1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. 裏情報
  4. 心療内科に通ってる人いる。

心療内科に通ってる人いる。 [240]

作成者:grtcx590 メール
作成日時:2006/01/15 00:59:00

同じように心療内科に通院してる方悩みあったら話しませんか

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

■タイトル :

■お名前(省略可能) :
(お名前を省略すると『匿名さん』になります)

▼画像による認証
下記に表示されている数字を半角で入力してください。

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。
他人や、企業等に対するいやがらせ、悪口、脅し等の投稿、個人のプライバシーに関わる情報、著作権者の許可を受けていない著作物、違法性の強い内容、わいせつな内容の投稿を禁止します。
※掲示板上の表現でも名誉毀損罪、侮辱罪等が成立する場合があります。
※掲示板に投稿したメッセージはご自身では削除することができません。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 240 件中 135 件 〜 149 件目)

表示件数 : 10件 | 15件 | 20件

新着順 | 書き込み順 |

232 0
投稿者:匿名 [162.158.6.238] 通報 投稿日時:2019/06/21 01:47:29
231
薬は、どれくらい飲んでますか?私は1番軽めの睡眠薬になれてきて、半年くらいかけて半分から4分の1にして
1ヶ月後全部やめれました。
朝の太陽は浴びてますか?これをしてないとなかなか眠れなくなります
3
233 0
投稿者:とくめい [162.158.6.64] 通報 投稿日時:2019/07/10 19:05:50
那覇市の、はらクリニックは、やってないのですか?
0

スポンサーリンク

234 0
投稿者:匿名 [162.158.118.124] 通報 投稿日時:2019/08/06 11:49:01
重度の睡眠障害を治したものです。

私も重度の睡眠障害でした。
元々睡眠障害は持っていましたが、
大学の頃から更に悪化し、
社会人になってからは二日寝ずに仕事へ行く、
というのも当たり前でした。

しかし、現在ほぼ完治しています。
睡眠導入剤は独断でやめました。
そしてタバコをやめると自然と治りました。

乗り物恐怖症はまだ完治できていませんが、
市販薬を飲んで飛行機にも乗ることが出来ます。
0
235 0
投稿者:匿名 [162.158.6.46] 通報 投稿日時:2019/08/13 21:39:31
診察とか形だけでいいんで薬だけ出してくれるような病院はないでしょうか
できれば量も割と出してくれるように融通が利くところ
はじめに言っておきますが死ぬつもりはありません
ですが今通っている先生はゾルピデム10mgとブロチゾラム0.25mgで入眠までに2時間以上かかり、さらに3時間程で起きてしまうのに量を増やしてくれないのです。
眠れないことが一番つらいのに…
もちろん寝る前にPCやスマホ等は触っていません
運動は膝のケガが原因でできません
それなのに増やしてくれない…もう仕事にも支障をきたして最悪です
どなたか量も割と出してくれるように融通が利くところ、ご存じないでしょうか
1
236 0
投稿者:匿名 [162.158.118.56] 通報 投稿日時:2019/08/24 01:01:23
県外から出て、自立支援や生活保護申請で病院に逃げました。心が楽になり、話し相手もいます。
好きな地域に思いきって。じりつしえんせいどやらを使い移住してはどうですか?

一人ですむよりは大分ましです。
0
237 0
投稿者:匿名 [162.158.6.130] 通報 投稿日時:2019/10/09 23:03:09
那覇のひさつねクリニックは、予約無しでも大丈夫でしたよ!
1
238 0
投稿者:匿名 [162.158.6.10] 通報 投稿日時:2019/10/10 19:18:54
233番さんへ

はらクリニックは、今は、空いてないと思います

空いてるとしても、原先生は、居ませんよ
1
239 0
投稿者:匿名 [162.158.6.136] 通報 投稿日時:2019/10/10 19:26:47
224番さんへ

なかまクリニックは、本当にダメだと思います
私も、近いとだけで、行き、処方薬が合わずに
訴えてるのに、先生は、MAXです!
で。生理も止まり、今では、病院を変えて
快適な日々を過ごしてます

本当に病院選びは、口コミや、色々調べて
受信した方がよいと思います
0
240 0
投稿者:匿名 [162.158.6.46] 通報 投稿日時:2019/10/13 01:28:51
235番さんへ

沖縄県から

睡眠が取れない辛さ本当に理解できす
私も、3日全く眠れずに、夜になるのが
怖くて、内科に受信で、睡眠障害との診断で
薬飲むが、効かず、何回も薬を変えて、
やっと眠れる薬と、思い気や、今度は
鬱になり、本当に辛い日々でした。
心療内科は、時間をかけてでも、信頼出来る
医師を、探して下さい……そうしないと、
私みたいに、後は、高鬱になりかねません
今は、信頼出来る医師との出会いで、薬は
飲んでますが、鬱の症状は無くなり、快適に
過ごしてます。鬱になり、色々心の勉強に
なりました。
当方様も、辛い日々だと察しますが、諦めずに
必ず、当方様に合う薬があります。

一日も早く、回復出来る事を、願います
1
241 0
投稿者:匿名 [162.158.7.5] 通報 投稿日時:2019/12/25 16:41:41
大人の発達障害です。南部で、よい病院ありますか?教えてください
0
242 0
投稿者:匿名 [162.158.118.170] 通報 投稿日時:2020/01/14 15:27:41
初診ですが予約無しで行ける心療内科を教えていただきたいです。
2
243 0
投稿者:匿名 [162.158.7.111] 通報 投稿日時:2020/02/08 15:47:05
あわせこころクリニック
0
244 0
投稿者:Masa匿名 [103.22.201.166] 通報 投稿日時:2020/08/24 19:34:48
沖縄市高原にある、高原ココロクリニックは本当最悪です。
心療内科に通おうと思っている方がいるのなら、あそこは本当辞めた方がいいです。
先生が感情的になると高圧的になり、こちら側の意見を一切聞きません。
安定剤を飲むのは、先生自身だと思います。
通院し、逆に凄くストレスとダメージを受けました。
本当に最悪な病院。
0
245 0
投稿者:匿名 [162.158.118.54] 通報 投稿日時:2020/09/09 00:23:20
244
長く通ってるけど正解。
おたがいに殴り合う、けなし合う気持ちで先生は話を
聞くしこっちも相談するし。
まあほとんど話聞かないけどね。
今では5分待ちの1分診察です。
薬の事とか長く話せば言い合いになって超ぶち切れ
られるだけ。大人しくしてれば
良いですね~良いですよ~で終わり
0
246 0
投稿者:匿名 [162.158.5.244] 通報 投稿日時:2021/08/14 19:57:11
あのな。沖縄は関東みたいに心理学、知識を精通していないから話にならない現状ですよ。整骨院にいってもマッサージやカイロプラクティックのレベルはイマイチであることをわかるんだろう。関東の方がマッサージやカイロプラクティックは上手かったしな。沖縄より癒しがある。世間知らず異議はお断りします。
1

7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |

スポンサーリンク

検索

閉じる

他のカテゴリへ移動する

閉じる