お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2019-令和元年!選手権大会 [450]

作成者:高校球児応援団
作成日時:2019/05/12 17:24:30

抽選会まで一ヶ月
頑張れ沖縄球児

※誹謗・中傷は無しで、いいトピックになる事を願ってます。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 450 件中 331 件 〜 345 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
112 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/07/30 19:21:22
こういうランク付けは
あれか
学校名と都道府県で決めてんのか
0

スポンサーリンク

111 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/07/30 19:19:35

どんだけAランクがいるばーw
海星、関東一、静岡、敦賀気比、前橋育英
近江、花巻東、智辯学園、広島商、高松商はB
鳴門、熊本工はC違う!
0
110 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/07/30 18:38:59
Aランク(優勝候補)
仙台育英
八戸学院光星
花巻東
聖光学院
作新学院
習志野
東海大相模
前橋育英
花咲徳栄
関東一
星稜
敦賀気比
静岡
近江
履正社
智辯和歌山
智辯学園
広島商業
鳴門
明徳義塾
高松商業
熊本工
海星

Bランク
北照
山梨学院
日本文理
高岡商業
中京学院大中京
明石商業
米子東
石見智翠館
宇和島東
佐賀北
神村学園
沖縄尚学

Cランク
秋田中央
鶴岡東
旭川大高
霞ヶ浦
国学院久我山
津田学園
立命館宇治
岡山学芸館
宇部鴻城
藤蔭

Dランク
愛知無名
飯塚
長富
筑紫学院
0

スポンサーリンク

109 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/07/30 18:15:52
Aランク(優勝候補)
仙台育英
八戸学院光星
花巻東
聖光学院
作新学院
習志野
東海大相模
前橋育英
花咲徳栄
関東一
星稜
敦賀気比
静岡
近江
履正社
智辯和歌山
智辯学園
広島商業
鳴門
明徳義塾
高松商業
熊本工
1
108 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/07/30 16:08:18
取材
特にセンバツ暴露させて欲しい
0

スポンサーリンク

107 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/07/30 15:22:23
感動の押し売り

大会を主催してる朝日新聞社
運動部の記者達が勇気を持って記事を書こう

書きたいけど書けない

マイナス的な記事を書くとクビが飛ぶかな

0
106 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/07/30 07:41:43
愛知大会
全国最多参加校188校、
私学4強の壁
中京大中京、東邦、享栄、愛工大名電
突破するには、容易では、ない

ノーシードがら優勝
誉高校

地味な活動10年先まで
甲子園10年計画
県内のクラブチームを周り選手の情報を集める

食事
過密日程全8試合を乗り切る体力
体重落とないよう食事

ベンチプレス最新機器
瞬発的なウェートトレーニング
0
105 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/07/29 21:36:25
ニュース映像
昔と今比較
一目瞭然
ニュース
盛り上がり
今は、映すのは、学校のみ
0
104 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/07/29 21:30:19
昨年100回記念大会
あれだけ大大的に宣伝やっても
何とも言えんな

試合中道路状況至って普通
0
103 投稿者:ケネットアンデショニングス 通報 投稿日時:2019/07/29 21:22:57
今大会は初出場が少ない。
戦後最小記録だな。
初出場の無名が愛知、長野、宮崎だけに
なりそうだな。
今大会は盛り上がるよ。
愛知の東邦のまぐれは夏はあっさり負けたな。
0
102 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/07/29 18:59:16
仲田興南-広島商
広島商ヒット何本

決勝戦
池田のパワー野球が粉砕
幕を閉じる

広島代表に広島商
これだけ久々だと
広商野球の伝統はたして



0
101 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/07/29 07:17:56
愛知大会
決勝
結局残ったのは、私立
0
100 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/07/29 07:11:43
10%を割り込むさえ考えられたが
地方予選に異変
公立校大健闘

愛知大会
私学4強崩れる
0
99 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/07/27 20:02:51
優勝なら国立以来か

偏差値69
東京有数の進学校
都立小山台
決勝で敗退

優勝は関東一高
0
98 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/07/27 16:41:31
沖縄尚学は関東、近畿、四国勢に甲子園で一度も負けたことがない。

15戦15勝無敗

92年夏 沖縄尚学5-4桐蔭学園(延長12回)
99年春 沖縄尚学1-0比叡山
99年春 沖縄尚学4-2市川
99年春 沖縄尚学8-6PL学園(延長12回)
99年春 沖縄尚学7-2水戸商
05年春 沖縄尚学6-1西条
08年春 沖縄尚学3-1明徳義塾
08年春 沖縄尚学4-2天理
08年春 沖縄尚学4-2東洋大姫路
08年春 沖縄尚学9-0聖望学園
13年夏 沖縄尚学8-7福知山成美
14年春 沖縄尚学1-0報徳学園
14年春 沖縄尚学8-1白鴎大足利
14年夏 沖縄尚学3-1作新学院
14年夏 沖縄尚学6-5二松学舎大付

沖縄尚学にとって関東、近畿、四国勢はお得意さん。
1

21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報