クラブチームの良さ [40]

作成者:バスケ大好き
作成日時:2022/10/01 19:55:19

クラブチームの活動

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

■タイトル :

■お名前(省略可能) :
(お名前を省略すると『匿名さん』になります)

▼画像による認証
下記に表示されている数字を半角で入力してください。

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。
他人や、企業等に対するいやがらせ、悪口、脅し等の投稿、個人のプライバシーに関わる情報、著作権者の許可を受けていない著作物、違法性の強い内容、わいせつな内容の投稿を禁止します。
※掲示板上の表現でも名誉毀損罪、侮辱罪等が成立する場合があります。
※掲示板に投稿したメッセージはご自身では削除することができません。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 40 件中 21 件 〜 30 件目)

表示件数 : 10件 | 15件 | 20件

新着順 | 書き込み順 |

21 0
投稿者:匿名 [172.68.119.110] 通報 投稿日時:2023/06/20 08:53:09
来年から内申書やスポーツ推薦はないですよ。
クラブ入ってるからとか部活入ってるからとか関係ないです。
自己推薦になるので。これで顧問の先生にゴマする必要も無くなりましたね!!!
0
20 0
投稿者:匿名 [172.70.233.208] 通報 投稿日時:2023/06/17 08:45:06
スポーツ、クラブチーム、入部希望者、どちらにも選択の自由がある。

私立校、学校側、入学希望者、同じくどちらにも選択の自由がある。

これが民主主義だ
0

スポンサーリンク

19 0
投稿者:匿名 [172.70.233.155] 通報 投稿日時:2023/06/16 21:00:04
16さん
言ってる事はわからなくもないですが、、、

私立学校の受験で
頭いいやつばっかり集めて、、、って
言ってるのと同じじゃないですですかね?

18さんが言ってるように選択の自由。
0
18 0
投稿者:匿名 [172.70.49.154] 通報 投稿日時:2023/06/11 18:47:41
チョイスの自由、魅力あるとこに行く自由
0
17 0
投稿者:匿名 [141.101.86.80] 通報 投稿日時:2023/06/11 15:01:31
16、たわごと
0
16 0
投稿者:匿名 [172.68.119.128] 通報 投稿日時:2023/06/11 11:42:46
ミニバスの指導者から言わせてもらえば、20〜30名を面倒見て育てたのに、上手な子だけを引っ張っていくやり方。
キングスも含めてどーなの?プロをチラつかせて、セレクションってやり方はいかがなものかな?
下手なやつはくるなよ。面倒見れないから的な。
バスケが下手なやつは中学校へ行け。上手な子だけ育てます。って。
育てたらキングスへ。育たないのは中学校の指導者のせい。みたいになってません?
バスケを好きな子をちゃんと全員受け入れる体制作りが必要でしょ。
3
15 0
投稿者:匿名 [172.70.233.215] 通報 投稿日時:2023/04/24 13:45:45
クラブチームはどこのチームが強いんですかぁ?
どんなしたら入れますかぁ?
0
14 0
投稿者:匿名 [172.70.49.180] 通報 投稿日時:2023/01/09 19:17:14
新中学生の保護者のみなさん、中学とクラブどこを考えてますか?
0
13 0
投稿者:匿名 [141.101.86.114] 通報 投稿日時:2023/01/09 01:22:02
23academyは男女で結果残してるから、うまい子達が集まりそうですよね。
南部はクラブチームが盛んになりそうですね。
0
12 0
投稿者:匿名 [172.70.222.171] 通報 投稿日時:2022/10/28 22:58:50
学校のチームで頑張れない子は、クラブだろうが難しいと思いますよ。
まずは子供がキツい事でも頑張れるか、話し合いした方が良いですよ。
0

1 | 2 | 3 | 4 |

スポンサーリンク

検索

閉じる

他のカテゴリへ移動する

閉じる