お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

招待野球 [806]

作成者:5月
作成日時:2017/11/09 10:17:24

招待チーム 対 春季ベスト4

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 806 件中 331 件 〜 345 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
582 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/30 09:56:22
履正社が招待試合で沖縄市に来たとき、20点以上取った試合があったが、9回までやってた。
0

スポンサーリンク

581 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/30 09:02:55
招待試合てコールドあるの? 
0
580 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/30 08:48:07
まっ コールドゲーム必至だろうな
0

スポンサーリンク

579 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/30 08:10:20
土曜日曜の沖縄市の招待試合。コザ、美里工、球陽、美来工科て、春季でも早々負けたこの4チームが、日大三相手にまともな試合になるのかな?球陽と日大三とか、何かすごい点差つきそうだけど。
0
578 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/26 19:09:18
次は沖縄市の招待試合6/1·2

日大三高
0

スポンサーリンク

577 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/26 18:14:18
浦和学院は元プロのコーチもいるし、有望な中学生を全国からかき集めているし、あれは高校野球にふさわしいとは言えないな。
0
576 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/26 18:12:22
>>574
よく覚えているな。
0
575 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/26 18:11:37
>>573
浦和学院は形上は格下だけど選抜優勝投手の小島がいたからある程度予想はできた結果
0
574 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/26 18:05:49
566
01年に招待された京都の鳥羽も初戦敗退校
関西に1点差負けで初戦敗退
ちなみにその時の関西の監督が角田監督
数年後沖縄の沖縄尚学で監督やるとは思わなかった
招待試合は鳥羽が選抜ベスト4の宜野座に1点差で勝った
1
573 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/26 15:11:11
>>571
しかし、その年の招待試合で沖尚はその格下に負けたわけだが?
0
572 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/26 15:07:15
98年の新垣の沖縄水産も鹿児島に招待されてたはず
1
571 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/26 15:02:30
2014年は選抜に出ていない浦和学院が招待された
あの時は沖縄尚学が秋日本一になったからどこを招待しても格下だったな
0
570 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/21 00:33:03
564さんの
沖縄県高校野球の長年フアンです。
弱小県だった沖縄が他府県から初の招待受けたのは豊見城高校です。
たしか、年代からして沖縄カトリック高校監督の岸本キャプテンの時代か
(赤嶺投手巨人軍〕
パ・リーグ4番打者の石嶺選手の時だと思う
当時は沖縄県が招待されるなんて考えられなかった。
新聞にも話題になった。
その頃から他府県が沖縄の高校野球が強いと意識した。
同時に裁監督も全国区になって行く。
0
569 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/20 23:42:34
567

PL学園は過去に2回、招待試合で沖縄に来たことがある。
0
568 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/20 23:08:10
来年のオファーは、
どちらの高校へ!?

2

21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報