お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2019年度 オールスター [1174]

作成者: 匿名
作成日時:2019/11/02 23:15:42

島尻大会の日程って
3/7.8から2/29.3/1に
変更になったの?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1174 件中 261 件 〜 280 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
266 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/01 11:59:06
1.2.3.・・・4(ベスメン)クウォーターでメンバー全員うまく振り分けて使う地区が、もし負けても僅差なら、優れた指導力、団結した優秀地区で、地区の仲間みんなに褒められるものだと思ってました。勝っても負けても指導者、応援団、そして選ばれて頑張った選手全員の結果なのだから・・・。オールスター大会ってそういうもんだと勝手に思っていましたけどね!違うみたいですね?
1

スポンサーリンク

267 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/01 12:18:12
壮行会って何するの?
0
268 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/01 12:47:48
練習試合みたいなものですね。
0

スポンサーリンク

269 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/01 13:39:24
こんなオールスターは嫌だ
選考された選手を取り消して、
ごーやーどっとネットの書き込みした
父母の子供だらけ。
0
270 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/01 15:16:45
262、265、野球おオールスターとは全く関係ない、何で全員出すんだよ、アホか!

自分勝手な大会を作って、自分達だけで試合やりな、試合出れないからって、僻みだけ、
いやなら辞退しな、辞退させな。選ばれるだけでも誉れだ、試合出させたいのはわかる、しかし現状はこうなんだ。

あ、き、ら、め、な!
0

スポンサーリンク

271 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/01 23:25:18
270さんへ

そう、プロの興行じゃないからねミニバスオールスターは

だったらなおさらみんな出せよ

勝負にこだわった選考じゃないのみんな知ってるよ

選考する大人の忖度大会っしょw

提案としては、オールスターメンバーと、選考落ちチームの試合してほしい

どっちが勝つかな~

おっ、これ中々いいアイディアじゃん?

絶対選考落ちしたメンバーのチームがハングリー精神爆発で、正規のオールスターチームに勝つと思います
1
272 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/01 23:28:45
271、アホくさ、自分勝手にやってろ
0
273 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/01 23:42:04
ごめんなさい。色々言い合ってますが。。。

個人的な意見で。。。

めちゃ楽しんでます。

オールスターってやっぱすごいです。

勉強になります。

全ての地区のオールスターの指導者、スタッフ
ありがとうございます。
1
274 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/02 00:44:02
そう、オールスターは楽しいんです、
選手に選ばれないより、選らばられたほうがいい、
試合に出られんよりは出てる方がいい、
だから、一生懸命子供は頑張り、
コーチスタッフは思い描いたプランで各地区代表を倒したい、
真剣勝負なんです。
それがオールスターの楽しみのひとつでもある。

決まったことにくだぐだ文句いってもしょうがない、昔からこのやり方で各地区は挑んでる。
これが沖縄県のミニバスオールスターだ。

納得いかないかたはどうぞ県ミニ連か地区ミニ連でそれなりのポジションをつかんで、
現状を変える努力でもしたら、文句ばっかりで実行力ないくせに。

このサイトは県、地区ミニ連のお偉いさん達もみてます。
昔からズーッとね、役員は参考にしてるけど、現状のままで変える必用ないから変えてないのさ。

さあ、もう1ヶ月きったぜ、各地区のオールスターの戦いたのしみた。
0
275 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/02 09:04:34
あれっ?
オールスターって全員出てますよね?
ちゃんとみてますぅ?
0
276 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/02 10:37:02
自分の子が選考会を受けることができなくて悔しい。選考会参加して落ちたら悔しい。選考会受かってもその中でメインじゃなきゃ悔しい。オールスターのメインメンバーでもその中で2番手扱いだと悔しい・・・。親も選手もみんなそれぞれの立場の中で悔しさはあっても、みんなその悔しさがちゃんと糧になって、自分なりの努力をして、自分なりの成功を目指すことが一番大事なことなのではないでしょうか?そしてそれを全力で応援してあげるのが私達大人の役目ではないでしょうか?他人の頑張りや成功を羨んでばかりでは何も変わらないし何も始まらないと思います。
4
277 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/02 10:48:58
んだんだ
0
278 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/03 08:27:04
オールスター受かったなら
全員出してあげてよ。あと、毎回同じ監督コーチですか?
1
279 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/03 10:02:38
色々言ってるけど、地区大会優勝目指す
県大会も夢を見る
オールスターも選ばれる
それを見越して、日々努力する
これをひたすらやった子は、何かをつかむ
やらなかった子は、足踏みしてる
お父さんお母さんたちにお願いです
ひがむ前に、一緒になってやってみたらいいよ
頑張ったけど、落選したなら
花が咲く日も近いと思います
次を見て、またここからスタートだよ
1
280 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/03 11:38:56
277番さん、 なんでダメなの?
0
281 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/03 11:39:39
あ、278番さんだ、なんでダメなの?
0
282 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/03 15:39:11
278番さん、そうそう毎回スタッフ一緒だよね。
何か監督ごのみかわからないけどだから、
こういう所は来年も再来年も一緒だよ。
しっかり周りを見て欲しいですよね。
0
283 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/03 21:38:47
受かったのに試合にも出してもらえないんですか?
そもそも、オールスターってなに?
毎年、批判があるなら無くした方がいいよ。
0
284 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/03 21:59:40
毎年批判あるけど、その10倍は賛同が多いからやってまーす。

何をやるにも賛同や批判あるしね、いちいち気にしない、選ぶ側や運営員の苦悩も知らず批判ばっかりのゆうどうしようもないモンスターは相手にしないが一番さ。
0
285 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/03 22:06:20
面の皮が厚いから毎年同じ批判受けても気にならないモンスターの人達だから諦めたほうがいいと思うよ~
0

12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報