- 沖縄の情報TOP
- 沖縄掲示板
- スポーツ
- バスケットボール
- ミニバスケットボール
- みなさんのチームの監督
みなさんのチームの監督 [808]
作成者:ミニオンまん
作成日時:2022/06/20 21:55:20
監督、コーチなど子供たちをほめますか?
監督が怒鳴ることで、やはり子供が萎縮してるのをみて、もっとのびのびさせてあげれないかな?
練習ではなく、試合で親や、まわりのひとの前でおっきな声で失敗へのため息、ジェスチャー、怒りを子供にして、子供がたのしくプレーできてるでしょうか?
投稿メッセージを表示( 808 件中 686 件 〜 705 件目)
皆さんのチームのコーチ(アシスタントコーチも含む)は、
主力以外の子の練習はどうされていますか?
うちは主に5・6年生が主力で、
1〜4年は練習でのミニゲームもさせてもらえないことも
しばしば。
時には、隅っこでひたすらドリブル練習、
5、6年生がゲームを始めたら、1時間眺めて終わる
日もあります。
練習試合に行っても、1〜4年生は何もせず、
5、6年生の試合を見るだけです。
せめて、、、と思い、
TOやスコアシートの練習をさせてもいいですか?と
父母会長を通して言ってみましたが、
やらんでいい!とコーチに怒られました(^_^;)
4年生以下は練習試合でアップに参加もしなければ
練習をするわけでもなく、
隅っこで数回ドリブルしたら怒られ、
3〜4時間ただ見てるだけ。。。
それでも練習試合に連れて行くのは何故なのか。。。
ぼーっと眺めてるのもなぁ…と、4年生以下と
『今のプレイいいね』とか、
『今の場面だと、シュート打つ?ドリブルで抜いてみる?』と
小声で話しながら見ていたら、
コーチから『静かに!』と言われてしまいました(_ _)
それでもって、4年生以下は下手だのなんだの言われ、
公式戦でも、人数合わせでベンチに入れられ、
スコアシートも書かずに『使い物にならない』と言われる始末でした。
(だったらベンチに入れなきゃいいのに。)
何のために練習してるのか。。。
学校単位の部活なら、そんなもんなんでしょうか?
いつかは、今の1〜4年生の時代が来ることも分かってますが
『今』がこれでいいのか?
どこも同じようなものなのか聞きたいです。
主力以外の子の練習はどうされていますか?
うちは主に5・6年生が主力で、
1〜4年は練習でのミニゲームもさせてもらえないことも
しばしば。
時には、隅っこでひたすらドリブル練習、
5、6年生がゲームを始めたら、1時間眺めて終わる
日もあります。
練習試合に行っても、1〜4年生は何もせず、
5、6年生の試合を見るだけです。
せめて、、、と思い、
TOやスコアシートの練習をさせてもいいですか?と
父母会長を通して言ってみましたが、
やらんでいい!とコーチに怒られました(^_^;)
4年生以下は練習試合でアップに参加もしなければ
練習をするわけでもなく、
隅っこで数回ドリブルしたら怒られ、
3〜4時間ただ見てるだけ。。。
それでも練習試合に連れて行くのは何故なのか。。。
ぼーっと眺めてるのもなぁ…と、4年生以下と
『今のプレイいいね』とか、
『今の場面だと、シュート打つ?ドリブルで抜いてみる?』と
小声で話しながら見ていたら、
コーチから『静かに!』と言われてしまいました(_ _)
それでもって、4年生以下は下手だのなんだの言われ、
公式戦でも、人数合わせでベンチに入れられ、
スコアシートも書かずに『使い物にならない』と言われる始末でした。
(だったらベンチに入れなきゃいいのに。)
何のために練習してるのか。。。
学校単位の部活なら、そんなもんなんでしょうか?
いつかは、今の1〜4年生の時代が来ることも分かってますが
『今』がこれでいいのか?
どこも同じようなものなのか聞きたいです。
0
スポンサーリンク
この話だけだと
コーチが頭悪いです。
近隣のチームに体験にいかれて下さい(わかると思います)
コーチが頭悪いです。
近隣のチームに体験にいかれて下さい(わかると思います)
0
716
この内容だけみると良くない環境だと思いますし、極端な指導方針だと思います。
5.6年生も大事ですが、試合に出ない子どもたちがバスケに慣れることのできる大事な時間なので上手く活用する工夫が必要かと。
ただ、この話はあなた目線のストーリーなので、なぜ指導者がそのような指導なのか事情があるのかも。
悩んだ結果、ここに投稿した行動力があるのであれば父母会や指導者と話をして状況を変えられると思います。
不満や悩みの原因はコミニケーション不足による誤解が多い気がするので上手く話ができるように頑張ってください!
