審判をして、初めて知ったルール。 [374]
作成者:テーゲー審判
作成日時:2005/08/03 19:31:12
貴方の知っている、究極の野球ルールを皆に教えましょう。
投稿メッセージを表示( 374 件中 141 件 〜 150 件目)
甲子園準優勝校、常葉菊川の左腕戸狩君、
振りかぶり、右足を上げた時に、右手のグローブを
右足の太ももに一旦当ててから、投球しますが、
これは、二段モーションで反則投球になると思われますが、
甲子園の審判は、取りませんでした。
だだ、よく見ないとモーションが速くて分かりづらいのですが。
この件で詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
振りかぶり、右足を上げた時に、右手のグローブを
右足の太ももに一旦当ててから、投球しますが、
これは、二段モーションで反則投球になると思われますが、
甲子園の審判は、取りませんでした。
だだ、よく見ないとモーションが速くて分かりづらいのですが。
この件で詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
1
スポンサーリンク
審判員の方は大変だと思いますが、子供達の為にも公正なジャッジをお願いします。
0
11 審判は「石ころ」ではなかった
投稿者:ヒットエンドラン [203.211.241.75] 投稿日時:2005/08/10 09:01:04
私は、少年野球から社会人に至るまで「審判は石ころと同じだからボールが当たってもプレー続行」という認識を持って審判をしてました。
がしかし、そうではなかった。
ある試合で1死ランナー2塁、審判は投手と二塁ベースの間に位置してました。(審判2審制)
打者の打った打球が、投手の足元を抜けて直接審判に当たり、跳ね返った球を二塁手が捕球、一塁へ送球アウト、2塁ランナーは3進 とはならなかった。
なぜ?
審判が内野手の後方に位置していて、(フェア地域)内野を抜けた打球に触れた場合は、石ころと同じボールインプレー。
しかし、内野手の前方に位置していた場合は、後方の内野手が守備機会がある為、審判に打球が直接触れたらボールデットとなり、
打者走者は、1塁へ、3進したランナーは2塁へ戻される。(一旦投手に触れた後、審判に触れた場合はボールインプレー)
野球規則の5.09,6.08にありました。
野球ルールは、難しい!
投稿者:ヒットエンドラン [203.211.241.75] 投稿日時:2005/08/10 09:01:04
私は、少年野球から社会人に至るまで「審判は石ころと同じだからボールが当たってもプレー続行」という認識を持って審判をしてました。
がしかし、そうではなかった。
ある試合で1死ランナー2塁、審判は投手と二塁ベースの間に位置してました。(審判2審制)
打者の打った打球が、投手の足元を抜けて直接審判に当たり、跳ね返った球を二塁手が捕球、一塁へ送球アウト、2塁ランナーは3進 とはならなかった。
なぜ?
審判が内野手の後方に位置していて、(フェア地域)内野を抜けた打球に触れた場合は、石ころと同じボールインプレー。
しかし、内野手の前方に位置していた場合は、後方の内野手が守備機会がある為、審判に打球が直接触れたらボールデットとなり、
打者走者は、1塁へ、3進したランナーは2塁へ戻される。(一旦投手に触れた後、審判に触れた場合はボールインプレー)
野球規則の5.09,6.08にありました。
野球ルールは、難しい!
0
スポンサーリンク
ルールを教えて下さい。
1アウト ランナー三塁、二塁で 守備側 ショート、セカンド前進守備、攻撃側打者はヒットエンドランを仕掛けた、前進守備のショート後方へのフライ、三塁手が スライディングで落下直前に捕球、既に三塁ランナーは本塁突入、二塁ランナーは三塁直前で捕球を見て二塁に帰塁を試みたが三塁手からのボールが早く、セカンドフォースアウトでチェンジで、0点だと思ってベンチに下がったが相手チームから本塁突入しているから得点だとあり、アウトの取り変えが無いからとのことです。ルールブックのどこにあるのかわかりません。教えて下さい、
1アウト ランナー三塁、二塁で 守備側 ショート、セカンド前進守備、攻撃側打者はヒットエンドランを仕掛けた、前進守備のショート後方へのフライ、三塁手が スライディングで落下直前に捕球、既に三塁ランナーは本塁突入、二塁ランナーは三塁直前で捕球を見て二塁に帰塁を試みたが三塁手からのボールが早く、セカンドフォースアウトでチェンジで、0点だと思ってベンチに下がったが相手チームから本塁突入しているから得点だとあり、アウトの取り変えが無いからとのことです。ルールブックのどこにあるのかわかりません。教えて下さい、
0
丁寧なルールのご説明ありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
これからもよろしくお願い致します。
0
スポンサーリンク
有り難うございます。実際に試合中にあった場合にどう説明していいか迷うと思います。No201さんが言う通り、細かいルールは難しいです。
0
4 野球ルールは難しい
投稿者:ヒットエンドラン [203.211.241.75] 投稿日時:2005/08/05 12:20:17
1死1.3塁、攻撃側ヒットエンドラン決行、ライトライナーで2死、とびだした1塁ランナー戻れず
ライトからファーストへ転送3死、チェンジ。
このプレーで3塁ランナーもスタートを切っており、ライトからファーストへ転送される前にホームイン。(タッチアップではない)
守備側は、そのまま全員ベンチへ引き上げました。
この時1点は認められました。
なぜ?
