お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

チバリヨ南風原高 [1082]

作成者:野球大好き撚撚
作成日時:2001/11/19 15:19:00

南風原はまだまだ弱いチームだけどこれから強くなっていくことだろーと思います秊南風原高の野球部の皆面白い人ばっかだから是非、南風原高の野球部を応援して下さい璉お願いします撚

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1082 件中 256 件 〜 270 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
987 投稿者:しん 通報 投稿日時:2011/10/02 18:21:18
打撃はあまりあてにできないものです 冬に監督の指導のもと 基本的な事を鍛えなおして 春に強くなった姿を期待してます。 知念が決勝に行ったからって互角の戦いをした自分たちの力を過信しないで頑張って下さい。 今年はずば抜けて強い学校はなかったように思いますので 甲子園も夢ではないと思いますよ。
0

スポンサーリンク

986 投稿者:比嘉 通報 投稿日時:2011/10/01 16:35:22
1回戦で知念に勝ってれば
君たちが九州だったかもね

知念が決勝までいけたんだから
互角の試合をした君たちにもチャンスあり



0
985 投稿者:ファイト! 通報 投稿日時:2011/09/22 21:28:20
残念な結果だったけど目標もって頑張れ!
応援してる!
0

スポンサーリンク

984 投稿者:使徒 通報 投稿日時:2011/09/21 15:13:21
冬しだい
ガンバレ
0
983 投稿者:頑張れ 通報 投稿日時:2011/09/21 02:05:04
応援してます
冬トレーニングで鍛えて、頑張って下さいね 悔しい思いをした分必ず成果は現れるはずです!一年生大会も応援行きますよ。
0

スポンサーリンク

982 投稿者: 通報 投稿日時:2011/09/19 10:01:01
そんな文句を書いてる暇があったら
あなた方が指導者になればいいじゃないですか?
指導者になれもしないくせに
監督の文句を言うのはどうかと…

選手達、お疲れ様でした。
後一歩の粘りがありませんでしたね
まだまだ甲子園へ目指せる機会は
ありますよ!
冬のトレーニングを乗り越えて
強くたくましくなって下さい
0
981 投稿者:OB 通報 投稿日時:2011/09/18 22:48:50
何を反省するんですか

教えて下さい

注目(勘違い)

結果有るのみ

反省は(監督)

結果出せ

期待祈る



0
980 投稿者:負けは負け 通報 投稿日時:2011/09/18 18:11:48
反省しかないと思いますよ!
まぁ…外野の書き込み気にしないで♪
監督交代はあり得ません! 大蔵先生はそれで良い!選手達!強くなれ! それしかないだろ!
大いに反省して次期大会に挑め!
ヤカラが書き込みしてるけど南風原高校を注目してたんだな(笑)
嬉しい批判です!
バル高野球部ガンバ
0
979 投稿者:9/17 通報 投稿日時:2011/09/18 17:25:49
南風原000000100|1
知 念000001001x|2
(9回サヨナラ)

(南)當眞-知念
(知)大浜-金城

0
978 投稿者:バル校ファン 通報 投稿日時:2011/09/18 07:10:12
ひとつの珠を大事に!ってありますが、
ひとつの珠ってなんですか?(^_^;)

0
977 投稿者:は・負け 通報 投稿日時:2011/09/18 00:20:25
勝ったら強い!負けは弱い!
それだけです! 期待は関係ない!
ひとつの珠を大事に!!!
外野の声は気にせず!
0
976 投稿者:初戦 通報 投稿日時:2011/09/17 19:33:55
練習試合のチャンピオン
0
975 投稿者:アテにならないです 通報 投稿日時:2011/09/17 18:59:24
一回戦の好カードに挙げられてましたし
知念も良いチームなんです。
かなりの格下に負けたというわけではないんです。
選手たちは一生懸命がんばりました。
知念高校に勝ち上がってもらいましょう。
知念が勝ち上がれば競った南風原のレベルも高いと知ることができます。




0
974 投稿者:通りすがり2 通報 投稿日時:2011/09/17 14:10:03
理解はできる?

評判だけでは?

結果です?

次に期待しましょう?
0
973 投稿者:観戦者 通報 投稿日時:2011/09/17 14:01:48
通りすがりさんへ、勝負事はどちらかが勝ち、どちらかが負けるの当たり前ですし、その日の運もあると(運6割実力4割ぐらい)思いますよ。プロでもないんですから結果がすべてではないと思います。しかし知念高校の投手は素晴らしかったです。南風原の打者も、もう少し工夫が必要だったかな〜(≧▽≦)
0

16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報