お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

本部ポニー [86]

作成者:
作成日時:2021/06/08 13:16:13

資金造成しているけど、ぬ~やが?

最近、何か予選あったのか?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 86 件中 61 件 〜 80 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
26 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/10 21:06:53
いや、そこまで中身に入っての話はしてません。その代表の方とは面識もないので恨みもありません。ただ、こうゆう事例は初めて聞きました。驚きのほうが強いです。
0

スポンサーリンク

25 投稿者:よそ者 通報 投稿日時:2021/06/10 15:37:22
22さん

14さんは応援されるようなことした?って聞いてるのでは?
まぁ読む限りでは代表なのか監督なのかどちらかが批判され
ている感じですね。

恐らく今までに色々とあって恨んでいる人もいるかもって
思う程です。

個人的意見としては、結果出す前からタイムラインで資金造成
のお願いは順序としてはどうかと思いました。
さすがに批判者が出ますよね。

地域の人達のために野球はしませんが、地域の人達へ資金
援助を求めているのですよね。
ということは応援されるようなことをしていた方が良いと私も
思いますね。

勝手な意見をして申し訳ありません

以上です
1
24 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/10 15:29:18
何を言いたいかよくわからん文章だ。
22
わかりづらい。
0

スポンサーリンク

23 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/10 15:21:25
常識って一言も書いてない。落ち着け。そして、あなたが考えてる常識が完璧では無い事に気付け。
0
22 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/10 14:01:48
14さん
常識とは?
子供達は誰かの為、地域の為にスポーツをやっているのでしょうか?
このチームの指導者、保護者など、お世話になった方達が協力するのも常識ですよね?
協力する人、しない人は当たり前の事じゃないですか?
0

スポンサーリンク

21 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/10 10:57:44
18

タイムラインで批判すれば名前が出るからみんなこっちでやるわけさ!
関係者でもなんでもないけど、自分は両方とも間違いではない気がする。
0
20 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/10 09:56:16
15
先週くらいに終わってる。沖縄ダイアモンドが優勝。
0
19 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/09 23:55:03
ヤバい船に乗った連中が居るみたいだな。
1
18 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/09 23:36:28
17

アホか笑

タイムラインに批判書くわけないだろ

関係者?(笑)

じゃああなたもそのタイムラインにさっきの内容載せて!
0
17 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/09 23:28:51
そのタイムラインが流れてきてら批判してる人はちゃんとコメントしてね。
こうこう思いますって!ここに書き込むより意味あるよ。
1
16 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/09 22:10:40
14さんの意見に共感です。
全員ではないと思いますが何の苦労も教えず
県外に行っても選手が天狗になるだけ。
資金造成は行わず自己負担して先に親の苦労を
教えた方が良いと思います。

代表及び監督は順序を間違えていると思います。

誰かのために地域のために何か応援されることは
してきたのでしょうか?

結成したばかりの色んな意味で若いチームが
結成して直ぐに「県外に行くので資金を援助して
下さい」は順序と方法が違うと思います。

最初にこのような方法だと今後も何かにつけて
資金造成に走りますよ。恐らく常識のない人は
「出したくなければ出さなければいい」位でしか
思わないでしょうね。残念ながら

資金造成が悪いとは思いませんがタイムラインに
投稿した方には失礼ですがもう少し常識を弁えた
方が良かったですね。
1
15 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/09 21:39:21
ちなみにこの大会の予選はあるんですか?
申し込んですぐ行けるなら予選はないんじゃないんですか?
あまり詳しくないので教えてください!
0
14 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/09 20:08:58
タイムラインレベルでお願いしているのなら、親戚や近い友達にお願いしてるのでは?でも、イイネを押すと無駄にシェアされて出回ってしまうから厄介なんだよねLINEは。仲間も敵も見てしまうからやり方を考えてから行動しないとダメだと思う。義務教育の部活動はその辺はしっかり保護者達にも教育が行き届いてると思う。団体の代表は知識人じゃないと務まらない。
0
13 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/09 11:02:27
宮〇ポーニー大炎上

子供達には頑張ってもらいたいけど
要は監督が応援されてないわけさ

結構嫌われてるんだね(笑)
0
12 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/09 10:40:16
こわい、こんなに批判されるような事かな。
嫌なら協力しなければいい話し
3
11 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/09 10:35:32
見栄だな(笑)

いつでも県外行けますよーって

だけど最初は人から金貰って行くんだ(笑)

やり方間違えると後で後悔するよ(笑)
4
10 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/09 10:13:46
9
最近あった沖縄県予選にまずは出るべきだろ、経験させるなら。
大会の経験、雰囲気も知らずにいきなり大舞台か?
子供たちがかわいそうだ。
指導者たちも初経験なのにどんなしてこなすか!?
2
9 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/09 09:13:56
協力する、しないは別として、子供達の経験としてはいい事だと思う。
ただ、こういう時期に、本土に行くのもどうかと思う。
まあ、知り合いがいるなら協力せざるを得ないですよね。
0
8 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/09 08:23:12
6
そんな話だったらこのチームの関係者ヤバいね。どう考えてもおかしな話なのに誰もそう思ってないのかな
6
7 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/09 08:21:16
2~3ヶ月でしょ。

わったー地区ではボーイズやポニーが資金造成
とか聞いたことないやっさぁ

予選してないなら先ずは自金で行ったら?

他も同じこと始めるよー
6

2 | 3 | 4 | 5 |

前のページを表示 | 次の 6 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報