お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

中部南支部 [1281]

作成者:red2009 メール
作成日時:2009/04/13 06:30:53

支部で分けました。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1281 件中 71 件 〜 85 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
80 投稿者:優勝チームの 通報 投稿日時:2009/06/05 20:22:45
みなさん明日は中部南代表として頑張って下さい応援してますよ(^^)v
0

スポンサーリンク

81 投稿者:誤審 通報 投稿日時:2009/06/05 20:57:33
決勝戦はいい闘いでした。モメゴトがなければ尚良かったのですが、、優勝したダント〜さんが県大会でどこまで行くのか楽しみです..
0
83 投稿者:話し 通報 投稿日時:2009/06/05 23:10:22
何かのプレーに対して、審判のジャッジがチームからの抗議で覆ったそうで、プレーの中断があったそうですよ。
実際に見ていないので分かりませんが、聞いた話では上記のような内容だったみたいです。
0

スポンサーリンク

84 投稿者:遊び人の金さん 通報 投稿日時:2009/06/06 01:18:28
83「話」さんの審判のジャッジとありましたが、私も最近の審判に疑問を感じます。たまに初心者みたいな審判がいて・・・また、ミスジャッジが多すぎると思います。もう少し審判も勉強してほしいということと、正確なジャッジをしてほしい。
0
86 投稿者:結果 通報 投稿日時:2009/06/09 21:26:22
B級
ウコン堂
初戦敗退

C級
新垣塗装
初戦敗退

成年
カーメイクナカザト
準決勝敗退

残念な結果ですがお疲れ様でした。

あとはA級と実年に期待しましょう!
優勝目指して頑張って下さい。
0

スポンサーリンク

87 投稿者: 通報 投稿日時:2009/06/09 21:43:34
中部南……
0
88 投稿者:観戦者5号 通報 投稿日時:2009/06/10 10:42:44
二盗のプレーでアウトとジャッジ
ランナーはノータッチと主張
ベンチからダントの選手?監督?が審判を集めて協議するように申し出る。
審判は、その申し出に答え協議。
協議の結果、セーフの判定にくつがえる。
その判定をめぐりクラブぎのわんが抗議。
しかし、再びくつがえる事はなかった。
20分ぐらいは中断したような・・・。

審判のミスも確かだが、ベンチが協議を申し出るのもどうかな~と思いました。


0
89 投稿者:求めるのは 通報 投稿日時:2009/06/10 12:32:33
自分は全然いいと思います。審判であれ間違いはあると思いますし、それで判定が覆る事は非を認めて審判団のみんなの判断なので素晴らしい事だと思います。自分たちもこう言う同じ状況があったけど…明らかにノータッチだのに判定は覆る事なく、アウトになった…協議の結果本人の前に走って来てアウトーって再度言われました。その対応に見てて何かムカつきましたけどね審判の方も大変だと思いますけど自分等も勝つ為に必死になってプレーしてる訳ですので時には熱い抗議もあるかもしれませんがこれからも宜しくお願いします。
0
90 投稿者:外人 通報 投稿日時:2009/06/10 17:28:55
ちなみにその判定で結果勝敗に影響は出たのですか?得点に絡んだの? 気になります。
0
91 投稿者:観戦者 通報 投稿日時:2009/06/10 17:33:21
私も中部南の決勝戦を観戦していましたが、ダントの監督?異議申し立てした行動はすばらしいと思いました。 観戦してる誰が見てもセーフの判定でしたから… 結果点にはつながらいプレーでしたよ。 又、逆に異議申し立てしたぎのわんの監督もすばらしいと思いました。お互いに天皇杯を目指すために両チームとも勝ちへの執着心が伝わるレベルの高い好ゲームだったと思います!
0
92 投稿者:仕事中 通報 投稿日時:2009/06/13 15:13:59
ダントー頑張ってますか?
0
93 投稿者:野球マン 通報 投稿日時:2009/06/13 21:27:14
ABC全て一回戦負け。ヤバいよ
0
94 投稿者:何がヤバイんですか? 通報 投稿日時:2009/06/13 22:09:39
一回戦負けでなにが悪いんですか?
どのチームも各支部の代表ですよ。勝つ時もあれば負ける時もあります。
強いチームが集まるのが中央大会です。一回戦で負けようが決勝でまけようが、讃えるべきだと思います。
0
95 投稿者:。。。 通報 投稿日時:2009/06/13 22:25:52
全て1回戦負けがイヤなら、自分のチームで予選を突破して中央大会で勝てばいいじゃないですか。
野球をしていない人が端から見てそう言うならまだしも、今現在職域をされている方がそういう意見を言っているなら疑問ですね。
勝つときもあれば負けるときもある。それを含めて自分の支部代表チームを応援してあげましょう!!
那覇支部の○○葬祭だって予選で負けてしまってるんですから。

0
96 投稿者:はっ? 通報 投稿日時:2009/06/15 02:57:22
今回の夏季大会は確かに一回戦負けですが、これまでの大会がすべてそうであればヤバイと言われてもしょうがないですが今回はそのようになっただけで結果だけで言わないで下さい。
みんなそれなりに頑張って予選を勝ってきているのであります。
93番さんのチームは、勝っているのですか?もし若いメンバーでのチームであるならもっと野球の試合をうまくなって勝ってから言って下さい。
いつまでも30歳過ぎのチームに負けていないで下さいね!!
これは93番さんのチームが若ければの話です。
0

3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報