高校どこ行く? [1704]
作成者:気になる
作成日時:2018/09/28 18:44:37
中3のみんな!高校どこに行く?
(××高校は上手い奴あつまるってよ!…とか)
県外に飛び出すとか
荒らしは禁止ね♪
投稿メッセージを表示( 1704 件中 1236 件 〜 1245 件目)
433結果が伴って、常にスタメン勝ち取っているなら
正解。それを贔屓無しの競争って言うと思いますよ。
その通り、真面目に練習来て上手なら、ずっと出るべき。
だって勝たなと意味無いし。
正解。それを贔屓無しの競争って言うと思いますよ。
その通り、真面目に練習来て上手なら、ずっと出るべき。
だって勝たなと意味無いし。
2
スポンサーリンク
試合に出れないのが嫌だったら、最初から試合に出れる高校選んだらいいですよ。
強豪校に行ってチャンスが平等に与えられてないとか言ってる奴は、自分の力を過信したバカだと思いますね。
強豪校に行ってチャンスが平等に与えられてないとか言ってる奴は、自分の力を過信したバカだと思いますね。
2
429さんが言ってるのは少年野球の話かな。
平等ってなんですか?上手い選手が下手な子に合わせるのが平等なんですか?
平等ってなんですか?上手い選手が下手な子に合わせるのが平等なんですか?
1
スポンサーリンク
贔屓されない方にも問題はあります。
見てて分かるもん。
見てて分かるもん。
0
誘い方→主力で使いますから→うそ!
誰にでも言ってるよ。確実に贔屓するよ。
好き嫌いで登録決まる。
嫌いな子の粗探ししかしない。
好きな子には“何かやってくれる“→ここぞという時に
何も活躍できない→“次何かするはず“→最短夏で蝉の声を聞いて泣く
誰にでも言ってるよ。確実に贔屓するよ。
好き嫌いで登録決まる。
嫌いな子の粗探ししかしない。
好きな子には“何かやってくれる“→ここぞという時に
何も活躍できない→“次何かするはず“→最短夏で蝉の声を聞いて泣く
3
スポンサーリンク
427
確かに贔屓する指導はダメだね、チームもまとまらない。
監督やコーチしてる方々は気をつけて下さい、選手達は気付いてますよ。
選手でアナタ方によそよそしい選手いませんか?多分信頼されていません。
平等にチャンスを与えて競わせて下さい。トレーナーも全部員平等にケアしてあげて下さい。
特定の選手ばかりケアしてると選手達はアナタから離れて行きます。
指導者の方々贔屓だけはやらないで下さい、贔屓する指導者はハッキリ言って指導者に向いていません速辞めて下さい。
確かに贔屓する指導はダメだね、チームもまとまらない。
監督やコーチしてる方々は気をつけて下さい、選手達は気付いてますよ。
選手でアナタ方によそよそしい選手いませんか?多分信頼されていません。
平等にチャンスを与えて競わせて下さい。トレーナーも全部員平等にケアしてあげて下さい。
特定の選手ばかりケアしてると選手達はアナタから離れて行きます。
指導者の方々贔屓だけはやらないで下さい、贔屓する指導者はハッキリ言って指導者に向いていません速辞めて下さい。
2
野球だけでなく監督の良し悪し、力量で子供たちって変わりますよね
2
424へ
監督の実力が全て!贔屓する人だったら確実に衰退するよ。
使ってみて結果を残すなら、次もスタメン、外れた選手は悔しさで
自主練を真剣にやりだします。そして、使われた時に結果を出してのし上がります。
要は、見えない所で、どれだけ自主練を真剣にするかが要だよ。
贔屓チームは、監督いる時だけやってるふり。“どうせでれるし、俺好かれてるし“
が定番。結局、入学当初は見込みがあっても、3年夏には、他校に抜かれてるよ。
とりあえず誘うってのもたくさん事例あるからよく考えたほうがいい。
監督の実力が全て!贔屓する人だったら確実に衰退するよ。
使ってみて結果を残すなら、次もスタメン、外れた選手は悔しさで
自主練を真剣にやりだします。そして、使われた時に結果を出してのし上がります。
要は、見えない所で、どれだけ自主練を真剣にするかが要だよ。
贔屓チームは、監督いる時だけやってるふり。“どうせでれるし、俺好かれてるし“
が定番。結局、入学当初は見込みがあっても、3年夏には、他校に抜かれてるよ。
とりあえず誘うってのもたくさん事例あるからよく考えたほうがいい。
1
高校生は実力あってもメンタルや体が一番伸び盛りですので、信頼できる監督がオススメです。
うちは卒業5年経ちますが、息子はいまだに監督を慕ってます。
うちは卒業5年経ちますが、息子はいまだに監督を慕ってます。
1
その高校の勢いは、個々の能力と運の強さ。
その運の強さを引き寄せるのは、監督の力量や言葉かけ等、大いに関わってくると思います。
結果、どっちも大事。ですね。
その運の強さを引き寄せるのは、監督の力量や言葉かけ等、大いに関わってくると思います。
結果、どっちも大事。ですね。
1
122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |