お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

チバリヨ名桜大学! [765]

作成者:2年前の宜野座ファン
作成日時:2003/01/18 15:01:00

僕は2年前にテレビでさわやか宜野座ナインを見てファンになりました。名桜大学には宜野座高校OBの大城洵君、宇久田貞治君がいます。みなさんで応援しましょう!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 765 件中 171 件 〜 190 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
682 投稿者:野球ファン 通報 投稿日時:2007/12/16 20:03:50
名桜の選手に軟式やるくらいならもっと本気でやれ等と、バッシングしている現役選手がもし居るならば、ここに書き込む暇があるならば、あなたも練習を頑張って下さい!と私は思います。
0

スポンサーリンク

681 投稿者: 通報 投稿日時:2007/12/05 15:25:56
良いチームでしたよ!各市町村の代表に選ばれて、参加、不参加は個人の自由だと思いますし、大学硬式の選手が参加しただけでこんなにパッシングを受けることが理解できないです。参加した大学硬式のメンバーが今後の各市町村の野球界を盛り上げたり、リードしていかなければならないのならとても良い経験になったと思いますが。
0
680 投稿者:宜野座村 通報 投稿日時:2007/12/05 09:47:23
国体軟式では硬式クラブチームの選手もいっぱいいます。
本人の勝手でしょ。
0

スポンサーリンク

678 投稿者:野球小僧 通報 投稿日時:2007/12/04 13:38:48
全国にも出れてない大学が軟式?大学野球舐めてるの?適度にやるならいいの??どう考えても軟式やるのはおかしいだろ!!こんなクソ大学に一生負けねぇな! by 全日本選手権出場校
0
677 投稿者:サンタ 通報 投稿日時:2007/12/04 11:26:42
何か名桜野球部だけが取り上げられてるんですけど、他の大学の現役野球部もバッチリ出場していましたよ!!
他の大学のトピを見ても、そんなこと書かれてないのに名桜だけが目立っていますね。
それはなぜ??
県民で優勝して目立ったから、こんなことになったのかな??
もし、1回戦で負けていたらどうなってたの??
やっぱり今みたいに同じ扱い??
しかも、軟式だろうが硬式だろうが誰だって優勝したいに決まってる。
みなさん軟式をマイナス方向に考えていますが、得ることもたくさんあるはずです。
そこらへんを頭の片隅にでもいれといてください。
でも軟式の投げすぎには注意ですね。
投げるなら適度に投げてもらいたい。
0

スポンサーリンク

676 投稿者:大学野球人 通報 投稿日時:2007/12/03 16:03:41
 両者共に↓
名桜大学を応援しているのですからそうぶつかり合わないで起きましょう。
あと、名前は控えましょうよ!ね!

 つまりは、本人達の意識の問題でしょう?
いくら県民大会への参加をダメって言っても、年末年始の各高等学校OB会で軟式を投げる訳ですから。

しかしね軍団長さん?
宜野座の誇りを持って代表で戦うのは4年間卒業してもできるのでは?まだまだ未熟な彼らに硬式野球を頑張らせてあげるのもあなた方の力量では?
大事な大事な宜野座の宝が壊れて散って行かないようにするもの地元の力(応援)が必要ですよ!!
軟式をやったから怪我するとかいう意味じゃないです!
上をめざすなら4年間くらいの我慢を必要とする!という意味です。

現に大城投手は新聞に大きく乗ってしまったので、社会人野球は数社獲得を断念する可能性もあるでしょう!その責任は宜野座村がとるのでしょうか?

宜野座村にひとりでも「お前らは大学野球に専念して、卒業したら一緒に軟式しような」って器の先輩はいないのでしょうか?
ざんねん!

0
675 投稿者:関係者 通報 投稿日時:2007/12/03 14:19:17
誇りを持ってプレーする?素晴らしい!
プライド無いんか?
目指している場所は軟式で地元を優勝させる事か?
少なくとも九州代表で神宮大会出場とかじゃないのか?
他にやるべき事は無いんか!
今後の彼らの活躍に期待致します。
0
674 投稿者:軍団長 通報 投稿日時:2007/12/03 13:21:27
私が思うに、大城、翁長投手、仲間外野手、新里内野手は宜野座に誇りをもっての出場、だっと思う。
生まれ育った場所の代表に選ばれるってことは名誉でしょう。
グチグチ言う人、あなたは生まれ育った場所に誇りをもてますか?
大学野球も今はオフだし、軟式野球といった違う角度から野球に触れるという意味で素晴らしい経験になったと思う。
この経験を糧に春に大きく飛躍してください。
翁長君は内地で
大城、仲間、新里君はリーグ戦で!!
がんばれ名桜宜野座軍団
0
673 投稿者:沖縄 通報 投稿日時:2007/11/30 18:06:35
中部商業から来る人ゎ誰ですか??

興味あります(^-^)/
0
672 投稿者: 通報 投稿日時:2007/11/29 22:01:50
新入生に期待できる打者はいますか?
教えてください
0
671 投稿者:ぞ〜 通報 投稿日時:2007/11/29 18:27:23
何が恥ずかしいのかな?てか、好きな野球をやるのに硬式、軟式、関係なくない?
あの実力がうらやましいよ。
一緒にプレーしたら楽しいだろうな!
0
670 投稿者:通りすがりAA 通報 投稿日時:2007/11/28 19:18:02
他人がどうこういう問題じゃないと思うよ。確かに影響があるかもしれないけど、彼は限度がわかってるのでは?
それに県民もレベル低くないよ。いい選手がたくさんで対戦する価値もあると思う。また仲間や与儀、宜野座といった宜野座、北部を代表する投手もいたので長い回も投げてない。勉強にもなったのでは?
この件によりまたさらに彼らの活躍を願いたい。
0
669 投稿者:通りすがりA 通報 投稿日時:2007/11/28 18:31:43
別に自分がやりたい事してるんだし、自分なんかが口だしする事ではないと思う。
0
668 投稿者:低いとか 通報 投稿日時:2007/11/28 16:45:57
別に他人のことだからいいんじゃない?
まぁ、チームメイトが言っているんだったら考えもんだけど、
0
667 投稿者:なんぶー 通報 投稿日時:2007/11/28 13:03:44
No.666 WAXさんと同感やな。いくら出場が認められてても… しかもピッチャーやし。 沖縄県に限らず他府県の大学野球界(硬式)では絶対ありえへん。そんなん初めて聞いたわ!!

0
666 投稿者:WAX 通報 投稿日時:2007/11/28 12:50:57
レベルはどうあれ、大学で硬式野球やってる選手が軟式やるなんて…恥ずかしいとは思わないのか?
この意識の低さで上で勝てる訳無いやろ!
しかもエースじゃないの?
0
665 投稿者: 通報 投稿日時:2007/11/28 04:22:04
見たことありますか?……カミヤくんなら期待できる選手ですね!
応援しています名桜!!

0
664 投稿者:大学野球人 通報 投稿日時:2007/11/27 14:06:17
 糸満の?番ですか?
確か?カミヤ君でしたかな?

 パンチ力は良いものがありますね。

ただ,走力に課題があるので・・・。

体をしぼって入学なら=代打かDHで出場可

体をしぼらないで入学なら=2年後出場
0
663 投稿者: 通報 投稿日時:2007/11/27 12:12:26
糸満奴は活躍できそうですか
0
662 投稿者:大学野球人 通報 投稿日時:2007/11/27 08:59:28
 県民体育大会なので、出場は可能です。
大学でも、18歳以上で沖縄県在住者であればOKです。
なんの問題も無いでしょう?

あとは,本人達の意識の問題?
0

7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報