お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

中学バスケットボール [302]

作成者:応援団
作成日時:2014/05/14 12:43:06

3年生最後の県大会になる石垣島大会!

各地区の大会を勝ち上がり石垣島会場へ名を連ねるだろうみんなの予想チームを紹介してください(^o^)/

離島チーム、宮古島、石垣島などの予想も!!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 302 件中 131 件 〜 150 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
171 投稿者:0619 通報 投稿日時:2014/12/14 13:49:47
一生懸命、土日も部活を見て指導して下さる顧問・副顧問はいっぱいいるのに、勝てなければすぐ指導力不足( ̄Д ̄)ノ
まぁ〜確かに常に研究されてる指導者は、バスケを見ててもチームとして何がやりたいかがよく伝わります!
そういったスタイルを毎年しっかり作れるのは、コザ中外部コーチの松島さんとかですかね。
しかし、松島さんは外部コーチだし、また選手が集まるからそれができると思います。
学校の先生は、毎日見たくても生徒指導や会議などで毎日見たくても見れない状態(。-_-。)
ちゃんと見れるのは、土日ぐらいだと思いますよ!
後、勝ったから素晴らしい指導者というのはちょっと違う気がします。
確かに勝たすことは大事な事ではありますが、その前に生徒一人一人の心を育ててあげることが大事なのでは?
強くても挨拶できない選手、ダラダラしてるチームもいっぱいあります。
中学校だけでなく、高校大学、社会人になった時に何が大事なのかを今で教えてあげることが一番大事なのでは?
そもそも中学校の勝ってるチームの一番の特徴は、選手の素材とミニバスケの時の財産が一番大きいと思いますよ!
今年は中頭が凄いみたいですが、そりゃ〜選手の素材見たら誰でもわかりますよ。
この素材が、違う地区にいれば、嫌でもその地区のレベルは上がると思います。
だから、他の地区の指導者がどうこういうのは、ちょいと違うと思いますよ(^O^)/
それより、自分の子供が少しでもうまくなることや、応援しているチームが強くなることを考えながら、意見を出しあった方が話が盛り上がるのでは^_^
県内のチームが全国を取った時はやはりうれしいですもんね🎵
みんなで沖縄バスケをもっと盛り上げていきましょう‼︎
長々とすみませんm(_ _)m

10

スポンサーリンク

170 投稿者:第3者 通報 投稿日時:2014/12/14 09:00:41
たくさんのバスケット関係者が
沖縄県のバスケットを背負って
全国に向けてたくさんの時間をかけて
真剣に選ぶのですよ
元々大会などでみかけて
目星をつけていたりもあると思いますが
当たり前の事ですよね

選ばれた選手は自信を持ってくださいね(^-^)!
4
169 投稿者:中頭 通報 投稿日時:2014/12/14 04:26:27
13日の男子の選考会を見に行きました。3つにチームを分けて、試合をしていましていました。、ひとつのチームは、中頭10名だけで、戦いたいです。ディフェンスは、いい、リバウンドも強い、パスもしっかりまわす、得点力もある。今日の選考会では、他地区のガードが
シュートを打ちすぎて、インサイドにあまりパスを入れないので、センターのシュートを打つチャンスが少ない。九州大会、全国大会に行けば、チームでしっかり守らないと、5名で攻めないと点数はとれません。今年は、12月の県大会でも、ベスト4に、中頭が3チームは入るでしょう。圧倒的に強いです。
6,7日の選考会でも中頭が優勝しました。例年のように、中頭4名、那覇4名、島尻から4名入れるチーム編には、今年に関しては、納得いきません。選考委員のみなさん、12月の県大会の結果を重要視して、1月に県選抜を発表してください。また、選考委員のみなさんが、自分のチームを離れて、県の選考会に尽力を尽くしていることにも、感謝しています。
10

スポンサーリンク

168 投稿者:ユンケル 通報 投稿日時:2014/12/11 04:52:47
ミニの選抜は167さんが言うとうり地区の割り方が中頭は4チームになっつた事が
影響してますね、中頭の指導者や選手は県でトップである事は間違いないでしょう。
那覇や島尻地区は素材が良い選手は多いと思いますが、チーム作りがうまい指導者
は少ないような気がします。中学にかぎっては指導が旨い先生は少なく、女子にかぎって
は上位によく上がるチームの指導者は外部コーチが居る所のように見受けられます。
9
167 投稿者:Ka-san 通報 投稿日時:2014/12/09 08:35:27
12/13 PM 長嶺中学校、12/14AM 真志喜中学校で県選抜選考会があります…興味の有る方はその目で見た方が良いですね。本当に上手い方で集めると中頭有利ですが…将来性を考えて、1年生にチャンスをあげる可能性もありそうですね。
4

スポンサーリンク

166 投稿者:元バスケ 通報 投稿日時:2014/12/08 05:35:39
ミニバスではここ2、3年は島尻地区が優勝してますが
それより前は中頭が強かったです。
ここ2、3年でシステムが変わって島尻地区、那覇地区2チームに
中頭地区にいたっては4チームにわかれて実力が分散したからだと思います。
14
165 投稿者:バスケット大好きおばさん! 通報 投稿日時:2014/12/07 23:46:09
2年、3年前までミニバスの選抜では島尻糸満、知念地区が優勝してますよ!
この1年半でなんでこんなに差がついたのでしょいか?
ミニバスのコーチが言うようにやっぱり指導者デスカ?
私は素人で子供たちに『勝ちたい気持ちだよ』とか言ってますが、やっぱり指導者でしょうか?
みなさんの意見を聞かせてください。
0
164 投稿者:バスケ大好き 通報 投稿日時:2014/12/07 22:01:52
元バスケさんが言うように、今が大事ですよね!
何の為の選抜?なのよと言いたい。今の実力が抜きんでてるから、選ばれるんじゃないですか?と思います。
12
163 投稿者:元バスケ 通報 投稿日時:2014/12/07 21:39:35
将来性って言ってもねー
去年もそれで選んでも今年は全然伸びてなかったんですけどねー
今の実力と自分のポジションの仕事を出来る選手を
選んでほしいです。
14
162 投稿者:????? 通報 投稿日時:2014/12/07 20:54:14
実力ありでも、運や将来的な?思考もあるだろうと思います。要は大人の事情ですね。
2
161 投稿者:バカ真面目 通報 投稿日時:2014/12/07 20:18:13
バスケバカさん
私もそう思います。
毎年なんで?という子が選ばれてます。
実力があるのに選ばれないのは可哀想ですよね。
14
160 投稿者:バスケバカ(((^_^;) 通報 投稿日時:2014/12/07 19:58:02
選抜交流大会終わりましたねー!
中頭中心で県の選抜チームができあがるかなと思います。
しかし、県の連盟から目をかけられてる子がいるみたいなので、実力だけでは選ばれないのでは?との噂です。
18
159 投稿者:バスケット大好きおばさん! 通報 投稿日時:2014/12/06 08:37:52
那覇地区強化大会の結果、上位ベスト8わかる方教えてください。
強化大会がなかったのならすみません。
1
158 投稿者:元バスケ 通報 投稿日時:2014/12/04 14:45:51
みずさんはなふりおこさんですか?
悪いうわさ流すの大好きなんですかねー
他のサイトでも書いてますねー
悪意にみちてますよー!
27
157 投稿者:みず 通報 投稿日時:2014/12/04 07:02:39
北谷の女バスって、有名ですけど、いろんな意味で
父兄が父母会が派閥争いで、仲が超わるい。
生徒も親の影響で足の引っ張り合いがすごいとか、力関係で挨拶しないとか。他校で無愛想で怖いとか二年前ぐらいまで言われてましたけど、今はどうですく?
高校で元北谷の女バスって、怖いし逆らうとハブるって噂がありますが本当?
2
156 投稿者:りな 通報 投稿日時:2014/12/02 09:45:46
ホスラブ★
爆サイ★
2ちゃんねる★
遊びにきてね(^∇^)!!
0
155 投稿者:ユンケル 通報 投稿日時:2014/12/02 04:03:38
中頭女子はコザ北谷が抜けてましたね、県でもこの2チームが中心になるのは間違い
でしょう!嘉数と与勝それぞれの特徴があり良かったです、あげなや高江洲も含め
県で上位を狙えるチームが中頭は多いので楽しみだす。
1
154 投稿者:kanera 通報 投稿日時:2014/11/28 13:55:46
情報ありがとうございます。(^^♪
土日の試合がワクワク・ドキドキです。どっかチームのパクリみたい・・・
選手及び父兄のみなさん思いっきり楽しみましょう!!
1
153 投稿者:バスケット大好きおばさん! 通報 投稿日時:2014/11/28 01:13:05
島尻地区強化大会ファーストステージのAブロックは1位東風平・2位高嶺・3位潮平でした。
Bブロックは1位豊見城・2位、3位がわかりません。
Cブロックは1位西崎・2位、3位がわかりません。
Fブロックは1位糸満(^-^)v・2位佐敷・3位知念でした。
3
152 投稿者:kanera 通報 投稿日時:2014/11/26 08:45:18
島尻地区強化大会の1stステージの結果ご存知の方
教えていだけますでしょうか?....(男女ともに)
ちなみに女子Eブロックは南星1位、長嶺2位通過でした。
0

5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報