お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

ボーイズリーグ [841]

作成者:通りすがり
作成日時:2003/01/24 18:53:00

沖縄県のボーイズリーグのレベルはどれ位ですか?確かシニアはなかったと
思うけどポニーとボーイズはあるんですよね?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 841 件中 41 件 〜 60 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
1281 投稿者:開催 通報 投稿日時:2012/04/23 15:25:48

ゴールデンウィークにはリーグ戦が
開催されます。
セルラースタジアムや具志川球場
読谷村球場に別れ
各チームが熱戦を繰り広げると思います。
こちらも応援宜しくお願いします。
0

スポンサーリンク

1277 投稿者: 通報 投稿日時:2012/04/18 18:17:26
mamaさん、息子さんは『是非うちにきて』とでもボーイズにいわれたのですかね〜!?自分達で選んで入部させて、批判とはないんじゃないでしょうか?納得いかないなら今のうち辞めさせた方がいいかもしれませんよ〜。強豪チームなんで派遣の連続です。そんな時あなたは何と言うのでしょうか!?
0
1276 投稿者:野球 通報 投稿日時:2012/04/17 12:22:35

 子供たちも、このトピを見ています、チーム事情・金銭面etc・・いろいろ

 あるかと思います。

 相手を誹謗するのは止めてほしいです、子供たちの活躍・結果を供用するトピにしませんか。

 子供たちは頑張っています、大人もそれ以上にガンバリましょう。
0

スポンサーリンク

1275 投稿者:「」 通報 投稿日時:2012/04/17 02:47:24
私も正直金銭面では、大変ですよ。
でも、人には話せませんよね。 
mamaさんの愚痴良くわかります。
攻撃的に書かれているみなさんも、
色んな思いがあり書かれているので
なんでしょうね、わからないけど

でも、お互い
今は子供の為に頑張りましょう。

私は、どんな書き込みも良いと思いますよ
ウソでなければ
書かれたチームは良い勉強になると思います
正直言えない事が多いです。
1
1274 投稿者:自己中 通報 投稿日時:2012/04/16 16:46:39

あまりにも安易な考え方ではないでしょうか?
Cボーイズだけでなく他ボーイズも
多少なりとも出費はかかります。
クラブチームは学校の付属では無いのです。

子供の成長と共に親も成長しなくては・・
ただ預けるだけではいけないと思います。
あなた自身も成長しなくては。
出費のみで批判とは・・・・
将来スポーツを通じ子供が生きていく可能性も
あるのに親が我が財布のみで批判は
あまりにも安易だと思います。
Cボーイズと同じ道具を同じように
他スポーツ店で価格確認も良いのでは?

本当は皆さん細かい説明もしたいはずですが
あまりにも現実離れした書き込みに
語気も強くなっていると思います。
ボーイズ組織は皆苦労して運営しています。

今回の書き込みは正直残念です。

0

スポンサーリンク

1271 投稿者:いち 通報 投稿日時:2012/04/15 18:31:46
あまりにも考え方が自己中心すぎます。
嫌なら辞めたら良い。只、それだけの話しだと思います

世の中、あなた方家族中心で動いてません。考えたらわかる事だと思います

ちなみに私はボーイズの関係者ではありません。あまりにも自己中心的な考えにイラっと来たので書きました。
0
1270 投稿者:これがクラブチームで~す 通報 投稿日時:2012/04/14 01:02:21
これからお世話になるチームの代表に失礼極まりない書き込みですね。
代表は人格者で父母からの信頼も厚いです。
入部当初は色々と揃えるから多少はお金が掛かりますよ。
一旦、入部を取り消して考えてみてはどうでしょう。
今の考え方では北谷でまず無理。誰一人賛同しませんから!
0
1265 投稿者:豊見城住民 通報 投稿日時:2012/03/22 17:11:54
北谷ボーイズとの決勝戦 残念ながら
最終回に逆転され負けてしまいました
この悔しを糧として 練習・練習です
頑張れ豊見城ボーイズ
いつでも、応援しているぜ~
0
1263 投稿者:関係者 通報 投稿日時:2012/03/17 21:33:11
浦添市民球場の結果
那覇vs浦添
10対3浦添勝ち
北谷vsコザ
5対4北谷勝ち
準決勝
浦添vs北谷
4対0北谷勝ち
明日の決勝戦は
北谷vs豊見城
0
1260 投稿者:ボーイズ 通報 投稿日時:2012/03/17 11:07:42

1日目の結果どうなっていますか~



0
1259 投稿者:ボーイズで良かった父母 通報 投稿日時:2012/03/13 21:39:18
我が息子は北谷ボーイズに入部してよかったと思っています。
まずチームの方針が「高校野球の基本を指導する」無理はさせない
とうことに共感して子供と入部を決意しました。
 5~6年前から「うちの子は試合に出ないからやめる」という親は
いましたよ。少年野球でそこそこうまかった子の親が大体ですね。
 先に述べましたがどのボーイズにも代表や監督のチーム方針が
あるはずですから風評に惑わされずまずは話を聞くことがいいと思います。
 そこには父母会もあるので、父母会の会則なども理解したうえで入部を
検討するほうがいいと思いますよ。そうすれば金銭問題も解消されると思います。
0
1257 投稿者:浦添ボーイズ 通報 投稿日時:2012/02/02 20:52:48
浦添ボーイズでは、2月19日(日)に小学校6年生を対象に1日体験会を開催します。詳しくは浦添ボーイズブログをご覧ください。
0
1254 投稿者:外野 通報 投稿日時:2012/01/28 16:25:58
沖縄の中では 素晴らしいかもしれませんが 全国大会に行っても
ベスト4に入らなければ 強くても意味が有りませんね
金銭問題が事実上無いとしても 出ること事態アウト!!
内部告発???
勇気ある行動に共感します
0
1253 投稿者:ぼういず 通報 投稿日時:2012/01/28 10:31:52

前にも同じような内容のトピを見ました。
だいぶ時間が経っています。
連盟にはまだ言っていないのですか?

こちらのトピを利用している人間は事情も
細かく把握していないので、簡単なことは言えませんよ。

0
1252 投稿者:島人 通報 投稿日時:2012/01/28 10:05:47

今月の大会で八重山が出場辞退していました。恐らく資金難かと…八重山のため子供達のためにも石垣大会を2年に1回ではなく毎年開催した方がいいのでは?今年も開催するべきでしょう。連盟にも伝えたいですが子の場をかりてお伝えします。閲覧なさった方々どうか協力、呼びかけをお願いします。
0
1251 投稿者:ボーイ 通報 投稿日時:2012/01/27 18:26:43

全国ですね
各都道府県の強豪相手に
どれくらいの戦いが出来るか
楽しみですね
0
1249 投稿者:あいやぁ 通報 投稿日時:2012/01/24 21:29:54
地元チームに行かない理由があるんじゃないでしょうか?私の息子は地元北谷ではありませんが快く受け入れてくれた代表に感謝します。部費も高額でもなく、あの素晴らしい環境と楽しく野球をしている息子を思うと北谷ボーイズで良かったと思います。外部の妬みや嫉妬ですね〜!北谷ボーイズ全国大会に向け頑張っていきましょう
0
1242 投稿者:他ボーイズOBより 通報 投稿日時:2012/01/24 08:08:52
いろいろ北谷BYに関し厳しいご意見がありますが
確か 以前は入部に関しても 各市町村で一番近いチームへ
各代表 指導者がすすめていたと思います。
しかし 他市町村でも そのチームを見ての判断だと思います。   
他者から見て 北谷BY(代表 監督 コーチ その他スタッフ 父母)一体となって 
大会運営等:応援に関してもまとまっている。 すばらしいいチームです。
チーム選択にしても 指導者:練習施設 その他もろもろふまえ  チーム選択があると思います。
なぜ 北谷ボーイズに人が集まるのか 簡単な話です。
各 近隣学童チーム(監督)父母了解 体験入部  後一番に人脈です。
人脈無しでは 人が集まりません。
北谷BYへ人が入部以前に前段があると思います。そのチームの 代表 監督 スタッフの動力
一度 聞いて見たらどうでしょうか 
外見判断せず チーム練習体験 指導者と会話にて 総合判断して見てはどうですか?
又。下記に 各チームでは 必ず各チーム年度には会計報告すると思います。
これも 代表:会計の方は義務だと思います。その時になぜ この様な問題定義しないのですか?
  
0
1241 投稿者:離島から 通報 投稿日時:2012/01/23 21:08:23
先月の沖縄大会の名簿を見れる人は確認してみて下さい
北谷ボーイズの選手は少なくとも、登録選手だけでも北谷町の中学校に通っているのは、二人か三人でした
びっくりでした
0
1239 投稿者:在籍者 通報 投稿日時:2012/01/23 18:11:09

在籍していますが
北谷に使途不明金が有ると言われている方
申し訳ありませんが
完全なネタミひがみだと思います。
在籍していれば明細が無くても
逆に足りないのでは?と思うくらいです。
現実問題、部費等の明細は在籍父母は
もらっています。

あと代表がスポーツ店を経営していますが
全員がユニフォームを揃える
グランドコートを揃える

それ以外はグローブもバットも手袋も
パワシャツ ひじ充て 細かいのは
私は他店で購入しています。
文句を言われた事は1度もありません。
その店は御了承下さい。

0

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報