お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2020那覇地区がんばれ! [614]

作成者:匿名
作成日時:2020/02/17 09:03:11

新人大会2日目
ベスト8と決勝リーグの1試合が行われた
男子・金城・女子銘苅が 一勝しているので
優勝に一番近い位置にいるのは当然ですが
決勝リーグあと2試合残しているので
油断だけが 大きな敵になるような感じです

注目は、今年2位まで行けるドリームカップの
行方だ!
男子:当山・城西・牧港
女子:古蔵・真嘉比・小禄南
チーム力に大差はないので、ベンチワークも鍵を
握るの事も確か いづれにしても面白い戦いになる
健康管理を万全にして 悔いを残さないで
2020年オリンピックの年
ミニバスも例年以上に盛り上がりそうです
がんばれ那覇地区!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 614 件中 161 件 〜 175 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
166 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/01 12:23:28
マジかー(>_<)
0

スポンサーリンク

167 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/01 14:11:04
今年は交流大会やるかまだ決まってない?
0
168 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/01 14:24:12
那覇地区はやっぱり駄目だね。なにか、新しい考えを持った若い人達が理事になって、柔軟な考えかたを見える形や、聞きやすい形にしてほしい。一部の決めつけたような態度の理事のせいで、若い理事の人達もなにも言えずにいたり、やめていったりするんだろうな
0

スポンサーリンク

169 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/01 14:41:33
そう、皆さん、トーナメントだと
1回戦負けたら終わりです
シード横に入ってるチーム、厳しい
いつもは三角リーグで予選して、勝ち上がって
ベスト16から選抜を決めていきました
去年の対戦表でうまくいってたのに
変えるなら説明して欲しかった
抽選やり直してもいいと思うに賛成
0
170 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/01 14:52:53
そのままで 賛成
0

スポンサーリンク

171 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/01 14:57:20
さあ 皆さん 明日からあなたが理事です
殆どが長年やっている 人たちで代り映えしたい
あなたがやれば 変わります
がんばれ
0
172 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/01 15:01:23
若い人の意見かも 古い人は変われないから 新しい発想に理解があるかも
結局は、指導者と一緒で そこまでいうなら お前がやれか?



0
173 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/01 15:10:40
いつも通りベスト16以下で
予選しよう。同じくらいのチームに
負けるなら子供達も納得
次のステップにいきやすい
うちのチーム、シード横、
すでに諦めモード

0
174 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/01 15:21:40
ンんン そうか~
今まで平穏だったのに、一挙に牙をむける
こわ?これがミニバス
0
175 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/01 15:29:35
いろいろあるけど
コンロなの感染状況が拡大しているので、中止の場合は前の大会を参考にするようですが
中止の場合はまた、やってほしいっていうのか、今年は何が正解なのか?わからない年です
1
176 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/01 15:30:47
コロナです。なまってますよ
0
177 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/01 21:48:24
若い人達も結局意見しても
古い人につぶされる
それを繰り返されてるから
意見をださなくなる
その姿を見てるから
入ろうとしない若者
それに気づかない古い人
変わらないよこの地区は
0
178 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/02 05:55:08
157へ 石嶺男子強いの?
今の中2?中3は強い印象だけど。
何かあったのかな??
0
179 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/02 06:02:34
177、意見に正当性がないから話が通らないだけでは、笑

誰もが納得する良い意見なら通るでしょう、貴方、若しくは一部の主観的な意見だけなら通るはずかない、

客観的に見て多くのものが納得する意見をするべき。
0
180 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/02 09:18:54
通らないのではなく、
言えてないのでは?主観的でも客観的でも
話せる環境聞ける環境であって欲しいね。
僕たちみたく弱いチームが話しても
自分のことだけかと言われそう。
強いチームが声あげて欲しいなぁ。
0

9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報