お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

本部ポニー [86]

作成者:
作成日時:2021/06/08 13:16:13

資金造成しているけど、ぬ~やが?

最近、何か予選あったのか?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 86 件中 21 件 〜 30 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
21 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/10 10:57:44
18

タイムラインで批判すれば名前が出るからみんなこっちでやるわけさ!
関係者でもなんでもないけど、自分は両方とも間違いではない気がする。
0

スポンサーリンク

22 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/10 14:01:48
14さん
常識とは?
子供達は誰かの為、地域の為にスポーツをやっているのでしょうか?
このチームの指導者、保護者など、お世話になった方達が協力するのも常識ですよね?
協力する人、しない人は当たり前の事じゃないですか?
0
23 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/10 15:21:25
常識って一言も書いてない。落ち着け。そして、あなたが考えてる常識が完璧では無い事に気付け。
0

スポンサーリンク

24 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/10 15:29:18
何を言いたいかよくわからん文章だ。
22
わかりづらい。
0
25 投稿者:よそ者 通報 投稿日時:2021/06/10 15:37:22
22さん

14さんは応援されるようなことした?って聞いてるのでは?
まぁ読む限りでは代表なのか監督なのかどちらかが批判され
ている感じですね。

恐らく今までに色々とあって恨んでいる人もいるかもって
思う程です。

個人的意見としては、結果出す前からタイムラインで資金造成
のお願いは順序としてはどうかと思いました。
さすがに批判者が出ますよね。

地域の人達のために野球はしませんが、地域の人達へ資金
援助を求めているのですよね。
ということは応援されるようなことをしていた方が良いと私も
思いますね。

勝手な意見をして申し訳ありません

以上です
1

スポンサーリンク

26 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/10 21:06:53
いや、そこまで中身に入っての話はしてません。その代表の方とは面識もないので恨みもありません。ただ、こうゆう事例は初めて聞きました。驚きのほうが強いです。
0
27 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/10 22:52:01
ていうか、沖縄のポニーって何チームだからよ。
たったこれだけのチーム数で、派遣が多いと思うんだが。
3
28 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/10 23:39:00
そのポニーの監督って
あのアンダーアーマー?
0
29 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/22 16:24:51
子ども達の経験のために応援したいと思います。
経済的な理由で遠征に行けない子がいないように。

資金造成に対して賛否両論あると思いますが、
協力したい人だけ協力すれば良い。ただそれだけ。
1
30 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/06/23 06:07:01
何でも経験と言う言葉で片付けるな。
まずは県予選から出るべきだろ、公式戦すらしてないのにいきなり遠征か!?
経験と言う前に常識を教えろ。
1

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報