内野手の最後の1人が、フェアラインを越える前に(インフィールド内)ボールをサードに転送し、
3塁ランナーを3アウト目とアピールすると、得点は認められない。(3アウト目のファースト転送アウトをサード転送アウトに置き換える)
何のアピールもなしで、内野手全員がフェアラインを越えた瞬間アピール件放棄とみなされ、得点が認められる。
ルールブックを読むと確かにありました。
私の勉強不足でした。ありがとうございます。
8 ヒットエンドランさん
投稿者:白球 [218.40.170.170] 投稿日時:2005/08/09 19:13:02
昔、ドカベンという漫画の
1シーンでありましたね
1死満塁でスクイズするも
ピッチャーフライ
白新学園の不知火がキャッチ(2死)
1塁へ送球(3死)でスリーアウト
であったが3死よりも3塁ランナー
岩鬼が先にホームインしていて
1点が明訓に入ってしまいましたね
子供の時は???でしたが
ルールブックにはちゃんと明記されていますね^^
第三アウトが次のような場合には、そのアウトにいたるプレイ中に、走者が本塁に進んでも、得点は記録されない。
(1)打者走者が一塁に触れる前にアウトにされたとき。
(2)走者がフォースアウトされたとき。
(3)前位の走者が塁に触れ損ねてアウトにされたとき。
投稿者:ヒットエンドラン [203.211.241.75] 投稿日時:2005/08/05 12:20:17
1死1.3塁、攻撃側ヒットエンドラン決行、ライトライナーで2死、とびだした1塁ランナー戻れず
ライトからファーストへ転送3死、チェンジ。
このプレーで3塁ランナーもスタートを切っており、ライトからファーストへ転送される前にホームイン。(タッチアップではない)
守備側は、そのまま全員ベンチへ引き上げました。
この時1点は認められました。
なぜ?
内野手の最後の1人が、フェアラインを越える前に(インフィールド内)ボールをサードに転送し、
3塁ランナーを3アウト目とアピールすると、得点は認められない。(3アウト目のファースト転送アウトをサード転送アウトに置き換える)
何のアピールもなしで、内野手全員がフェアラインを越えた瞬間アピール件放棄とみなされ、得点が認められる。
ルールブックを読むと確かにありました。
私の勉強不足でした。ありがとうございます。
8 ヒットエンドランさん
投稿者:白球 [218.40.170.170] 投稿日時:2005/08/09 19:13:02
昔、ドカベンという漫画の
1シーンでありましたね
1死満塁でスクイズするも
ピッチャーフライ
白新学園の不知火がキャッチ(2死)
1塁へ送球(3死)でスリーアウト
であったが3死よりも3塁ランナー
岩鬼が先にホームインしていて
1点が明訓に入ってしまいましたね
子供の時は???でしたが
ルールブックにはちゃんと明記されていますね^^
第三アウトが次のような場合には、そのアウトにいたるプレイ中に、走者が本塁に進んでも、得点は記録されない。
(1)打者走者が一塁に触れる前にアウトにされたとき。
(2)走者がフォースアウトされたとき。
(3)前位の走者が塁に触れ損ねてアウトにされたとき。
0
ありがとうございました。野球が体育の授業に無いのがわかる気がします。これからも勉強しますのでよろしくお願いいたします。
0
財団法人 全日本軟式野球連盟事務局
「お問合せの件ですが、基本は公認野球規則を適用しますが
当然のことながらマークが隠れてしまうと試合前に審判が
用具の確認をする時にマークの確認ができないので、
マークが隠れない程度の加工であれば問題ありません。」
とのことです。
テープの色については回答有りませんでした。
難しいルール等は、全日本軟式野球連盟のホームページの質問コーナーに
投稿すれば返信してもらえます。
「お問合せの件ですが、基本は公認野球規則を適用しますが
当然のことながらマークが隠れてしまうと試合前に審判が
用具の確認をする時にマークの確認ができないので、
マークが隠れない程度の加工であれば問題ありません。」
とのことです。
テープの色については回答有りませんでした。
難しいルール等は、全日本軟式野球連盟のホームページの質問コーナーに
投稿すれば返信してもらえます。
0
インフィ−ルドフライについて教えて下さい。
審判が宣告した場合と宣告しなかった場合のインプレイには
どういう違いがあるのですか?少年野球の場合は落球する確立が
高い様に感じるのですが、宣告するのには、かなりの勇気がいると
感じているのは私だけでしょうか?
審判が宣告した場合と宣告しなかった場合のインプレイには
どういう違いがあるのですか?少年野球の場合は落球する確立が
高い様に感じるのですが、宣告するのには、かなりの勇気がいると
感じているのは私だけでしょうか?
0
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |