13646
0
投稿者:匿名 [172.70.122.72]
投稿日時:2021/10/13 11:32:13
昔、藤沢公也さんという野球選手がいたが、ドラフトで4回も指名されて、その都度プロ入りを拒否したという面白い話がある。
藤沢さんみたいに4回もドラフトで指名されながらプロ入りを拒否した選手は少ないが、昔はドラフト指名を受けてもプロ入りを拒否する選手はけっこういた。
13647
0
投稿者:匿名 [172.68.118.86]
投稿日時:2021/10/13 11:33:16
13645
プロ入りしたことを後悔する人もそれなりにいると思う。
13648
0
投稿者:匿名 [162.158.119.115]
投稿日時:2021/10/13 11:36:16
1965年のドラフトで広島から10位で指名された石原昌美投手(中部工→琉球電電)もプロ入りを拒否している。
13649
0
投稿者:匿名 [172.70.49.198]
投稿日時:2021/10/13 11:43:10
13644
再就職が甘くないなんて重々わかっているよ。
でも第二、第三の人生、やっぱり本人次第で切り開いていけると思うけど。
君とは話が合わないが、後悔したくないからめいいっぱい夢に向かって生きてるよ。
13650
0
投稿者:匿名 [162.158.5.132]
投稿日時:2021/10/13 11:47:39
13644
再就職のリスクに怯えて目の前のチャンス逃がす。。。
この思考だと就職自体難しそうね。
13651
0
投稿者:匿名 [172.68.118.86]
投稿日時:2021/10/13 11:56:05
石原さんはプロ入りを拒否したが賢明な選択だったと思う。
プロ入りしても数年で戦力外通告されるぐらいなら琉球電電という優良企業で定年まで勤め上げれば生涯賃金はプロ入りするよりはるかに多いからね。。
13652
0
投稿者:匿名 [172.70.122.170]
投稿日時:2021/10/13 11:58:02
13650
既に安定した会社に就職して役員にまで上り詰めたけど、それが何か?
13656
0
投稿者:匿名 [172.70.49.198]
投稿日時:2021/10/13 12:15:09
この場合、やらない後悔の方がデカそうだね。
安定した企業の役員様は昼間っからこんなところで遊んでいられんですね!勉強なります!野球やーめた!w
ハタラケ‼
13657
0
投稿者:匿名 [172.70.122.70]
投稿日時:2021/10/13 12:32:18
俺ならいくら自分の子供がプロから誘われても、ドラフトで指名されても絶対にプロには行かせない。
「さっさと野球をやめて勉強して公務員になりなさい」と言う。
13659
0
投稿者:匿名 [162.158.119.83]
投稿日時:2021/10/13 13:05:02
子どもは社会を知らないから親が社会の厳しさを教えている。