中頭地区 [184]
作成者:バスケット好き
作成日時:2015/10/28 15:03:27
最近の中頭地区はどうなってますか
知ってる方教えて下さい
投稿メッセージを表示( 184 件中 126 件 〜 135 件目)
15.16日、沖縄市ブロック南ブロックともに大会があったようですが男子の上位チームどなたか教えてもらえますか。
1
スポンサーリンク
奈良サマーキャンプが終わりました。
男子うるまは最終試合を勝利で終え、
37チーム中7位でした!
高さでは圧倒しましたが、DFの弱さを
攻められた感じです。
今年の内地のチームは、
飛び抜けたビッグマンは
いませんが、パス回しやカットインの力強さを
感じました。
女子の試合は結果しか見てませんが、
銘苅小が9位、うるまが14位。
うるまには準優勝の川崎がいたよう
ですが、大会後の移動で疲れがでたのかな。
銘苅は強豪相手に9位はなかなかですね。
さぁ、冬季大会は中頭地区の男子も
ベスト4に残るぞー。
男子うるまは最終試合を勝利で終え、
37チーム中7位でした!
高さでは圧倒しましたが、DFの弱さを
攻められた感じです。
今年の内地のチームは、
飛び抜けたビッグマンは
いませんが、パス回しやカットインの力強さを
感じました。
女子の試合は結果しか見てませんが、
銘苅小が9位、うるまが14位。
うるまには準優勝の川崎がいたよう
ですが、大会後の移動で疲れがでたのかな。
銘苅は強豪相手に9位はなかなかですね。
さぁ、冬季大会は中頭地区の男子も
ベスト4に残るぞー。
17
今年の中頭いいチームがそろっていますね
8
スポンサーリンク
先週開催された島尻地区のオープンカップで与那城が優勝していましたよ。
14
私は女子の田場小学校がすごいと思います。
みんな、運動神経がいいし、オフェンスの時は誰も手抜きをしてない!
動いて動いて攻めるっていう、パターンだと思いました。
体力、集中力。どちらも持ち合わせています。
みんな、運動神経がいいし、オフェンスの時は誰も手抜きをしてない!
動いて動いて攻めるっていう、パターンだと思いました。
体力、集中力。どちらも持ち合わせています。
9
スポンサーリンク
今年は中頭も那覇も他地区も「1強は存在せず、すばらしいチームばかり」だとおもいます!
男子の比屋根も強いし、女子の与那城も強いと思います。
どちらもさすがです!!
「あまり強くないように見えましたが」とありますが、そんなことはないです。
比屋根、ふつうに強いし良いチームだと思います!
今年の県大会優勝はどこのチームも狙える、波乱の大会になると私は思いますよ!
男子の比屋根も強いし、女子の与那城も強いと思います。
どちらもさすがです!!
「あまり強くないように見えましたが」とありますが、そんなことはないです。
比屋根、ふつうに強いし良いチームだと思います!
今年の県大会優勝はどこのチームも狙える、波乱の大会になると私は思いますよ!
25
男子の比屋根はあまり強くないように見えましたが
女子の与那城はさすがといった感じですね
女子の与那城はさすがといった感じですね
17
3位決定戦も好ゲームでしたよ!北中城は今後注目のチームですね!前評判どうりのすばらしいチームでした!父母の応援団も凄く良かったです笑。選手全員が連携のとれたパスワークと的確なシュート率で、惜しくもたまたま今回は4位に収まってしまいましたが、優勝も普通に狙えるすばらしいチームの印象。
対する兼原は去年と同じく安定したハンドリングと判断をする小さなガードの子を中心に、大きな子がふたりもいて、インサイドの強くなったすばらしいチームの印象でした。
対する兼原は去年と同じく安定したハンドリングと判断をする小さなガードの子を中心に、大きな子がふたりもいて、インサイドの強くなったすばらしいチームの印象でした。
27
今年は、おととし去年のような「予想ができる絶対王者」はいないとおもいます
逆をいえば、ことしは「予想をくつがえせるすばらしいチームばかり」だとおもいます!
逆をいえば、ことしは「予想をくつがえせるすばらしいチームばかり」だとおもいます!
15
50匿名さんがおっしゃるとうり、あれってなぜだったんですか?
いつも選手たちのためにがんばっていただいている審判の方々に感謝するばかりでジャッジ批判するつもりはまったくなく、ただ、ただ、あれはなぜだったんだろう?とはそのとき疑問にはおもい、理由は知りたいです。
ただ、だからといって、勝負に「もしも」はなく、具志川の選手たちががんばって勝利を掴んだものだから褒め称えたいし、その時負けてしまった北中城の選手たちもその悔しさをバネにリベンジに燃えてほしいです。今回の比屋根具志川兼原北中城の4強はどのチームも次にやりあえば、どこが勝つかわからないとおもいますよ。「ちからの差は無い」と思います。今回は比屋根が他のチームよりも「勝利への執念」を最後まで持ち続けられた結果優勝を勝ち得たんではないかという印象でした。
いつも選手たちのためにがんばっていただいている審判の方々に感謝するばかりでジャッジ批判するつもりはまったくなく、ただ、ただ、あれはなぜだったんだろう?とはそのとき疑問にはおもい、理由は知りたいです。
ただ、だからといって、勝負に「もしも」はなく、具志川の選手たちががんばって勝利を掴んだものだから褒め称えたいし、その時負けてしまった北中城の選手たちもその悔しさをバネにリベンジに燃えてほしいです。今回の比屋根具志川兼原北中城の4強はどのチームも次にやりあえば、どこが勝つかわからないとおもいますよ。「ちからの差は無い」と思います。今回は比屋根が他のチームよりも「勝利への執念」を最後まで持ち続けられた結果優勝を勝ち得たんではないかという印象でした。
20
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |