お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

浦添市少年野球 [814]

作成者:野球すき
作成日時:2018/01/26 21:04:02

浦添市の少年野球チームで力のあるチームはどこでしょうか?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 814 件中 256 件 〜 270 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
539 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/11/26 01:14:59
浦添は対外試合禁止なのでしょうか??
0

スポンサーリンク

537 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/11/11 18:13:01
1試合3万円支給されるなら喜んで審判やります!
0
536 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/11/11 08:51:16
535
あなたの言うとおり。
でもね、うるさい大人は意見してる人、擁護してる人、どっちもだから。
それともう一つ。
失敗しても次が大事ですよね。
だからこうやって意見が出てるんですよ。
次が大事ですからね。変わるなら今!
6

スポンサーリンク

535 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/11/11 08:00:40
やはり大人がうるさいから子供達の為にならないんですね。
せっかくやってくれている人にネットで文句ばかり。
審判部立ち上げて強化しろ?
すみません、あなたが率先してやってみてはいかがですか??
子供達に
失敗してもその後だよ!!
と、言いませんか??
大人も子供も私は一緒だと思います。
浦添ブロックが少しでもいい方向に進みますように。
4
534 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/11/11 07:56:56
ストライクゾーンの範囲、アウトorセーフの判断、インフィールドフライにボークを把握していれば、あと立ち位置と自信を持ってコールすれば出来るんじゃない?
0

スポンサーリンク

533 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/11/11 07:40:52
野球規則の本隅から読めフラー
0
532 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/11/11 07:36:51
最低限・基本的なルールって
どこまで?どこを?
覚えれば決勝戦で審判出来る?
0
531 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/11/10 23:02:45
528さん、チームからでは無く別途審判部立ち上げろと言ってますが誰がやるのですか?
2
530 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/11/10 22:43:05
たしかに、各チームから出したり
野球経験者だから審判やれとか
野球経験者だから各支部・ブロックの審判部に入れとか
おかしいですよね?

子供たちのために「俺はやる!」って
意欲のある人がやるべきです。

だけど、はたして何人集まるか?
大会は多いのに審判員の負担が・・・・・

0
529 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/11/10 22:31:51
527へ
浦添ブロックの審判部問題は、今年に限ったことでは無いんです。
このトピを過去に遡ったら、似たような話題は出ています。
でもね、問題提起されても何も変わらないんですよ。
何故だかわかりますか?変えようとしてないからですよ。

528の言う通りだと思いますよ!
古賀杯は中部南支部が主管ですよね?
宜野湾と中城ブロックに、頑張ってもらってください!
1
528 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/11/10 22:11:50
各チームから審判を出すって事態がおかしいだろ
さっさと審判部立ち上げてレベル強化しろよ
他ブロックの審判部から指導受けるなりしてしっかり
子供たちにルール指導しろ
1
527 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/11/10 22:07:06
ブロックや支部は例年は審判講習会とかしてますが、今年はコロナのせいで出来ていないと聞きます。県大会のかかった大事な試合と言うのも凄く分かりますが、練習試合とかで練習も出来ていない中、単純に力量が無いと言われると審判部ごちょっと救われません。
1
526 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/11/10 21:57:21
アルファ、浦タイはさすがですね、
前のてだこ杯では敗退してたけど
県大会出場がかかる大勝負には
きっちり仕上げてきて勝ち切るあたりは。

今年の古賀杯も浦添ブロック代表として
昨年のような躍進を期待しています。

浦添他チーム保護者より
14
525 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/11/10 19:18:39
確かに野球未経験で審判を任され、その中でも一生懸命頑張っている親がいるのも事実。
とはいえ、審判の見当違いの判断で後味の悪い結果になった事例も多々有り。

ブロックや支部は審判育成をチームに丸投げするのではなくて、もっと審判育成に力を注ぐべきでは?
審判部だからという理由で毎回同じ人に試合審判をお願いするのは、この人にとって負担以外何ものでもなく、だから野球経験者の親も審判の難儀さを知っているから、逃げようとする訳で。

4
524 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/11/10 18:18:11
私は過去に審判部を経験した者(他ブロック)ですが、審判部といっても、チームの事情で(他にやる人がいなくて)野球未経験なのに駆り出されたって方もいました。
忙しい中、努力して少しずつ野球のルールやジャッジの仕方などを覚えていって、それでもやっぱりまだ自信がない、恥をかくかもしれない、周りに迷惑をかけるかもしれない、けど、子ども達のために覚悟を決めて審判に臨んでいた方を何人も見てきました。
年々、少年野球の活動に協力的な保護者が減っていく中、そういう協力的な保護者(審判部)の方々のおかげで大会が運営されていることを忘れないでほしいです。
11

16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報