クラブチーム [802]

作成者:4563
作成日時:2022/09/09 22:53:19

ここはやめたほうがいいよってクラブチーム
ありますか?

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

■タイトル :

■お名前(省略可能) :
(お名前を省略すると『匿名さん』になります)

▼画像による認証
下記に表示されている数字を半角で入力してください。

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。
他人や、企業等に対するいやがらせ、悪口、脅し等の投稿、個人のプライバシーに関わる情報、著作権者の許可を受けていない著作物、違法性の強い内容、わいせつな内容の投稿を禁止します。
※掲示板上の表現でも名誉毀損罪、侮辱罪等が成立する場合があります。
※掲示板に投稿したメッセージはご自身では削除することができません。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 802 件中 21 件 〜 30 件目)

表示件数 : 10件 | 15件 | 20件

新着順 | 書き込み順 |

841
投稿者:匿名 [172.69.23.171] 通報 投稿日時:2024/05/30 10:17:49
メンバーが急な体調不良で急に当日出場できないこともあります
途中退場することもあります
そのような場合に備えて、どのようにプレーしていくか顧問の先生は
いろいろ考えてくれていると思います。
数名抜けたくらいでは子供たちも先生もなんとも思わないと思いますよ
ただ残った子が5人に満たないほど大勢で移籍してしまったら・・・
それは悲しいっていうより、怒りになりますけど
0
840
投稿者:匿名 [222.14.6.6] 通報 投稿日時:2024/05/30 10:13:08
年度内に一度しか移籍はできません。
勝ちたい!もっと上手になりたい!
もしくは、今のチームメイトとはバスケして楽しくない!先生と合わない!
など理由はいろいろあると思います。子供たちの気持ちを優先して保護者が対応していくのは
けしてわるいことではないと思います
上手な子が抜けるから出場停止の期間を作ったほうがいいという意見ですか?
クラブチームが現在中体連と一緒に出場できる試合は限られています。
0

スポンサーリンク

839 0
投稿者:匿名 [172.70.233.214] 通報 投稿日時:2024/05/30 10:01:22
837
ちょっと意味が分かんない。
ルールは既に出来ています。
ごく一部の自分に都合が悪い人がゴネているだけです。
0
838 0
投稿者:匿名 [111.239.177.249] 通報 投稿日時:2024/05/30 09:35:03
色々な意見あると思いますが
そもそもクラブが必要ってなったのって
学校の顧問が休みが欲しい
負担の少なくさせろっていう話からじゃないの?
選手は引き抜くな!でも顧問の負担は減らしてらうぞって・・・
どういうこと?
間違いなく顧問全員の意見ではないのは承知してますが
全国的に負担減の風潮では?
0
837 0
投稿者:匿名 [218.46.147.10] 通報 投稿日時:2024/05/30 08:56:29
学生スポーツは大人達が騒ぐための競技になってる?ここで言い争ってる人達って子供たちは将棋の駒みたいな感覚なの?子供たちの気持ちは?感情は?言い分は置いてきぼり?未熟なのは子供達の為に「明確な」規律やルール制度を誰も責任持って作れない今の大人達だと思うよ?
1
836 0
投稿者:匿名 [172.70.233.159] 通報 投稿日時:2024/05/29 22:16:39
833さん
あなたの周りには少ないかも知れません。
例えば、その子が部活を選んだ場合にはどんかメリットがありますか?
833が思うメリット、デメリットを教えて頂きたいです。
面倒ならスルーでも構いません。
1
835 0
投稿者:匿名 [172.69.63.155] 通報 投稿日時:2024/05/29 21:42:55
なんか受ける
そりゃ年度途中でも、始でも抜けられるのは痛いですよね。
逆にクラブから部活に移籍なんかも同様にあるかと思います。
部活の先生が文句言うのは自由ですが、プレイヤーが選ぶのも自由です。
全てをクラブチームのせいにしておりますが、プレイヤーが
満足出来てないからクラブを選んでいるのでは?
それでも部活を選べは怠慢ですよね。
そもそも主力が抜けてガタガタぬかすような指導(主力以外も伸ばせない指導)も問題ですよね。
その子が怪我して出場出来ずに負けたらその子のせいにするんですかね?
そんな指導や保護者がいる部活から抜けたくなる気持ち分かりますw

0
834 0
投稿者:匿名 [172.70.147.145] 通報 投稿日時:2024/05/29 21:24:16
829さん
アマチュアだからこそ、設けるべきでは?
簡単に移籍すれば。環境変えれば。って安易に考えるようになりますよ。
自分の努力は?チームとのコミュニケーションはちゃんととってたか?
未熟な年代だからこそ、必要な制度だと思います。
0
833 0
投稿者:匿名 [162.158.118.16] 通報 投稿日時:2024/05/29 21:19:40
ここのレスは、クラブチームの指導者が逐一閲覧してるようですね。笑
私の周りはほとんどクラブチームへの年度途中の移籍に反対ですよ。
なんなら、中体連の先生たちはクラブチームのやり方に文句言ってますよ。
ほとんどのチームがセレクションを設けて、選別してるし年度途中でも引き抜くやりかた。
年度初めで「いきません!」って断っても何度も勧誘。
ちょっとクラブチームの指導者は考えてほしいですよね。
って言っても関係ないから考えないでしょうけど。
0
832 0
投稿者:匿名 [121.107.171.45] 通報 投稿日時:2024/05/29 00:04:54
クラブチームは、出来る子ばっかりなので、
そこに行かして、クラブ費も払ってるのにっと
指導者に不満を抱かないぐらいなら、
トライアウトがないクラブチームはたくさんあると
思いますよ。こんなところで聞かなくても。
自分の子のレベルをまず把握して、どこのクラブチームが
合ってるか、色々なところに練習しに行ってみたら
どうですか?
その間に貴重な時間は過ぎていきますが。
6

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

スポンサーリンク

検索

閉じる

他のカテゴリへ移動する

閉じる