お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

招待野球 [806]

作成者:5月
作成日時:2017/11/09 10:17:24

招待チーム 対 春季ベスト4

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 806 件中 421 件 〜 440 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
433 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/14 10:50:41
>>430
明石商は選抜でベストまで勝ち進んだから実力があるのは確かだが、3日前に宮崎県の招待試合に出たばかりで、しかも選抜で一試合2本のホームランを放ったプロ注目の来田が骨折しているみたいなのでベストメンバーを組めない状況にある。
沖縄県勢がその明石商に勝ってもあまり参考にならない。
0

スポンサーリンク

434 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/14 10:51:14
訂正

>>430
明石商は選抜でベスト4まで勝ち進んだから実力があるのは確かだが、3日前に宮崎県の招待試合に出たばかりで、しかも選抜で一試合2本のホームランを放ったプロ注目の来田が骨折しているみたいなのでベストメンバーを組めない状況にある。
沖縄県勢がその明石商に勝ってもあまり参考にならない。
1
435 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/14 12:11:18
奄美梅雨入り発表。
沖縄はまだ。
0

スポンサーリンク

436 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/15 07:41:56
土曜日雨予報ですが、万一中止の場合
興南と沖水は試合無し?
それとも翌日行い北山と沖工が無し?
0
437 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/15 09:55:06
優勝が優先だったと思います
0

スポンサーリンク

438 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/15 20:17:23
週末は土砂降りなのかぁ
0
439 投稿者:沖縄市招待試合 通報 投稿日時:2019/05/15 21:54:26
ついでに載せておきましょうね。

沖縄市招待試合

6月1日(土)
10:00 美来工科vs日大三
13:30 美里工業vs日大三

6月2日(日)
09:30 コザvs日大三
13:00 球陽vs日大三
2
440 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/16 09:39:53
436
日程通りだと思います!
興南は日曜日に伊江島の新球場で
未来工科と試合すると新聞広告に
載っていたので、土曜日中止に
なったら、明石商とは試合無いと思う!
1
441 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/16 09:48:53
興南が伊江島で試合するということは伊江島出身の根路銘君や西江君にとっては凱旋試合になりますね。
1
442 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/16 10:22:04
いや、仮に初日、雨中止なら、3位と4位は試合なく、1位と2位が優先して試合なるよ。伊江島での試合が同じ日に仮に重なった場合は、主力のAチームが招待試合をして、Bチームが伊江島へ行くよ。
2
443 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/16 10:34:45
いくらなんでも招待試合にBチームが行くというのは主催者に対して失礼じゃないか?
3
444 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/16 10:41:28
いや、どっちに主力が置くかは知らんが、日程として決まってるなら、ふたつに分けるよ。もちろん、初日が雨の中止が前提だけど。
1
445 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/16 10:48:04
ここ数年前にあったよね。確か1位が雨で中止になり、翌日の試合、4位がなくなったの。違ったけ?
3
446 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/16 10:59:18
俺は1972年から始まった第1回招待試合から毎年見ているが、これまで雨天順延の場合は春季大会優勝校と準優勝を優先して試合を組んできたことを知っている。
だから18日が雨で中止になったら翌日は興南と沖縄水産が明石商と対戦することになる。
2
447 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/16 11:07:30
本日梅雨入り
梅雨明け来月23日頃
0
448 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/16 11:11:46
443 失礼とかでなく、それは我喜屋監督が決める事。それにBチームも夏に向けてアピールしたいので必至。逆にBチームに対して失礼。対戦する相手は、AだろうがBだろうが、興南と試合をする。ただ、それだけ。
2
449 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/16 11:20:29
19日に行われる伊江島の新球場での試合は10時30分から興南ー美来工科、その後に沖縄国際大ー名桜大学の試合が行われる予定です。
伊江島の新球場は県内初のオール人工芝で両翼100メートル、中堅122メートル。
ナイター設備もありスコアボードは電光掲示板で、収容人員は約1500人です。
本部港からフェリーに乗って30分ほどで伊江島に到着し、そこから車で5分の距離に球場があります。
徒歩で行くと30分はかかるでしょう。
フェリーの料金は片道1370円で、朝9時に本部港を出発する便と午後4時に伊江島を出発する便があるようです。
1
450 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/16 11:21:38
何で北部の高校で組まないのかな?
1
451 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/16 11:21:43
448
対戦相手に失礼ということではなく、主催者に対して失礼ということ。
1
452 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/16 11:35:48
450 まぁ、今、1番県内で強いチームを呼びたいのでは。
2

20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報