この内容だけみると良くない環境だと思いますし、極端な指導方針だと思います。
5.6年生も大事ですが、試合に出ない子どもたちがバスケに慣れることのできる大事な時間なので上手く活用する工夫が必要かと。
ただ、この話はあなた目線のストーリーなので、なぜ指導者がそのような指導なのか事情があるのかも。
悩んだ結果、ここに投稿した行動力があるのであれば父母会や指導者と話をして状況を変えられると思います。
不満や悩みの原因はコミニケーション不足による誤解が多い気がするので上手く話ができるように頑張ってください!
5
スポンサーリンク
716です。
ご意見いただき、ありがとうございます。
いち父母として見ても目に余るため、まずは父母会長と
話してみたことがあります。
父母会として『父母がコーチの指導方針への進言は控えましょう』という
のがあり、指導についてコーチと話すのは控えたほうがいいよ。
とアドバイス?が。。。
そのため、アシスタントコーチと話してみたところ
・限られたスペースで練習するなかで、主力がどうしても優先になる
→ まぁ、そうなんですが(T . T)
5.6年生がいかんせん人数が多いのもあると思います。
・低学年(4年生以下)はアシスタントコーチで見る
→アシスタントコーチも仕事をされていますので、
頻繁に来れないことは理解しております。
実際、アシスタントコーチがいないことの方が多いです。
いない時は放置されている現状をお話しましたが、
まぁまぁまぁ…といなされました(^_^;)
・これまでも、低学年は同じ状況。
今の低学年が主力になる時は必ず来るんだから!
その時に向けてがんばろ!!…的な感じでした。
※低学年、何をどうしていいやらも分からずに、
棒立ちでドリブルしてますが。。。
主力の子達も昔は同じだった。って、、、小学生の成長って
すごいな。と関心しました(笑)
練習試合でお会いした相手チームの父母とお話した際には、
試合に出ない子(主に低学年)は休みにしていて、
そもそも練習試合には連れてきていない(配車も大変だし。)とのことで
えー、他はそんなもんなのか。。。と
ビックリしたところです。
あまり言い過ぎるのもどうかなぁと思うのですが、
目的としては、他チームはどうなのかを知りたくて
投稿しました。
ご意見いただき、ありがとうございます。
いち父母として見ても目に余るため、まずは父母会長と
話してみたことがあります。
父母会として『父母がコーチの指導方針への進言は控えましょう』という
のがあり、指導についてコーチと話すのは控えたほうがいいよ。
とアドバイス?が。。。
そのため、アシスタントコーチと話してみたところ
・限られたスペースで練習するなかで、主力がどうしても優先になる
→ まぁ、そうなんですが(T . T)
5.6年生がいかんせん人数が多いのもあると思います。
・低学年(4年生以下)はアシスタントコーチで見る
→アシスタントコーチも仕事をされていますので、
頻繁に来れないことは理解しております。
実際、アシスタントコーチがいないことの方が多いです。
いない時は放置されている現状をお話しましたが、
まぁまぁまぁ…といなされました(^_^;)
・これまでも、低学年は同じ状況。
今の低学年が主力になる時は必ず来るんだから!
その時に向けてがんばろ!!…的な感じでした。
※低学年、何をどうしていいやらも分からずに、
棒立ちでドリブルしてますが。。。
主力の子達も昔は同じだった。って、、、小学生の成長って
すごいな。と関心しました(笑)
練習試合でお会いした相手チームの父母とお話した際には、
試合に出ない子(主に低学年)は休みにしていて、
そもそも練習試合には連れてきていない(配車も大変だし。)とのことで
えー、他はそんなもんなのか。。。と
ビックリしたところです。
あまり言い過ぎるのもどうかなぁと思うのですが、
目的としては、他チームはどうなのかを知りたくて
投稿しました。
4
私の子供のチームも
主力のメンバーのみが練習試合でも
公式戦でもカップ戦でも試合経験をつめて、
試合に出れないメンバーはハーフタイムなどの5分間の流し
(実際には3分あるかないか)でしか試合経験がつめない。
試合に出たかったら上手くなれ。とコーチ陣は言いますが、
試合に出るから上手くなって行くのでは?
