有能な中学生の進路情報 [1832]
作成者:仲田
作成日時:2022/01/07 22:44:51
宜野座中学のノーヒットノーランピッチャー 大城康宝君の進路教えて下さい
投稿メッセージを表示( 1832 件中 161 件 〜 170 件目)
今、U15侍ジャパンの最終選考してるけど
沖縄の子、残ってる子いるよね。
この子達も県外行く可能性が高いんじゃないか??
沖縄の子、残ってる子いるよね。
この子達も県外行く可能性が高いんじゃないか??
0
スポンサーリンク
県外に出ようが県内に残ろうが野球で飯は食えないよ。
実際のところ、プロ野球選手になれるのは数万人に一人だし、仮にプロ野球選手になれたとしてもプロで成功するのは10人に1人ぐらいだから野球で飯を食うなんてのは考えが甘い。
実際のところ、プロ野球選手になれるのは数万人に一人だし、仮にプロ野球選手になれたとしてもプロで成功するのは10人に1人ぐらいだから野球で飯を食うなんてのは考えが甘い。
1
178
県内に残る選手よりも県外に行く選手のほうが野球で飯が食える確率は高い
県内に残る選手は二流選手
県外に行く選手は一流
神戸国際大付属に進学した津嘉山や星稜に進学したマ-ガードクラスなら超一流
県内に残る選手よりも県外に行く選手のほうが野球で飯が食える確率は高い
県内に残る選手は二流選手
県外に行く選手は一流
神戸国際大付属に進学した津嘉山や星稜に進学したマ-ガードクラスなら超一流
0
スポンサーリンク
社会人野球もあるよ
0
社会人でサラリーもらって行く方が賢い気がする
0
スポンサーリンク
179
沖縄県内の高校→県外大学
沖縄ではこの流れがプロ野球選手なった選手が多いの知らんの?
沖縄県内の高校→県外大学
沖縄ではこの流れがプロ野球選手なった選手が多いの知らんの?
0
沖縄県出身現役プロ野球選手
県外高校卒
大城卓・上間 ・上原
県内高校卒
神里・嶺井・平良拳・宮國・大嶺・嘉弥真・東浜・リチャード・又吉・山川・与座・平良海・ブランドン・比嘉・大城滉・宜保・宮城
20名中17名が県内高校卒。県内高卒が圧倒的に多い。プロ野球選手になりたいなら県内高校→県外大学進学がベスト。県内大学に進学ならプロは厳しい。
選手の訂正あればよろしく。
県外高校卒
大城卓・上間 ・上原
県内高校卒
神里・嶺井・平良拳・宮國・大嶺・嘉弥真・東浜・リチャード・又吉・山川・与座・平良海・ブランドン・比嘉・大城滉・宜保・宮城
20名中17名が県内高校卒。県内高卒が圧倒的に多い。プロ野球選手になりたいなら県内高校→県外大学進学がベスト。県内大学に進学ならプロは厳しい。
選手の訂正あればよろしく。
0
179
高校から県外に出て成功した人はそう多くない。
むしろ成功しなかった人のほうがはるかに多い。
残念でした。
高校から県外に出て成功した人はそう多くない。
むしろ成功しなかった人のほうがはるかに多い。
残念でした。
0
逆に内地から沖縄の高校に進学してプロになった選手もいる。
竹下浩二(兵庫出身、興南→大洋)
平川敏明(兵庫出身、興南→南海)
西岡洋(大阪出身、興南→ヤクルト)
竹下浩二(兵庫出身、興南→大洋)
平川敏明(兵庫出身、興南→南海)
西岡洋(大阪出身、興南→ヤクルト)
0
ちなみに内地から沖縄の高校に野球留学したのは1977年に神奈川県から豊見城高校に進学した堀江選手が最初。
堀江選手は1976年に豊見城高校が夏の甲子園でベスト8入りしたのを見て、当時沖縄で最強チームだった豊見城高校への進学を決意した。
堀江選手以外にもう一人、県外から豊見城高校に進学した選手がいたが、残念ながら二人とも高校3年間で一度もベンチ入りを果たせなかったが、二人の名前は当時の高校野球の雑誌にも掲載されている。
堀江選手は1976年に豊見城高校が夏の甲子園でベスト8入りしたのを見て、当時沖縄で最強チームだった豊見城高校への進学を決意した。
堀江選手以外にもう一人、県外から豊見城高校に進学した選手がいたが、残念ながら二人とも高校3年間で一度もベンチ入りを果たせなかったが、二人の名前は当時の高校野球の雑誌にも掲載されている。
0
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |