お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

沢岻ロケット [208]

作成者:スーシー
作成日時:2004/08/27 19:02:59

沢岻ロケットの応援メッセージたくさん書き込んで。


このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 208 件中 136 件 〜 150 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
74 投稿者:野球好き 通報 投稿日時:2005/11/23 08:39:23
おめでとうございます。
最後の大会やっぱりでてきましたね〜。
学童野球の最後の県大会去年に引き続き
出場することは激戦の浦添ブロックでは
かなり難しいのでは?
春先のチーム状態から考えると非常に
すばらしいチームに仕上がってますね。
監督の指導力には脱帽です。
決勝戦優勝して県大会でもすばらしい
活躍を期待しています。
0

スポンサーリンク

73 投稿者:父母1 通報 投稿日時:2005/11/22 09:25:03
やりました。
準決勝延長9回裏サヨナラ勝ちでした。
非常にしまったいい試合でしたね、
レフトの頭を打球が越えていったときは、
とってもうれしかったですね〜。
これで2年連続で冬季県大会への出場が決定
しました。(監督の指導のおかげです)
決勝戦は去年と同じ浦タイが相手です
必ず勝って金メダルをもらって、学校に優勝旗
を飾るぞ。
0
72 投稿者:仲間の父母 通報 投稿日時:2005/11/19 11:15:45
しゆういち君チームの調子はどんなもんですかねー?
0

スポンサーリンク

71 投稿者:父母1 通報 投稿日時:2005/11/15 08:30:03
ベスト4進出おめでとう。
やっと最後の大会で実力を発揮できてます。
1回戦、2回戦とも緊張感のあるすばらしい
ゲームでした。ひとえに監督・コーチの素晴らしい
指導のもと、子供達がそれに答えようという気持ち
がひしひしと、伝わってきた試合でした。
めざすは優勝です、金色のメダルをみんなの力を
合わせてとりにいきましょう。

0
70 投稿者:沢岻のすごいバッター 通報 投稿日時:2005/11/14 20:32:32
仲間の皆さん前は、3対2で、沢岻が勝利
して、嬉しかったです。
絶対、優勝するので、皆さん応援よろしく
お願いします。
0

スポンサーリンク

69 投稿者:仲間の父母 通報 投稿日時:2005/11/14 10:22:00
参りましたー!優勝目指して頑張れー!
0
68 投稿者:沢岻のすごいバッター 通報 投稿日時:2005/11/12 20:50:39
監督、コーチ、父母の皆さん明日の試合の
応援よろしくおねがいします。
0
67 投稿者:平安山良夢 通報 投稿日時:2005/11/12 20:47:25
ゆうや君頑張ろう。
俺たちも、頑張るから次、勝負しようぜ。
頑張れよ。
0
66 投稿者:父兄 通報 投稿日時:2005/11/10 17:40:12
Aチーム見事1回戦勝利しました。やはり6年最後の大会では見事
な集中力を発揮して2回戦にこまを進めました
11月13日強敵仲間ジャイアンツとの戦いです
父兄の皆さんはりきって応援いたしましょう
B/Cは11月12日に宮城ドリームズとの戦いです
今回は総合優勝にむけてやるしかない・・・・・
勝利の良い酒のみたいな・・・・・
0
65 投稿者:少年翼 通報 投稿日時:2005/09/28 17:00:08
玉城ゆうや君、日曜日に市民広場に応援に来てましたね。
転校する前の所属チーム、普天間隼は惜しくも準決勝で敗れましたが
内容の濃いナイスゲームでしたね。
沢岻ロケットでもがんばって、浦添地区で優勝するよう願っています。
0
64 投稿者:SSK 通報 投稿日時:2005/09/14 09:20:56
11日のてだこ大会1回戦は
見事13-0の3回コールドゲームでした。
18日の2回戦の相手はロイヤルズです
勝利めざしてがんばりましょう。
又、C・Dチームは宮城小学校で練習試合が
組まれています、特にDチームは機会が少ないだけに
子供たちもはりきっています 
父母の皆さん応援よろしくお願いします。
0
63 投稿者:沢岻父母 通報 投稿日時:2005/09/10 13:31:34
最近調子どうですか?
A・B・Cチームそれぞれの近況を
さしつかえなければ教えて下さい。
0
62 投稿者:SSK 通報 投稿日時:2005/09/05 14:47:16
4日の練習試合皆さんおつかれさまでした。
台風の影響で風の強い中何とか4試合消化できました。
試合内容も1試合目はいいところでタイムリーがでで
(普段は打てない子が・・笑)ピッチャーもまずまずでした。
2試合目は乱打戦とってはとられの長い試合で正直つかれましたね
まあ、どちらの試合も打線が活発に打ってくれたのは
収穫だったと思います。
さて、11日から第25回てだこ大会が始まります、
浦市民球場第2試合(AM11:30)ごろのプレーボール
相手は、春季大会1回戦で20以上四死球をだして敗れた浅野浦です
勝利めざしてがんばりましょう。
0
61 投稿者:父母 通報 投稿日時:2005/08/30 10:08:08
いまいち打てないなー
もうちょっつと集中してがんばれ

0
60 投稿者:シアトルマリナーズタカローより 通報 投稿日時:2005/08/23 10:31:35
自分の持っている力をいかに100パーセント出せるかが
カギとなります。緊張しないように 心のドキドキ感を
ワクワク感に変える必要があります自分が大活躍している
イメージ等を思い浮かべるイメージトレーニングなど
効果的だよ・・
あと、ピンチの場合は1人の力では、試合の流れを変えることは
出来ないので、ピンチのときほどチーム皆の励ましや声をだして
相手の勢いを止めることがとても大事だよ。
あとは、毎日の練習を自分のいいところはドンドン延ばしていきたいし

悪いところは直してゆけば間違いなく勝利の道がみえてくるよ
今度の戦いは高嶺クラブではなく自分が声を出す・ミスが出た場合に
励ましてあげることができるかなど自分との戦いと考えて実行できれば
間違いなく栄冠は君に輝くだろう。
0

8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報