とバスケ未経験の私は思ってしまいます。
他の学校も同じ感じなのでしょうか?
練習試合ならなおさら、勝ちにこだわるのではなく
みんなに試合経験を積ませてあげれたらと思っています。
監督、コーチ、アシスタントコーチ、みなさんボランティアで
やられてるのですごく感謝でいっぱいなのですが、
みんなに平等にチャンスを与えていただけると、
親として嬉しいなと思ってしまいます。
主力のメンバーのみが練習試合でも
公式戦でもカップ戦でも試合経験をつめて、
試合に出れないメンバーはハーフタイムなどの5分間の流し
(実際には3分あるかないか)でしか試合経験がつめない。
試合に出たかったら上手くなれ。とコーチ陣は言いますが、
試合に出るから上手くなって行くのでは?
とバスケ未経験の私は思ってしまいます。
他の学校も同じ感じなのでしょうか?
練習試合ならなおさら、勝ちにこだわるのではなく
みんなに試合経験を積ませてあげれたらと思っています。
監督、コーチ、アシスタントコーチ、みなさんボランティアで
やられてるのですごく感謝でいっぱいなのですが、
みんなに平等にチャンスを与えていただけると、
親として嬉しいなと思ってしまいます。
0
スポンサーリンク
出たいなら上手くなれ
はあながち間違いでもないかな・・
試合に出るから上手くなるも間違えてはないですが、スクールや個人練習で伸ばせる部分もあります
指導が主力選手中心になるのは仕方ない、そこに追いつきたいなら普段の練習以外でのことが必要じゃないかと
スクールが難しくても親子での練習くらいの努力は必要
そうやって初めてチャンスが巡ってくるのがスポーツの世界じゃないかと思います
でもまぁ716さんのコーチ陣は育成の観点からするとおかしい
同じように部費を払ってるなら練習で指導してもらう権利も同じ
父母会長はおそらく上級生の保護者
自身の子が良ければ波風立てて欲しくないだけでは?
実際ボランティアであるコーチ陣にアレコレ要求するのも厳しいのかな
個人的な解決案ですが
アシスタントコーチの人数を増やして交代制で見てもらうのはいかがでしょう?
保護者会で話し合い適任者を選出してみては?
はあながち間違いでもないかな・・
試合に出るから上手くなるも間違えてはないですが、スクールや個人練習で伸ばせる部分もあります
指導が主力選手中心になるのは仕方ない、そこに追いつきたいなら普段の練習以外でのことが必要じゃないかと
スクールが難しくても親子での練習くらいの努力は必要
そうやって初めてチャンスが巡ってくるのがスポーツの世界じゃないかと思います
でもまぁ716さんのコーチ陣は育成の観点からするとおかしい
同じように部費を払ってるなら練習で指導してもらう権利も同じ
父母会長はおそらく上級生の保護者
自身の子が良ければ波風立てて欲しくないだけでは?
実際ボランティアであるコーチ陣にアレコレ要求するのも厳しいのかな
個人的な解決案ですが
アシスタントコーチの人数を増やして交代制で見てもらうのはいかがでしょう?
保護者会で話し合い適任者を選出してみては?
0
平等にチャンスがもらえる?ありえないと思います。
部活でも、社会に出ても同じ。やっぱり、少ないチャンスをものにすることを教えることも大事。
少ないチャンスをものにするためには、人と同じ事をやってては、勝てない。個人練習やってますか?
スクールに通わせて、満足してませんか?子供は気持ちがあってバスケしてますか?バスケを親にやらされていませんか?
沖縄県のU12カテゴリーは、本当にレベルが高く、競技人口も多いです。
その中で、試合に出る事は簡単なことではありません。親御さんも子供と一緒になって、自分の子供が何が足りないのか、
今一度考えて一緒に 行動してもらいたい。部活も見守りにも来ないで、自分の子が試合に出ないと言う親御さんもいる。
練習試合の目的が、全員のレベルアップや経験を積ます目的なら、コーチも全員出すでしょう。
しかし目的が、練習でやってきた事を、練習試合で試す場合もあり、主力しか出れない場合もあるでしょう。
厳しいですが、必ずしも、平等に試合の出場時間はもらえない。
バスケけに限ったことではない。社会人になって、理不尽な社会に負けないような子供を育ててほしい。
部活でも、社会に出ても同じ。やっぱり、少ないチャンスをものにすることを教えることも大事。
少ないチャンスをものにするためには、人と同じ事をやってては、勝てない。個人練習やってますか?
スクールに通わせて、満足してませんか?子供は気持ちがあってバスケしてますか?バスケを親にやらされていませんか?
沖縄県のU12カテゴリーは、本当にレベルが高く、競技人口も多いです。
その中で、試合に出る事は簡単なことではありません。親御さんも子供と一緒になって、自分の子供が何が足りないのか、
今一度考えて一緒に 行動してもらいたい。部活も見守りにも来ないで、自分の子が試合に出ないと言う親御さんもいる。
練習試合の目的が、全員のレベルアップや経験を積ます目的なら、コーチも全員出すでしょう。
しかし目的が、練習でやってきた事を、練習試合で試す場合もあり、主力しか出れない場合もあるでしょう。
厳しいですが、必ずしも、平等に試合の出場時間はもらえない。
バスケけに限ったことではない。社会人になって、理不尽な社会に負けないような子供を育ててほしい。
0
ほとんどの子が個人練習やスクールに通ってチーム練習以外の場所で頑張ってやってるのですが、やはり試合の中でしか経験できないことがあるのか、
試合に出てる子と出てない子ではどんどん差が開いていくように見えます。
練習試合は公式戦ではないので、いつものメンバーにいろんな子を組んでみて試合をさせてみるのは良くないことなのでしょうか?
試合に出れてない子は、練習試合で経験させてもらえないなら、どこで経験をつめるのだろうか?と思う時がありますが、チームが勝利主義なら上手くない子には試合経験をつまさせてる時間はないって感じなのでしょうかね?
とくに高学年の子はどんどん経験を積まさせてあげて、中学校につなげさせてあげてほしいなと思うのですが、他の学校も練習試合でも監督、コーチ陣、主力メンバーが勝ちにこだわりすぎて、その他のメンバーは試合に全く出してもらえないのでしょうか?
みんなが試合に出れるように、2チームとか作れればいいなと思ってしまいます。
試合に出てる子と出てない子ではどんどん差が開いていくように見えます。
練習試合は公式戦ではないので、いつものメンバーにいろんな子を組んでみて試合をさせてみるのは良くないことなのでしょうか?
試合に出れてない子は、練習試合で経験させてもらえないなら、どこで経験をつめるのだろうか?と思う時がありますが、チームが勝利主義なら上手くない子には試合経験をつまさせてる時間はないって感じなのでしょうかね?
とくに高学年の子はどんどん経験を積まさせてあげて、中学校につなげさせてあげてほしいなと思うのですが、他の学校も練習試合でも監督、コーチ陣、主力メンバーが勝ちにこだわりすぎて、その他のメンバーは試合に全く出してもらえないのでしょうか?
みんなが試合に出れるように、2チームとか作れればいいなと思ってしまいます。
0
言うだけ言って
協力しれよーやんばーよ。筋通せよーさ
わかるだろ?
よーわよ体育館のカギなくすなよーさ
協力しれよーやんばーよ。筋通せよーさ
わかるだろ?
よーわよ体育館のカギなくすなよーさ
0
私が720さんと同じような事を想っている時期にこんなことがありました。うちの子が入部して間もない4年生の時に練習試合のハーフタイムのミニゲームで出てた時にディフェンスで相手をたまたま何回も止めたところをたまたまコーチの目に留まったらしく、ラスト1分にうちの子がなぜか手招きされて出されていつものようにディフェンス頑張ってたら(もちろんその時は相手に抜かれまくりでおわりましたが笑)、次の地区大会にラストナンバーでユニフォームもらってました。その時帰りの送迎でコーチにうちの子のその時のディフェンスが目について今後の期待を込めて今回はメンバー入りさせたと言ってて、家に帰りその日の夜は親子で泣いて喜んだことを思い出しました。そんな些細な事が人の目に止まることがホントに在るんだなあとその時に感じたことを思い出しました・・・
1
725さん
ありがとうございます。
私たちのチームの監督、コーチ陣は、ハーフタイムのミニゲームはほとんど見てくれません。
ベストメンバーと話をしてて、3Qと4Qの準備をしています。
725さんのチームの監督やコーチ陣のように、ミニゲームに出てる子にも目を向けて、一生懸命に頑張ってる子に声かけしてあげれるのはすごくいいですね!
