お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

今年度の大会 [877]

作成者:匿名
作成日時:2020/04/13 11:21:01

コロナでどうなるかわかりません。随時情報交換できればと思います。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 877 件中 231 件 〜 240 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
272 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/21 21:26:27
270
他にましなコメできないのかw

基地外(o^^o)

お前みたいな基地外の親がいるから無観客になるんだよ!
こんな基地外体育館にいれたら全員感染するよ
 
0

スポンサーリンク

273 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/21 22:34:43
見ていて笑えるわけでもないし
不快なんで他でやってもらえませんか?
バスケの情報を知りたくて
ここを開いている人からすれば
迷惑でしかないので。
1
274 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/21 23:11:14
無観客試合、この時期なのでとてもいい判断だと思います。
今年の3年生、本当についてないですね。
でも、こんな状況だからこそ、さっさと引退して受験に集中してほしいです。




3

スポンサーリンク

275 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/22 07:18:08
262
不快だから早く消えろ
0
276 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/22 07:54:04
今年の大会すべて無くなって最後の一度の大会、こんな急に、保護者も見れないとか!子供達、泣いてました。県は、子供達にどこまで犠牲になってもらうつもり?観光客、受け入れしてるぢゃん!!それでいて、これは無さすぎる!!
0

スポンサーリンク

277 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/22 08:47:57
じゃあ、大会を無くせばいいんです。

子供じゃなくて観戦したい親のえごですね。
大量の人が狭い体育館に入ればどうなるかあからないのかな?
6
278 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/22 09:33:34
子供たちは試合はできる。犠牲にはなってない!世論がうるさいこんな状況下でもできる限りの最善の方法を模索して大会開いてくれるだけでも良しと考えて切り替えるべき!説明がしっかりされてれば子供たちのほうが心の切り替えは早いと思うよ。大人よりもね
4
279 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/22 09:42:39
コロナが蔓延しだしている世の中で今大会を行われるだけでも感謝しないといけない気持ちはないのですか?
7
280 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/22 11:21:11
大量の人が狭い体育館に入ればどうなるかわからないのかな?

とありますがその場合どうなるんですか?

クラスターが起きる?

スーパーやコンビニ、薬局、空港、デパート、、、、
あっちこっちで蜜ですよ!

対策して大会を開催してるほうがまだ安心じゃないでしょうか?

感染が怖いなら家でやーぐまいしてて!!!!



0
281 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/22 11:31:16
わからないなら自分で中体連に問い合わせてみたら。

なぜ無観客になったんでしょうか?
コロナから子供達を守るためでしょ。

無観客だからやーぐまいですよ。
4

22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報