーカーを鳴らすには
2CH必要

リアの左右も鳴らすなら
4CH必要

で、
ウーファー1発用に
アンプ買うなら
1CHでイイんですが
1CHのアンプ
(MONOアンプとかって言われてる)
ってなかなかないんですよ↓↓
で、
2CHアンプを
ブリッジ接続といって
1CH側のプラスと
2CH側のマイナス
みたいな感じで
2CH分の出力を
1CHで出させる
やり方で鳴らすのが
普通です。。たぶん。。
そーすると
アンプによっては
かなりの大出力を得られます!!

たとえウーファー2発で
2CHアンプを使用する場合でも
1発1CHずつ
ではなくて
ブリッジで鳴らすのが
普通だと思います!!
サブウーファーは
ステレオにしないで
MONOで鳴らすものだと思うので。。
ブリッジのほうがパワーありますし。。

でも音圧仕様にするなら

4CHを2CHずつブリッジして
2発鳴らすとかもありだと思います!!
その場合たぶん
アンプによっては
ステレオになってしまうのカナ!?!?
0
28 投稿者:み〜か 通報 投稿日時:2005/07/15 16:33:25
フロント、リヤスピーカー専用のアンプってあるって聞いたんだけど本当にあるんですか?
0
27 投稿者:あっきぃ 通報 投稿日時:2005/07/15 16:25:53
簡単にいえば、スピーカーの数だよぉ。
スピーカー1つに対し1chって感じ。
自分もオーディオ素人知識だからさぁ。
(^・ω・^)
キャパシターで音質よくなるんだぁ。
ほうほう、調べてみよぉ。
0
26 投稿者:LIZ 通報 投稿日時:2005/07/15 16:19:47
バッテリーに負荷がかからない
システムだったり
あっきぃさんみたいに
大きぃバッテリー積んでるんなら
電源の補助はいらないですし
知らなくても
問題ないじゃないですか☆
でも音質UPのために
小さなキャパシターを
ヘッドに付けたり
ノイズ対策で使ってる方も
いらっしゃるみたいですよ☆
贅沢ですよね。。
0
25 投稿者:み〜か 通報 投稿日時:2005/07/15 16:18:06
マジでありがとうございましゅ(^O^)あとアンプにはチャンネルあるじゃないですか、あれはなんですか?
0

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報