お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2019年度 オールスター [1174]

作成者: 匿名
作成日時:2019/11/02 23:15:42

島尻大会の日程って
3/7.8から2/29.3/1に
変更になったの?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1174 件中 21 件 〜 40 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
21 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 08:42:57
監督の好み選考会なら選考会開かずに決めたら良いのにね。
なら数名監督好み、数名チーム推薦で送迎時間の無駄。
0

スポンサーリンク

22 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 09:51:50
21が決めたらいいのにね。
あなたが誰を選ぼうが、ネットや周りから批判されるけどね!
0
24 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 11:24:15
各チームにいい選手いっぱいいる中からたった15人前後しか選べないって。よくよく考えたら選ぶってかなり難しい事なんだろうなとも思う
3

スポンサーリンク

25 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 11:58:21
ネガティブだな。批判じゃねーよ。
選考会というなら条件を一緒にしないとダメでしょって事。
たった数時間で決めるからね。そりゃ判断できねーよ。
だから各大会の結果等の判断も兼ねて選んだらって希望。
そうすればみんな納得するだろ。選考会だけの調子でなくトータルだからさ。
監督の意図する選手+各チーム監督の推薦ってこと。

0
26 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 12:24:42
チームが弱くても光る子がちょこちょこいる。オールスターってそういう子のためにもあるんじゃないの?大会結果だけで判断なら各地区ベスト4だけから選んでトーナメント式で選抜大会でいいんじゃないの?って思う。
0

スポンサーリンク

27 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 12:54:05
聞いたころによると南ブロックは選ばれた15人をシッカリと各クォーターに分けてから出す様ですよ。
他地区は、1・2クォーターでしか分けないらしく1回も出れない子もいると聞きました。
その辺は、選んだのなら必ず1クォーターは出すべきだと思います。
4
28 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 14:42:20
27さん南ブロックはそうなんですね!!!!離島開催で1回だけしか出れなかった子、過去いました!!!!南ブロックがうらやましい
0
29 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 15:07:48
ミニバスケの「桜を見る会」?
0
30 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 15:17:20
ミニバス最後の締めくくりでせっかく選ばれたなら中学にそのまま自信持って上がってほしいと思うな。だから私も17,27さんに賛同します
0
31 投稿者:西ブロックがんばろ 通報 投稿日時:2019/12/04 16:03:46
選考会って上手な子は決まってると思います。
日頃から試合とかしてるから上手な子はわかってますよ監督は。
微妙な子達を選考するために選考会ってあるんじゃないかな?
たくさんいる微妙な子達の中からいろんなことを考慮して選考してると思います。
好みの選手とか、上手な子とのマッチングとか、ブロック内の各チームからとろうとか。
数分で受かる子もいれば、たくさん出ても受からない子でるはずです。
たくさん出て落ちた選手こそ最後まで選考されていたのではないでしょうか。
選ればれなくてもまた次のステージが待ってます!
子供達のバスケを応援しましょう!
ちなみにウチの子…落ちました(泣)
9
32 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 16:21:58
西ブロックがんばろさん
ご自身の子が落ちたのにこういう風に冷静に意見を言えること、
とてもすごいことだと思います。オールスターの時期は特に
大抵の人が妬みや嫉みの意見が多い中、
尊敬さえしてしまいます。立派な方だと思います。
子供達のために応援頑張ります。
中頭西ブロック!がんばろう!
3
33 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 16:47:46
選考会ってのは相応しくありませんね。平等じゃないので。
色々試合で見てきてるはずなのに上手な子が落ちて、そうでない子が何故受かる??
やはりオールスター感謝祭レベルっしょ。
0
34 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 18:43:43
33
上手な子ってどこの誰よ〜
感謝祭レベルじゃなくて微妙レベルじゃないのか〜(爆笑)
0
35 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 21:48:35
選ぶ側の主観は間違いない、ひとりよがりのプレーよりも、チームとして機能するのではないかと言う子をオールスターでは選ばれます。以前に個人プレーはすごい才能だか、どうしてもチームプレーができない自分勝ってなプレーばかり、相手チームにそれを読まれて、潰されて試合にも勝てないこともありました。トレセンはそういった子達や将来性を見込んで特訓する。だけどオールスターは現時点のプレーによって代表チームを勝たせるというのが本質的になります。。と言う目的があるのでトレセンとオールスターの選考は違ったりするのは多々あるとこととなるでしょう。
1
36 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 22:52:12
誰がうまいか、ヘタか決めるのか。
監督の選択以外ないんじゃ…
自分勝手な思い込みで上手いヘタ決めるのは…
選ばれなくて悔しい気持ちはわかるけど選考会批判はやめましょう。
どんな監督にでも選ばれるぐらいうまくなりましょ!
1
37 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 23:34:00
35、誤字読みにくい。笑

頑張りましょ
0
38 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/05 00:47:27
選考する側もキツイですよね…
どうしても不平不満あると思います。
我が子がとか、上手な子なのにってキリが無いですし…

自分の地区を応援して、選ばれた各地区代表の子たちがどんなプレーをするか楽しみです!
1
39 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/05 08:50:52
まぁ上手な選手、そうでない選手、訳あり選手を含んだのがオールスターメンバー
いわゆる感謝祭レベル(楽しく)なのでしょう。
選抜メンバー(勝つため)とは違うということです。
1
40 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/05 09:31:43
子供達はこれにかける思いはみんな真剣なのに大会意義がなんだかあいまいな気はする。お祭り的な地区交流大会なのか、意地のぶつかり合いの地区選抜大会なのか、それとも両方のいいとこ取りしたくて濁してるのか、それらの考えの選考基準が選手保護者関係者のそれぞれの立場の人達でハッキリしないから毎年選考会への批判合戦がここで出てるんじゃないかな?オールスター大会の統一目的ってハッキリと言える人いるのかな?みんな言うことバラバラだし
2
41 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/15 22:34:33
島尻地区は要綱アップされてますね(゜∇^d)!!
0

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報