お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

名選手 [211]

作成者:野球人
作成日時:2002/06/26 09:19:00

みんなで沖縄の歴史上で名選手を言おう!!!ちなみに自分は
沖縄水産の大城直也選手ですね!!かれはすばらしかった!!!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 211 件中 31 件 〜 45 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
294 投稿者:後輩 通報 投稿日時:2007/02/04 01:29:37
新日本石油野球部のホームページ見たら大城直也は社業に専念って!!!高校のときからプロに行くだろうって思ってたのに…
0

スポンサーリンク

291 投稿者:黒潮寮 通報 投稿日時:2006/11/01 19:03:43
宮里は軟式でも、結構会社が力入れているみたいだよ。
天皇杯とか大きい大会狙っているみたい。
頑張ってもらいたいね。
1
290 投稿者:ヒマン人 通報 投稿日時:2006/10/31 16:59:10
黒潮寮さん、ありがとうございます。
宮里君は、軟式ですか・・残念ですね。
ま、沖水を卒業したので、これからも先も
いろんな意味で、がんばって欲しいですね(・v・)
1

スポンサーリンク

289 投稿者:黒潮寮 通報 投稿日時:2006/10/30 23:03:54
宮里は埼玉で軟式野球。大城は新日本石油(日石)で頑張っているさ!
0
288 投稿者:ヒマン人 通報 投稿日時:2006/10/30 15:37:47
98年の沖水メンバーですね!!!!
特に稲嶺・宮里・大城(直)この選手はやばかった。
ところで、宮里君と大城(直)君は今、どこで何を?
0

スポンサーリンク

287 投稿者:R10 通報 投稿日時:2006/09/07 12:54:49
S53年生で沖水にコールド負けをした時の
興南のナイチャーキャップはだれだっけ?
1
286 投稿者:具志堅 通報 投稿日時:2006/08/15 00:04:52
平成3年の夏の大会に出てた首里東のセンターの玉城(石嶺中卒)が一番でしょ!?彼は足だけは早かったからなぁ〜
野球より陸上の方が良かったのでは!?と思うくらい。競技会の時は腰を痛めて出れなかったみたいやけど…今は何をしてるんかな?
0
256 投稿者:健二 通報 投稿日時:2006/03/20 20:18:51
やっぱり!!
沖水にいた、新垣渚でしょう
0
213 投稿者:とっても親子 通報 投稿日時:2005/11/16 19:35:28
1999年に離婚したらしい。
0
211 投稿者:2004 通報 投稿日時:2005/09/30 17:21:11
教えて
0
210 投稿者:野球バカ 通報 投稿日時:2005/08/23 11:17:28
S40年生まれは野球の上手いのが多かった。比嘉ヤストモ?沖水→LOTTE
仲田コウジ→阪神
仲田ヒデジ→西武
比嘉ヤスシ→沖国大→沖縄電力
0
208 投稿者:とくめいさん 通報 投稿日時:2005/08/20 23:04:44
与儀兄弟は「志真志ドラゴンズ」の出身だったと思いますよ。
人物を間違えてなければ・・・;
0
206 投稿者:なは 通報 投稿日時:2005/08/20 00:57:28
浦添商業高校がベスト4になった時の一番澤岻と3番大城。
0
205 投稿者:偉大 通報 投稿日時:2005/08/15 22:12:10
沖縄尚学が優勝した時のセカンド具志堅偉大はすごかった走巧守三拍子揃ったまさに野球センス抜群!ところで今彼はどこでなにをしているのでしょうか?
1
204 投稿者:高校野球おたく 通報 投稿日時:2005/08/14 18:28:53
大野倫選手はダイエーを引退したそうです。
0

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース