お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

中頭地区情報!! [372]

作成者:匿名
作成日時:2018/02/22 14:09:46

さよなら大会も終わり、新チームになってきてますね。情報交換しましょう~。いろいろ教えて下さい!中頭地区がんばれ~(^◇^)

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 372 件中 256 件 〜 265 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
117 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/05/21 23:33:49
はごろも男子はガラッと印象が変わり
ましたね。新チームは試合経験の少ない
子が多いのかな?と思いました。
1

スポンサーリンク

116 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/05/21 23:31:04
審判は瞬時にジャッジしないといけないので
正直上のランクの人でも見落としはあると
思います。
お互い大人なので、執拗に指摘したり
不公平なジャッジをわざとしたり
しないように公平にゲームを進行
してほしいですね。
4
115 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/05/21 20:16:47
113ですが 去年までわりと話題になってた
はごろも小男子はどんな感じでしたか??
2

スポンサーリンク

114 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/05/21 20:14:03
普天間第二小学校、強かったです。
早いバスケでてディフェンスがよかったです。
11
113 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/05/21 19:55:59
109番さんに同意です。

ミニバスケに選手の調子がとか実力がって語るのは
なんか違う感じがして違和感がありますよ

わざわざ決勝戦でなにか違う事をしようとしているとか
相手に失礼ですよ
4

スポンサーリンク

112 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/05/21 19:54:12
南ブロックはレベルが高い!
素晴らしい!
7
111 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/05/21 19:53:42
めまぐるしく変わる状況で瞬時に判断しないといけないからピリピリするのはしょうがないよ・・・。
それらも含めて人がするスポーツと思ってがんばりましょう。だってそれが人間だから
6
110 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/05/21 19:30:35
審判が高圧的^_^;)
大会で明らかに押したプレーがあったので、
思わず「押した! 」と言ったら、
「ジャッジ不満があるですか?ふざけないでください!!」
と言われてしまった⤵️⤵️
僕も審判する方はリスペクトをしていますが、中には試合中は俺様ジャッジで、暴君になる人が何人か居ますね。
審判は説明責任があるので、そこは、しっかりとプレーに対して説明してほしかったです。
同じ審判員をする者として少しガッカリしました。
その方では無いですが、別の試合で上のランクのバッジつけた方も、ベンチからの指摘をされると、それを無視して、そのチームに不利なジャッジをしていました。
審判される方が全てそうだとは言いません、子供達と一緒に大人も少し勉強して、経験を積んで共に成長しましょ。より良い試合環境を作りましょ。
スイマセン、悲しかったので長々とかいてしまいました。
7
109 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/05/21 19:06:05
今回は普天間第二ががんばった!優勝おめでとう!でいいんじゃないでしょうか?北中城も同じぐらい普通に強いですよ。実力が上とか下とかって・・・こだわります?
3
108 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/05/21 15:51:34
南ブロック、北中城ではなく普天間第二が優勝したんですね。 実力は普天間第二が北中城より上なんですか? 
1

24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報