ありがとうございます。
私たちのチームの監督、コーチ陣は、ハーフタイムのミニゲームはほとんど見てくれません。
ベストメンバーと話をしてて、3Qと4Qの準備をしています。
725さんのチームの監督やコーチ陣のように、ミニゲームに出てる子にも目を向けて、一生懸命に頑張ってる子に声かけしてあげれるのはすごくいいですね!
0
その日の夜、親子で泣いて喜んだ。
この気持ちを聞いただけで
コーチやってて良かった、と思いました
毎日大変だけど、この一言で今日も頑張れます。
ありがとう
この気持ちを聞いただけで
コーチやってて良かった、と思いました
毎日大変だけど、この一言で今日も頑張れます。
ありがとう
0
プレータイムはやはり平等ではなくて。
与えられるのではなく、努力やアピールで勝ち取るからこそ意味があると考えます。
それこそ725さんのお子さんがワンプレーをきっかけに勝ち取ったように。
勝利至上主義でなくてもチームは勝ちを目指すものだと思います。
そうでなければ友達で集まり使えるコートでエンジョイするバスケを、勝ち負け気にせずやれば良いはずです。
きっとそうでない経験がチームにはあるのではないでしょうか。
練習試合もチームの目指す目標のために行うチーム作りの一環なので、メインのメンバーでチームの課題に取り組むのが私の感覚では普通です。
そうでない練習試合はやる意味がないですし、そうしないチームはチーム活動をする目的や目標が明確でないように思います。
ただ、試合に出ないと上手くならないのもその通りです。
試合に出ている子と出ていない子の経験の差はどんどんひらきます。
しかし、試合に出れる人数は限られます。
試合に貢献できる選手、今後のチームのために成長を見込める選手がプレータイムを勝ち取ります。
実力がないうちは試合に出ることはできません。
子どもたちのバスケであってもある程度その厳しさや競争が大事だと思いますし、そのためのチームでもあると思います。
ただ、指導者は下の子たちがモチベーションを下げずに、ベンチに入りたい、試合にでたいと思える環境作りを工夫することも大事だと考えます。
指導者はメインの子たちの目標と下の子の育成の両方を工夫しながらチームを作らないといけないはずですり
敵にならずに、まずは相手を受け入れて仲間になることから。
こちらの意見を受け入れて欲しいなら、まずは相手の意見を受け入れて味方にならないと上手くいかないはずです。
お話を見る限りだと大変そうですが指導者との良い関係作って頑張ってください!
与えられるのではなく、努力やアピールで勝ち取るからこそ意味があると考えます。
それこそ725さんのお子さんがワンプレーをきっかけに勝ち取ったように。
勝利至上主義でなくてもチームは勝ちを目指すものだと思います。
そうでなければ友達で集まり使えるコートでエンジョイするバスケを、勝ち負け気にせずやれば良いはずです。
きっとそうでない経験がチームにはあるのではないでしょうか。
練習試合もチームの目指す目標のために行うチーム作りの一環なので、メインのメンバーでチームの課題に取り組むのが私の感覚では普通です。
そうでない練習試合はやる意味がないですし、そうしないチームはチーム活動をする目的や目標が明確でないように思います。
ただ、試合に出ないと上手くならないのもその通りです。
試合に出ている子と出ていない子の経験の差はどんどんひらきます。
しかし、試合に出れる人数は限られます。
試合に貢献できる選手、今後のチームのために成長を見込める選手がプレータイムを勝ち取ります。
実力がないうちは試合に出ることはできません。
子どもたちのバスケであってもある程度その厳しさや競争が大事だと思いますし、そのためのチームでもあると思います。
ただ、指導者は下の子たちがモチベーションを下げずに、ベンチに入りたい、試合にでたいと思える環境作りを工夫することも大事だと考えます。
指導者はメインの子たちの目標と下の子の育成の両方を工夫しながらチームを作らないといけないはずですり
敵にならずに、まずは相手を受け入れて仲間になることから。
こちらの意見を受け入れて欲しいなら、まずは相手の意見を受け入れて味方にならないと上手くいかないはずです。
お話を見る限りだと大変そうですが指導者との良い関係作って頑張ってください!
1
チャンスは平等ではないし、プレータイムも平等ではない。
それは当たり前だし、どんなスポーツでもそうだと思います。
しかし、『練習をする権利』は平等だと思っています。
個人に合わせた練習を…と言いたいのではなく(個人に合わせて!と思うなら、スクールなり個別レッスンに行くべきだと思うので…)
練習をする権利は平等に与えられるべきです。
それでもやる気がない子、ダラダラやる子、何のために練習来てるのか分からない態度の子は論外だと思いますが。
その中で、チャンスを物にする、プレータイムが与えられるのならわかりますが、
『練習する権利』すら剥奪している監督って何でしょうか?
ボランティアだから仕方ない??
JBAのライセンス取る時に、何学んでんの??と思います。
それは当たり前だし、どんなスポーツでもそうだと思います。
しかし、『練習をする権利』は平等だと思っています。
個人に合わせた練習を…と言いたいのではなく(個人に合わせて!と思うなら、スクールなり個別レッスンに行くべきだと思うので…)
練習をする権利は平等に与えられるべきです。
それでもやる気がない子、ダラダラやる子、何のために練習来てるのか分からない態度の子は論外だと思いますが。
その中で、チャンスを物にする、プレータイムが与えられるのならわかりますが、
『練習する権利』すら剥奪している監督って何でしょうか?
ボランティアだから仕方ない??
JBAのライセンス取る時に、何学んでんの??と思います。
0
練習する権利を奪うってやばいですね‥
そんなやばい人本当にいるんですか?
理由もなく練習したい子を練習をさせない大人がいるってことですよね?
何か理由がある?
もしくはちゃんと話せてなくて誤解の可能性ない?
本当に理由もなくそんなことする人いるなら今すぐ関わらないようにすることをオススメします。
そんなやばい人本当にいるんですか?
理由もなく練習したい子を練習をさせない大人がいるってことですよね?
何か理由がある?
もしくはちゃんと話せてなくて誤解の可能性ない?
本当に理由もなくそんなことする人いるなら今すぐ関わらないようにすることをオススメします。
1
ちょっと上手いだけで依怙贔屓するコーチはいますよ。
お前が中心だから先輩に敬語や挨拶しなくても怒らない、タメ口ならまだしも、罵詈雑言で罵倒させたり。
コーチと親の仲良しグループ作って、真っ当なその他の親と子供達の悪口や陰湿なハブリ行為を平気でするし、不倫した親の子供を身内名で呼ぶバカタレはいますね。
うちのコはエースだったから取り込もうと色々接触されたけど、性根が腐ってるのが分かるから関わらなかったですが、相当の嫌がらせはされたけどね。
そいつの子供は案の定って、感じで育ってます。
だから今は辛いけど、子供を信じて親がまともなサポートをすれば子供達は立派な大人に成れます!
頑張りましょう!
お前が中心だから先輩に敬語や挨拶しなくても怒らない、タメ口ならまだしも、罵詈雑言で罵倒させたり。
コーチと親の仲良しグループ作って、真っ当なその他の親と子供達の悪口や陰湿なハブリ行為を平気でするし、不倫した親の子供を身内名で呼ぶバカタレはいますね。
うちのコはエースだったから取り込もうと色々接触されたけど、性根が腐ってるのが分かるから関わらなかったですが、相当の嫌がらせはされたけどね。
そいつの子供は案の定って、感じで育ってます。
だから今は辛いけど、子供を信じて親がまともなサポートをすれば子供達は立派な大人に成れます!
頑張りましょう!
10
何だかんだで、マウント取りたいだけの薄ペラな
指導者面したペテン師は居る。
指導者面したペテン師は居る。
0
こーゆー投稿見てると、毎年強い強豪校が羨ましくなる
0
父母も監督に意見もあると思う!
でも、指導者も思うところはたくさんある!
自分の子供しか見てない親もたくさんいる。
自分の子供が試合に出てなければ、文句を言う。
他の子供の悪いところを探し、自分の子供を正当化
しようとする。
文句言う暇なら、子供を精神的にも技術的にも成長
するよう親子で努力が、必要なのでは。
人と差をつけるには、人の何倍も努力しないといけない。
でも、指導者も思うところはたくさんある!
自分の子供しか見てない親もたくさんいる。
自分の子供が試合に出てなければ、文句を言う。
他の子供の悪いところを探し、自分の子供を正当化
しようとする。
文句言う暇なら、子供を精神的にも技術的にも成長
するよう親子で努力が、必要なのでは。
人と差をつけるには、人の何倍も努力しないといけない。
4
732さんへ
発言が、限定されないですか?
大丈夫ですか?
発言が、限定されないですか?
大丈夫ですか?
0
33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 前のページを表示 | 次の 20 件を表示 |