1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. スポーツ
  4. 陸上競技
  5. 今年の★県駅伝★の優勝校は?(男女)
お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

今年の★県駅伝★の優勝校は?(男女) [1563]

作成者:ガンバる陸上マン
作成日時:2005/07/22 00:39:47

今年の県駅伝の優勝校はみんなどこだとおもう?私は女子がダントツで南部商業だとおもうな!浜川さんとひかるさんがいないのはショックだけど(T_T)男子は沖縄工業だとおもいます(^O^)新人はビミョ〜な結果だったけど、駅伝強豪校としてのプライドとかあるし、2年生が特に負けん気の強さがすごそう(・_・;)

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1563 件中 101 件 〜 120 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
1329 投稿者:記録 通報 投稿日時:2011/10/16 22:19:23
どこが勝ってもいいんだけど・・・

県記録更新はいつになるの?

0

スポンサーリンク

1328 投稿者:駅伝 通報 投稿日時:2011/10/16 22:15:45
女子はどうですか?
0
1326 投稿者: 通報 投稿日時:2011/10/15 16:18:49

新垣&関口、14分台!!
0

スポンサーリンク

1325 投稿者: 通報 投稿日時:2011/10/15 13:55:10
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=xt5MPXSWqT8

西池(須磨学園)と新庄(西脇工)が高1だった頃のレース。激しいスパート合戦。西池は最後にお得意の投げキッス。

ちなみに、西池と新庄はどちらも兵庫出身ではありません。西池は大阪(豊中十一中)、新庄が京都(綾部中)。西池は中学時代から5000m14分台(14分55秒)を記録している。
0
1324 投稿者:エクストリーム 通報 投稿日時:2011/10/14 19:07:58
北海道
(札幌山の手 VS 室蘭大谷)

秋田
(秋田工 VS 花輪)

福島
(田村 VS 学法石川)

★栃木
(那須拓陽 VS 佐野日大 VS 作新学院)

千葉
(柏日体 VS 八千代松陰 VS 市立船橋 VS 市立柏)

東京
(拓大一 VS 東京実 VS 國學院久我山 VS 早稲田実)

神奈川
(藤沢翔陵 VS 多摩)

山梨
(韮崎 VS 山梨学院大附 VS 山梨農林)

新潟
(関根学園 VS 村上桜ヶ丘 VS 東京学館新潟)

富山
(富山商 VS 高岡向陵)

福井
(鯖江 VS 美方)

愛知
(豊川工 VS 豊川)

★京都
(洛南 VS 京都外大西)

★大阪
(関大北陽 VS 清風 VS 興国)

★兵庫
(西脇工 VS 須磨学園)

鳥取
(鳥取中央育英 VS 鳥取城北 VS 米子松蔭 VS 八頭)

山口
(西京 VS 柳井商工)

徳島
(美馬商 VS 徳島科学技術)

愛媛
(松山工 VS 宇和 VS 今治北 VS 宇和島東 VS 八幡浜)

高知
(高知農 VS 高知工 VS 宿毛工)

★福岡
(大牟田 VS 九州国際大附)

★佐賀
(鳥栖工 VS 白石)

★長崎
(諫早 VS 鎮西学院)

★大分
(大分東明 VS 日本文理大附)

沖縄
(コザ VS 北山)



昨年の駅伝や、日本海駅伝等の都大路前哨戦、今年のインターハイ路線の結果を参考にしました。
正直、この中で接戦せずに勝つ高校もあるだろうが…、どこが出てもおかしくないだろう。★は個人的に注目!
0

スポンサーリンク

1323 投稿者: 通報 投稿日時:2011/10/13 19:25:58
ちなみに京都は僕の故郷だお(^ω^)

都大路も全部知ってるよん\(^_^)/
0
1322 投稿者: 通報 投稿日時:2011/10/13 15:06:28
1321 投稿者: 通報 投稿日時:2011/10/12 15:01:26
1319 投稿者: 通報 投稿日時:2011/10/11 15:56:03
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=xYsndCxfSSY

昨年度全国高校駅伝優勝、鹿児島実業のドキュメンタリー番組
0
1318 投稿者: 通報 投稿日時:2011/10/08 13:59:29
http://www.t-shinbun.com/cgi_news/data/2011_01/0106.jpg

仙台育英の服部兄弟

右が兄の勇馬(3年)。5000mのベストは13分56秒。
左は弟の弾馬(はずま《2年》)。5000mのベストは14分14秒。


ついでに今年の全国高校駅伝の順位予想

1位 仙台育英
2位 世羅
3位 九州学院
4位 西脇工業
5位 豊川工業
6位 青森山田
7位 倉敷
8位 佐久長聖
0
1317 投稿者: 通報 投稿日時:2011/10/06 09:48:13
結局コザは調子上がらなくて負けそう
0
1316 投稿者:あり 通報 投稿日時:2011/10/03 13:39:07
1位 コザ
2位 北山
3位 八重山
4位 那覇西
5位 宮古
6位 那覇
7位 中部商業
8位 那覇国際


やっぱり総合力はコザかな。本番には合わせてきそう。

北山は関口、国吉の2枚看板がいる。でもコザにちょっと劣るかな。来年は優勝の最有力候補?

八重山は昨日の日本海の結果を見る限り、まだまだいける。ベストメンバーで組めれば面白い。期待も込めて3位予想。

那覇西は桃原、儀間、當間が好走すれば面白い。

宮古はエース瑞慶覧が本番までにどこまで復調するかがカギ。総合力はある。
0
1315 投稿者:県駅伝 通報 投稿日時:2011/10/03 10:19:49
長距離フェスティバルの結果もふまえて、
順位はどうなりそうですか!?
あと、去年は那覇高でしたが、今年のダークホースはどこになると思いますか?
0
1314 投稿者:教えるよ 通報 投稿日時:2011/10/02 00:37:57
オレめっちゃ良い無料着うたサイト持ってるぜ!

ちなみにドコモ専用!「まてりあるはうす」や「着うたStation」よりずっといい!


サイトを教えて欲しい方は
teguniikitai@yahoo.co.jp
にメールよろしく〜。
0
1313 投稿者:韋駄天 通報 投稿日時:2011/08/27 23:38:50
〇男子は選手層でいったら、やっぱコザ高でしょ、でも県総体の時の
状況でしたら、北山高校、また他の高校にやられるな!
〇女子は県総体の記録からでしたら、名護高校が他校よりは一枚上かな、
でも八重山高校やコザ高も1区の流れ次第で面白い。



0
1312 投稿者:ふぁん 通報 投稿日時:2011/08/27 13:49:00
去年は男女コザ高の独走でしたけど、

今年は男女共とも接戦になりそうですね

記録的には、あまり期待は出来ませんが、

駅伝ファンには楽しみな大会ですね。
0
1311 投稿者:凄い記録 通報 投稿日時:2011/08/04 01:30:47
だいぶ昔の話だけど、1989年の全国高校駅伝で、豊見城南の高安哲二さんが1区の10kmを30分12秒で走り切り区間8位という素晴らしい成績を残しています。
5000mのベストは14分40秒くらいだったらしいです。
その時の2時間10分58秒は今も県記録として残っています。


ちなみに2007年にはコザの宮里圭が1区を30分33秒で走って区間18位です。宮里は都道府県駅伝1区の7kmを20分26秒で区間13位とこちらでも好走しています。

キロ3分で21分なので凄い記録です。ちなみに沖縄工の与那覇大二郎が20分48秒、濱崎達規が20分55秒と過去に3人が21分切りしています。
0
1310 投稿者: 通報 投稿日時:2011/07/28 22:49:54
俺は今は18分台だけど夏頑張って練習して、
16分台だして県駅伝一区区間賞取って優勝する
0
1309 投稿者: 通報 投稿日時:2011/07/28 22:28:07
現状では普通にコザが勝つ!!
けど夏以降は北山の2年とコザの2年の伸び率で決まるな
0
1308 投稿者:(T_T)/~~~ 通報 投稿日時:2011/07/28 07:40:25
今の時期に予想するのは難しい。
確かに北山は力が付いてきていると思うが、
冷静に判断するとコザとの実力差はまだあるように思います。
また、後3ヶ月あれば高校生は十分伸びる可能性が有り、
宮古、那覇の両エース以外の者が力をつければ、3位争いが
面白くなりそうです。
コザが昨年より力が劣りそうなので各学校の夏の練習次第
では1区から面白いレースが見れそうです。
0

4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報