指導者の罵声 [121]
作成者:P-ちゃん
作成日時:2016/06/22 02:26:52
指導者の、試合中の罵声や嫌味、子供たちを侮辱するような言葉を
調査して指導や注意などしたりする機関などはないのでしょうか?
その指導者が連盟の役員だと注意もできなくて、連盟の方も見て見ぬふりを
しているのでは?
投稿メッセージを表示( 121 件中 116 件 〜 120 件目)
罵声、嫌味と、とるかは色々ありますが、
やはり信頼関係でしょうね。
所詮、ご自分の大事な子供さんを、
任せられるかどうかも信頼関係
バスケの場合、連盟絡み⁈の、
色々なしがらみもあり動きにくいのも現状。
やはり信頼関係でしょうね。
所詮、ご自分の大事な子供さんを、
任せられるかどうかも信頼関係
バスケの場合、連盟絡み⁈の、
色々なしがらみもあり動きにくいのも現状。
0
スポンサーリンク
県全体のミニバス連盟で一定の絶対ルール(ミニバスに関わる大人の言動や立ち振る舞いなどに対する)を定めないと解決は無いとおもいます。それが大変に難しい事とはわかってても力のある団体が重い腰をあげて、取り組まないといけない時代になってきているのではないでしょうか?
だって、ネットで書き込みなんて昔はなかったから、今と昔はまったくちがう!
各地区の指導者の方々はみなさん、「チームのために」「子供達の将来のために」「任されたチームを強くするために」って、良かれと思い、おのおのの知っている範囲のやりかた、過去に自分が習った、見た、聴いた、やり方で指導されてるんですよね?
(もちろんそれを信じて、私を含めたすべての保護者は指導者のかたへ子供達をお任せしているはずだし、感謝も当然あるにきまってます!)
ですが、
それがなぜか批判されているのですよね?
指導者のかたがたも自分のやり方は間違っているなんて思いながら指導されているわけではないじゃないですか!自分のやり方が間違っているなんておもいながら指導者は絶対にしませんよ・・・。
指導者、父母、選手の全ての方々が自分は間違っているなんて思わないから各立場の方々がおのおのの感情で納得いかないからこんな問題があるんですよね?
そう考えると
ある一定のルールをつくり、ルールを破った場合に各地区や各チームにペナルティーがあっても良いぐらいの「絶対ルール!」が県全体でなければ、この問題に対する改善が無理なのは、わかりきったことではないでしょうか・・・。
だって、ネットで書き込みなんて昔はなかったから、今と昔はまったくちがう!
各地区の指導者の方々はみなさん、「チームのために」「子供達の将来のために」「任されたチームを強くするために」って、良かれと思い、おのおのの知っている範囲のやりかた、過去に自分が習った、見た、聴いた、やり方で指導されてるんですよね?
(もちろんそれを信じて、私を含めたすべての保護者は指導者のかたへ子供達をお任せしているはずだし、感謝も当然あるにきまってます!)
ですが、
それがなぜか批判されているのですよね?
指導者のかたがたも自分のやり方は間違っているなんて思いながら指導されているわけではないじゃないですか!自分のやり方が間違っているなんておもいながら指導者は絶対にしませんよ・・・。
指導者、父母、選手の全ての方々が自分は間違っているなんて思わないから各立場の方々がおのおのの感情で納得いかないからこんな問題があるんですよね?
そう考えると
ある一定のルールをつくり、ルールを破った場合に各地区や各チームにペナルティーがあっても良いぐらいの「絶対ルール!」が県全体でなければ、この問題に対する改善が無理なのは、わかりきったことではないでしょうか・・・。
7
もう虐待だよね。
難しい時代になってきたね。
難しい時代になってきたね。
8
スポンサーリンク
きっとそういう風に思ってる人、多いはずです。
8
1
投稿者:P-ちゃん 投稿日時:2016/06/22 02:26:52
指導者の、試合中の罵声や嫌味、子供たちを侮辱するような言葉を
調査して指導や注意などしたりする機関などはないのでしょうか?
その指導者が連盟の役員だと注意もできなくて、連盟の方も見て見ぬふりを
しているのでは?
調査して指導や注意などしたりする機関などはないのでしょうか?
その指導者が連盟の役員だと注意もできなくて、連盟の方も見て見ぬふりを
しているのでは?
9
スポンサーリンク
4 | 5 | 6 | 7 | 前のページを表示 | 次の 1 件を表示 |