男女差別について [50]
作成者:クルザード
作成日時:2004/10/03 21:41:58
皆様方はどう思っているんでしょうか。
自分の意見をどうぞ。
投稿メッセージを表示( 50 件中 31 件 〜 40 件目)
んでもってクルザードさんのおっしゃる
「男女の対応に区別をつけるべきではない」ですが、
むしろ区別はされなくてはなりません。
男女の精神構造はかなり違うものがあるからです。
例えば、友達のありかた、異性への視線などです。
男の人は「何で女はトイレまで友達と一緒かね?」と思ったことありませんか?
女の人は「男はは何かに夢中になったら話も聞いてくれない」と思ったことは?
これって、生き物としての人間が当たり前に持っている男女の違いなんです。
だから、教師であるなら、その違いを理解した上でうまく男女の区別にバランスをとるべきです。
残念なことに、クルザードさんの先生はバランスの取り方が下手なようです。
「女に好かれたいんだ…」なんて、男子生徒の少なくとも一人に思われているのですから。
おそらくこの先生は、若い頃の恋愛も下手な人だったんでしょう。
過去の事は水に流せなくても、「かわいそうな人なんだ」位の気持ちで、鼻で笑ってやってください。
「男女の対応に区別をつけるべきではない」ですが、
むしろ区別はされなくてはなりません。
男女の精神構造はかなり違うものがあるからです。
例えば、友達のありかた、異性への視線などです。
男の人は「何で女はトイレまで友達と一緒かね?」と思ったことありませんか?
女の人は「男はは何かに夢中になったら話も聞いてくれない」と思ったことは?
これって、生き物としての人間が当たり前に持っている男女の違いなんです。
だから、教師であるなら、その違いを理解した上でうまく男女の区別にバランスをとるべきです。
残念なことに、クルザードさんの先生はバランスの取り方が下手なようです。
「女に好かれたいんだ…」なんて、男子生徒の少なくとも一人に思われているのですから。
おそらくこの先生は、若い頃の恋愛も下手な人だったんでしょう。
過去の事は水に流せなくても、「かわいそうな人なんだ」位の気持ちで、鼻で笑ってやってください。
0
スポンサーリンク
違った個体なんだから
どちらかが1,2になるのは当然だろ
どちらかが1,2になるのは当然だろ
0
ナイチャーによる「沖縄差別」のほうが深刻だな。
0
スポンサーリンク
差別に当たるか分からないけど、誰でも国や地域あるいは人に対しての
イメージみたいなものってない?
たとえば茨城だと暴走族族多いとか、寒い地域の人はもち肌だとか、犬食
べるとか、首長いとか、あいつは馬鹿だとか、土方だとか…
自分もナイチャーは違うものとしてあるけど、
沖縄差別ってそれとは違う意味の物?
イメージみたいなものってない?
たとえば茨城だと暴走族族多いとか、寒い地域の人はもち肌だとか、犬食
べるとか、首長いとか、あいつは馬鹿だとか、土方だとか…
自分もナイチャーは違うものとしてあるけど、
沖縄差別ってそれとは違う意味の物?
0
35さんの言ってることは当たってると思うよ。
ただ、自分はナイチャーって生理的に受け付けないんだよね。
ウチナーンチュと違って理屈っぽいところがあるし、人に対して寛容さがないでしょ?
沖縄は地縁・血縁社会だから、人に対しては基本的にやさしくするっていう文化で、それが世界に誇れる沖縄のよさでもあるんだけどね。
内地(日本)の文化とは、やはり人間関係の距離のとり方だとか感性というか何かが違うんだよね。
あと内地の人はとにかく相手を言葉で言いくるめようとするじゃない? だけどウチナーンチュはそうじゃないんだよね。
つまり内地の文化が「言葉の文化」であるのに対して、沖縄の文化は「心の文化」とも言えるんじゃないかな。
ただ、自分はナイチャーって生理的に受け付けないんだよね。
ウチナーンチュと違って理屈っぽいところがあるし、人に対して寛容さがないでしょ?
沖縄は地縁・血縁社会だから、人に対しては基本的にやさしくするっていう文化で、それが世界に誇れる沖縄のよさでもあるんだけどね。
内地(日本)の文化とは、やはり人間関係の距離のとり方だとか感性というか何かが違うんだよね。
あと内地の人はとにかく相手を言葉で言いくるめようとするじゃない? だけどウチナーンチュはそうじゃないんだよね。
つまり内地の文化が「言葉の文化」であるのに対して、沖縄の文化は「心の文化」とも言えるんじゃないかな。
0
スポンサーリンク
これだけ多くの民族が世界にいて、自分はたまたま沖縄に生まれ育ったわけだけど、つくづくこの沖縄という土地に生まれたことをうれしく思います。
それと同時に沖縄の文化が世界に誇れる素晴らしい文化であるということから、あらためて我々を育んでくれた先人たちに感謝したい。
もう一度生まれ変われるとしても、やはり「琉球民族」として「沖縄人」として「ウチナーンチュ」として生まれ変わりたいと思います。
それと同時に沖縄の文化が世界に誇れる素晴らしい文化であるということから、あらためて我々を育んでくれた先人たちに感謝したい。
もう一度生まれ変われるとしても、やはり「琉球民族」として「沖縄人」として「ウチナーンチュ」として生まれ変わりたいと思います。
0
ドムです。残念ですね。
0
沖縄独特の清明際や先祖供養の行事は大事にするべきだと思います。
これは内地にはなくなりつつある「相互扶助精神」にもつながるものですが、沖縄が世界一の長寿の国に発展したことと併せて先祖に感謝したいと思います。
これは内地にはなくなりつつある「相互扶助精神」にもつながるものですが、沖縄が世界一の長寿の国に発展したことと併せて先祖に感謝したいと思います。
0
豚に生まれ変わりたい。
みんなに骨まで食べてもらうのだ…
出来れば、琉美豚に生まれ変わりたい。
みんなに骨まで食べてもらうのだ…
出来れば、琉美豚に生まれ変わりたい。
0
男女差別ってそろそろなくなるんじゃない!?
0
2 | 3 | 4 | 5 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |