お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2019年度 オールスター [1174]

作成者: 匿名
作成日時:2019/11/02 23:15:42

島尻大会の日程って
3/7.8から2/29.3/1に
変更になったの?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1174 件中 211 件 〜 225 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
213 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/01/22 20:38:54
クズすぎて、逆にいい!

もっと続けて欲しい!
逆に選ぶ方の大変さが伝わる!
0

スポンサーリンク

214 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/01/22 21:08:55
でも、指導者の子ってそれなりに上手いですよね?
1
215 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/01/22 21:17:46
去年女子のオールスター中頭地区だったけど、楽しかったですよ。今でも中学校は違うけど親達は挨拶はするし、みんな頑張っているねー。って話もするし!
0

スポンサーリンク

216 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/01/22 21:25:29
選ばれた子は頑張って👍。選ばれなかった子は中学校に向けて頑張って👍選ばれてない子、親はオールスターは見に行かず選ばれた子達を見返す為練習するべし。親が文句ばっかりの投稿、子供が打ったシュートを拾って、会話をもっとして。頑張ろう!って
0
217 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/01/22 21:26:55
こんなオールスターは嫌だ

連盟&コーチの派閥の人数で決める
2

スポンサーリンク

218 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/01/22 21:48:59
いつも思いますが、バカばっかし。
面白いですよ。もっと続ければ?
0
219 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/01/22 21:52:18
なんでもそうだけど、プラスにするかマイナスにするかは考え方次第
0
220 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/01/22 22:27:56
炎上は風物詩
0
221 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/01/22 22:32:46
オールスターってネーミングをやめれば笑
独断で選ぶブロックチーム大会してくれ
2
222 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/01/22 23:03:26
しょうもねー、やつらただのひがみ、オールスターはズーッとあるべき
0
223 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/01/23 00:26:50
沖縄市オールスター最低。
何故、弱いチームから4名ずつ、しかも3校から選出したのか。
他のチームは、本当にこのままでいいのでしょうか。
才能ある子ども達を潰さない為にも、オールスターの選考方法を変えるべきです!
0
226 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/01/23 08:04:20
決まった事を今さらあれこれ言うより
応援しましょうよ📣
1
227 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/01/23 08:06:11
目糞鼻糞
0
228 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/01/23 10:21:21
自分も昨年度我が子がオールスターの選手に選出してもらいました。

今でも子供たちは切磋琢磨し中学校の大会で会えば嬉しそうにし、試合前は目の前じゃなくても、握手に試合後も握手する。
みていて、目頭が何度も熱くなる。親同士も会場で会えば近況報告したり、○○頑張ってるね!って我が子の様に気にかけてくれる。
とても良い経験させてもらったと思っております。

昨年度は宮古大会でしたので、本島内のみなさんに試合観戦して貰えなかったのはとても残念ですが、どのチームも素晴らしかったですよ。
空港内でも2列に並んで移動しているチームを何チームかみかけて、とても誇らしかったのを思い出します。

選ばれた子は選ばれなかった子の為、チームの誇りをもって頑張っていた自分は今でも思っています。
下の子も選ばれたら嬉しいな~と思うので私はオールスターゲーム賛成です。
1
229 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/01/23 13:22:59
頑張ってるの子供たちなんだから
いい加減親うるさすぎ。
どうせ選ばれなかった子の親がグチグチ言ってるんでしょ?
練習風景みてますが、子供たちみんな上手な子ばっかりですよ。
コミュニケーション取ろうと必死。素直に自分の地区を
応援しましょーよ。バスケはオールスターで終わりじゃない
次のステップはたくさんあるんだから。
あと、親が引きずりすぎ。選ばれなかった子のほうが、吹っ切れて次に向かって
進んでます
3

13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報