お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

来年····· [24]

作成者:匿名
作成日時:2019/10/05 15:49:17

4月から中学生になる息子がいます。
今、バスケを頑張っており、中学になるとクラブチームか中学校の部活をするか選ばないといけないと聞きました。
そもそも、沖縄にクラブチームはどれくらいあるのでしょうか?
クラブチームのメリットってありますか?
ホントに何も分からないので知ってる方、教えて下さい。
お願いします。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 24 件中 19 件 〜 23 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
20 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/11/02 04:56:54
強い中学校の校区に引っ越し、前からよく聞くなぁ

私の子供(今大学生)は中学校三年間、部員10人いかなかったくらいの弱小チームでした

試合?勝った話聞いたことありません(笑)

もちろん観戦したこともない

でも、もう成人したけど、今でもそのメンバーとは連絡とりあってるみたい

もちろん、クラブチームで修羅場をくぐった戦友達とは深い絆が生まれることでしょう

でも、絆って、戦場以外でも作れるからさ

大人になったら自動的に戦場なんだから、中学生には、その時代しか味わえない青春を体験させよう
2

スポンサーリンク

21 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/11/02 05:16:41
強豪中学校に転校って、教員顧問の場合、お子さんの在学期間は異動しないって保証あるのかな?

異動しなかったとしても

もし、勉強と両立できなかった場合はバスケ推薦で高校いくしかない

三年間、順調に上達できるのか?
あと、怪我は?
リスク怖いです

カリスマ顧問が三年間在籍できて、勉強も順調に見について、高校も行きたいとこ選べて
怪我もなく、もめ事もなく、三年間過ごせたらラッキーですよね

うーん、一回しかない中学校生活、チャレンジして見る気にはなれんな

あと、強豪中学校でもし外部コーチだった場合は、もうすでに思想はクラブチームですよ

一見クラブチームと部活の両立のメリットをいいとこ取りな、感じですが、
思想はクラブチーム、ということは中学校の部活動画
でありながら、他のクラブチームとの比較されがちですよ

部活とクラブチーム、行ったりきたりということもリスクとして考えてほしいです
0
22 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/11/02 07:20:15
地元の中学校の部活に入って、目的もなくダラダラと練習し、試合に負けても笑って帰ってくる。
大好きだったバスケなのに惰性で続けるだけになっていく自分の子供をみるのも辛いものがある。

シューズをハサミでズタズタに切り裂かれて、部活を辞めた子もいる。絆深まるかな?

どこに行ってもリスクはある。絶対に地元の中学校に行くほうがいいとは思わないかな・・・・・
0

スポンサーリンク

23 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/11/02 09:46:25
選べるんならアドバイスや自分で情報集めたうえで好きなところへ行って、良いも悪いも受け入れてそこで最後までしっかり頑張ってみるのが一番良いんじゃないかな?
0
24 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/11/02 11:09:27
納得です!!
0

スポンサーリンク


1 | 2 |

前のページを表示 | 次の 1 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報