お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

西原高校女子バスケット部について [102]

作成者:ごーやネット
作成日時:2024/01/29 19:45:46

高校受験で地域的に石川とかは厳しく西原高校も強豪で雰囲気とか顧問良い先生について知りたいです

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 102 件中 61 件 〜 80 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
41 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/15 18:35:29
No.10さん

Kbc杯では、石川が新たなジャンルの練習を試合で試した結果で、西原に追い詰められたみたいな感じがありますが、ハーフマンツーディフェンスを石川はやってました。
いつもならオールコートゾーンが石川の特技ですが、石川も見てたら色々挑戦してる段階ですね。西原が追い詰めてたんじゃなくて
石川がただ苦手ジャンルをkbc杯で挑戦した。が正しいですね。本来のオールコートゾーンディフェンスを石川がやってたら間違いなく西原にダブルスコアで勝ってます。
1

スポンサーリンク

40 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/14 22:06:49
いや、西原は表向きは良い感じに見えてるかもしれませんが、
実際そうでもないと聞いています。まず、卒業式に顧問の先生が休んでいた。
なぜなら、この代は揉めたから関わりたくないとの事。
それを、生徒に卒業式は休むと話をしてたって聞きました。教員として考えられません。
他にも、3年生追い出し会なども、他の部活は学校でやってる中、
女バスは体育館でさせなかったみたいです。実際は、飲食店でやったみたいですね。
父母会長も卒業生や、現役生にノンアルコールを飲ましてたって聞きました。
思ってる以上に深刻ですよ。非常に残念です。
0
39 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/14 20:05:41
今日合格発表でした!

西原高校は有望な選手は集まってますか?
0

スポンサーリンク

38 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/09 10:27:22
西原は名前だけですか?
実力は無いのですか?そこそこ結果を出していると思いますが……。
0
37 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/09 09:18:49
強くなりたければ石川、名前だけ欲しいなら西原
1

スポンサーリンク

36 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/08 14:35:18
集まって欲しいですね
0
35 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/08 11:52:58
たびたびですが今年の新1年生は良い選手は集まりそうですか?
0
34 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/04 12:00:15
女子バスケ部新入生集まりそうですか?
0
33 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/02/23 15:26:37
日本女子バスケット代表。
コンセプト
「走り切るシューター軍団」
背の高いチームにも勝ちましたよ!
いろいろな考えがあって良いのでは。選ばれたメンバーの特性を活かしたバスケットで
0
32 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/02/23 15:20:30
29 キングスからこの掲示板からあちこちチェック忙しいね〜。
誰にも相手されないみたいね〜。
ここでも身長の話はいらないよ〜。
0
31 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/02/23 14:58:24
29
居場所さがしてるの?
0
30 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/02/23 13:01:38
今度はココ?笑
0
29 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/02/23 12:43:53
28
バスケットボールに置いてのポテンシャルとは、身長と努力だと思います。

身長低い選手が結果を残せた理由は、個人の努力が一番です。

ポテンシャル! ポテンシャル!と言う方は信用できない人が多い。

現実から目を逸らす、バスケは身長だけではない!と綺麗事を言う人は
身長に恵まれてない選手の、努力や工夫を蔑んでいる事が理解できない人ですね。


0
28 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/02/23 07:01:40
27さんコメントありがとうございます。
いろいろな考え、意見もあり悩みますね。
石川との試合も3点差だし凄いと思いました。
子供達のポテンシャルもあると思いますし、当然努力もあるしスタッフの指導もあると思いました。
歯車が合えば戦えるのは証明したので今の状態を維持出来れば良いですね。
0
27 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/02/23 00:18:49
私はいいチームではないかと思います。現に石川と差が縮まりましたね。これは指導と選手たちの努力の結果だと思います。
0
26 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/02/22 16:51:14
25さんアドバイスありがとうございます!
確かに優勝が全てでは無いですからね。
技術はもちろんですが人間性も成長させてもらえると最高ですよね!
ちなみにですが 女子のおすすめの高校を教えてもらえますか?
参考にしたいです! 娘の学力にもよりますが。
0
25 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/02/22 15:25:01
試合の結果や大会の成績だけで決めるの疑問に感じます。
我が子が成長できる場所に行かせてほしい。
優勝しても、指導者の人間性を疑う方もいます。
男子の強豪校の監督は、審判や判定に対して罵声をあびせたり、不満な態度をみせます。
TOをしている子供達や対戦相手の子供にも、高圧的な態度や嫌味を言ったりします。
観戦してて、非常に不愉快です。
こんな指導者には指導してほしくないですね。
1
24 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/02/22 07:04:12
アドバイスありがとうございます!
0
23 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/02/22 07:03:05
17です。22さん確かにそうですよね。
良い選手が集まっても指導者次第で才能が潰されたり、バスケを辞める可能性もありますしね。
また進学する年に良い選手が集まるかわからないですしね……。
まだまだ親子で検討しないといけないですね。
0
22 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/02/22 01:38:19
17
指導者とトラブルになってるのに前向きになるんですね。
いい選手が集まっても、いい指導者じゃなければ伸びませんよ。
0

2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報