お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2021年学童野球 [2060]

作成者:野球大好き
作成日時:2020/12/28 14:32:13

2021年の学童野球チームの情報、注目チーム、注目選手(がいるチーム)等の書き込みお願いします
(注 選手の個人名はNGでお願いします)

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 2060 件中 221 件 〜 235 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
234 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/01/21 10:07:59
ある意味、子供のほうが正直で我慢強い
大人は平気に嘘をついてでも飲み歩く。我慢出来ない。
3

スポンサーリンク

235 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/01/21 12:01:18
春季の予選前に
練習試合ができないとなると
調整が難しくなりますね。
1
236 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/01/21 12:46:15
230さん、気苦労するね((((;゜Д゜)))

練習試合禁止だから、学校のグランドはサッカーと
交互に使わないといけないし、土曜日か日曜日のど
ちらか1日練習場所探すの大変(ToT)
0

スポンサーリンク

237 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/01/21 13:54:28
宮古島は緊急事態発令されているのに2/6.7に3年生以下の大会を行う予定だそうです。
主催は何を考えているのか。
0
238 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/01/21 14:01:52
230
「この事態をどう乗り切るか」という議題で、父母会長宅に集まってガンガン飲んでる。
ウケるwww
0

スポンサーリンク

239 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/01/21 14:40:43
237
大会後に、打ち上げと称して飲み会してクラスター発生する事を期待します
0
240 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/01/21 18:26:39
237

宮古島の2/6・7の3年大会はまずいなぁ~
連盟から通達きてる中、ただの交流会では
すまないな(*_*)もしかした、離島には通達
きてないかもね。
0
241 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/01/21 19:24:27
宮古島の大会、誰か止める人はいないのかな?
連盟に逆らってまで、今やる必要があるとは思えない。
宮古支部長、学童部長、何を考えているのやら‥
0
242 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/01/21 20:51:25
宮古、八重山は、前回の緊急事態宣言時にも大会してなかった?
JTAカップだったかな。
0
243 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/01/21 21:55:08
頭がアルコールでやられてるんだはずよ。

人生で野球しか出来ない人が
唯一覚えたのが酒なんだろう。
0
244 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/01/22 09:01:00
はじめまして。
子供が南部の少年野球チームに所属してる親です。
緊急事態宣言が出た後、役所や学校等からは部活動に関する情報が見当たらなくて、
今後の取り組み方について情報が知りたいなと思いまして。

こちらの書き込みで(投稿者:226様)
「沖縄県野球連盟からの通達なので、県内は全て
2月7日までは練習試合は自粛になるみたいです。」
とありましたが、この通達はチームの代表などに送られてくるんでしょうか?
それともサイトなどに載ってますか?

子供は普段通りに練習には毎日さんかしてまして、緊急事態宣言が出たけど、
監督、コーチからは自粛等の話は聞いてないの?って尋ねても何も言われて
ないよとの返事でした。

地域で若干異なるとの書き込みもあるので、その辺はっきり書いてるHPなどがあれば
教えていただけたらなと思ってこちらにコメントを載せました。
0
245 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/01/22 09:19:17
244さん
県野球連盟から、各支部の支部長および学童部長に通達が出ていると思います。
各支部は、それを各ブロックに通達し、各ブロックは各チームに通達しているはず。
例えば244さんは南部のチームとの事なので
県野球連盟→南部支部→南部A?南部B?糸満?ブロック→各チーム という流れですね。
また、チームの親御さんとの事ですが、間違っても244さん自身で県野球連盟に問い合わせたり、南部支部に問い合わせたりというのはお止めくださいね。
監督コーチが聞いていないというのは問題ですので、監督からブロックへ問い合わせさせてください。
ちなみに地域にもよりますが、今回平日の練習は自粛の対象ではありません。
0
246 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/01/22 09:36:16
245様、丁寧な説明ありがとうございます。
通達を出してるんですね。
監督コーチに確認とってみたいと思います。
情報ありがとうございました。
0
247 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/01/22 13:02:10
244さん、245さんの説明で間違いないと思われます。
今回は緊急事態宣言の最中なので守らなければなりません。
私が知ってるかぎりでは、学童野球だけでなく中学軟式
野球も2月7日までは練習試合と大会は全て自粛です。
ただ、練習は平日週末祝日を問わず練習は時間を短縮
(支部によって時間はまちまち)してOKがでてます。
一般論からすると、平日は1時間~2時間程度。土日祝も午前中か
午後のどちらかですね。
0
248 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/01/22 13:38:02
緊急事態宣言が2月7日で解除なるとは思えないし活動自粛期間は実際もっと長くなりそうですね
1

13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報